• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

ひたち海浜公園へわんこと散歩

ひたち海浜公園へわんこと散歩3連休の初日、我が家の実家のジジババを引き連れて親孝行&わんこ孝行?へ行ってきました。

どこ行っても混むだろうなあ~ということで、近場で高速道路も渋滞知らずな常磐自動車道沿線で、行く場所を決めました。

お昼過ぎに出発しましたが、さすが!常磐自動車道。渋滞知らずです。。。
目的地である「ひたち海浜公園」まで、順調に走ることができ、わずか1時間15分たらずで到着です。

遊園地側の駐車場は、結構、車が一杯のようでしたが、反対側の西側駐車場はガラガラで、どこにでも停め放題。こういう時に、ドアパンチなどやられやすいことから、端っこの少し遠めに駐車しました。


入り口へ向かうも、かなり閑散な状況で、私のような人気嫌いには丁度良いマッタリ感を堪能できます。入園料 400円/大人 と安いのも財布に優しくて良かったです。

園内では、結構、わんこ連れの人が沢山いました。しかも、わんこの写真を撮影するのに必死な夫婦も見かけました・・・

入って直ぐの場所で、池を眺めながらソフトクリーム280円也を堪能しました。私好みの安っぽい軽めな味だったので、美味しく食べれました。(私は濃厚な牛乳って苦手なんです)


池を眺めていると、空が気になります。海近の割には今日は風もなく、穏やかな天気でポカポカな陽気でした。雲を見ているとかわった形の雲があったりしたので記念撮影。

暫らく歩くと、遊園地ゾーンへ到着。娘が観覧車に乗りたいということだったので、ジジと二人で乗ってきてもらいました。


観覧車の横に、赤い実のなる樹が植えてあり、ちょっとメルヘンチックだったので撮ってみました。


この右横を通りぐるっと歩いて行くと、元の場所へ出ることができます。残念ながら、ネモフィラの山までは歩くことができませんでした。ここまで歩いただけで、結構、疲れます・・・
なので、元の場所にあった、ちょっとお洒落な雰囲気のレストハウス前にチェアーがあったので休憩。


最後に、秋らしくイチョウの樹の下で、イチョウの葉っぱを絨毯にして、わんこの撮影です。
わんこも広くてノビノビとした空間に癒されたのか、とても楽しそうに興奮気味でした。
Posted at 2009/11/21 20:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
2009年11月21日 イイね!

谷和原IC横 焼肉せんりゅう

今日は以前から気になっていた谷和原ICすぐ横の焼肉せんりゅうへ行ってきました。

営業開始時間、11時からということで、かなり強引に11時5分前に入店・・・

早速、メニューを確認すると、確かにネットでの前情報通りの安さです。初めてのお店では、一番グレードの低いものからグレードを上げて、肉質の違いをチェックするのが基本です。

一人で食べに来たときなんかは、3種盛り合わせ+ライスでお腹一杯で満足して帰れそうです。

今回は、
・ カルビ こだわり 600円也×2人前
・ ロース こだわり 600円也×3人前
・ 熟成和牛壺漬 880円也
・ ユッケ 980円也×3人前
・ 海鮮たこ入り石焼ビビンバ
・ 筑波桜どり 600円也
・ カルビ あじわい 880円也
のレパートリです。



カルビの一番安いクラスの肉は見た目はゴージャス感があるのですが、実際に食べてみると、ちょっと固い感じです。やっぱり、価格なりの味でしたが、量が多いのは嬉しいです。
それに比べ、後で注文追加したカルビの「あじわい」のほうは、柔らかくてジューシー。炭火で焼いていると、すごい量の脂が滴り落ちます。食べてみても、脂身の甘さが口中に広がり、年取った身では3枚ぐらいが限度です。
ロースもきっと、あじわいクラスが一番お得感が強いと思われます。こだわりクラスだと、もうひとパンチ欲しいのも事実。とはいえ、よくある安い焼肉屋さんとは数ランク肉質レベルは上だと感じました。

ここのお肉は栃木牛らしく、品質をこんな感じでアピールしていました。


後、ここはランチメニューがめちゃくちゃお得感一杯だったこともあり、今度、一人で有給で休んだときには、食べに来たいと思います。

車でないと行けませんが、なかなか良いお店を発見しました。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation