• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

これいい~!DashCommand!

iPhone用のアプリらしいですが、DashCommandというソフトは素晴らしいです。
OBD-IIから情報を取得して、グラフィカルに表示してくれるようです。
これだと、バージョンアップも手軽にできるし、ソフト自体の価格が安い(3500円)のも魅力的です。

PIVOTと同様ですが、iPhoneを既に持っている人は、かなり魅力的なツールに変身ですね。

規格?としてはISO9141-2のようですが、仕様の内容とパラメータについて知ろうと色々とネットで検索するも、見つけられず・・・

ISOのサイトに行くと、売っているので、仕事で使うならまだしも、趣味の領域でそこまでする根性もなく断念。

詳細なパラメータが判明すれば、具体的にどのような項目が取り出せるのか?が分かり、このようなソフトウエアも自作が可能なのですが・・・
実際、OBD-IIのコネクターとケーブルは仕様を解析して自己責任で利用可能な情報を沢山見つけることが可能です。
フリーソフトのScanToolを解析すれば、パラメータの意味を調べることも可能でしょうけど。そんな能力も時間もありません!!

PCへUSB接続して値を抽出できても、その値の意味が分からなければ意味がないですね。。。

しかし、DashCommand
・ 水温
・ 油温 ←これ見れなさそう・・・
・ ブースト圧
など、一般的な情報はデフォルトで取得できる可能性は大きいので、へたに専用のPIVOTとかを購入するよりも、iPhone+接続ツールが非常に魅力的にうつります。

あと、ラップタイムカウンターみたいなソフトもあったり、サーキットのコースとGPSを組み合わせた、攻略&カウンターなんかあったら面白いと思いました。
Posted at 2009/11/18 22:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation