2010年06月11日
ここ最近、煽られることが多いような気がしています。
やっぱり、200PSって遅く感じるというか、個人的にはものすごく遅いと思うので、とりあえず、お金を貯めてECUのバージョンアップをしたいと考えます。
で、バージョンアップするにあたり、まずは調査。
・DIGITAL-SPEED
STAGE1 価 格 \126,000 (インストール費用および消費税込み)
Max Power:185 KW/251 PS Max Torque:375 Nm at 1710 rpm Top speed:247 km/h
・REVO technik
STAGE1 価格 \136,500
Max Power:252 HP Max Torque:411 Nm Top speed:??? km/h
・GIAC
STAGE1 価格 \105,000
Max Power:250 PS Max Torque:395 Nm Top speed:??? km/h
・Neu speed
STAGE1 価格 \152,250
Max Power:250 PS Max Torque:36.9 Kg-m at 3386 rpm Top speed:??? km/h
・apr
STAGE1 価格 \176,400
Max Power:252 HP Max Torque:411Nm Top speed:??? km/h
・blufin
STAGE1 価格 \60,000
Max Power:274 BHP Max Torque:372Nm Top speed:??? km/h
こうやって、比較してみるとやっぱりREVO technikかな~
価格的には、GIACとDIGITAL-SPEEDも惹かれますね。
⇒追加
イギリスから直接ネットで購入することで6万円という格安でパワーアップできるというのはかなり魅力的ですね。お金を貯めるにしても12万円貯める半分の余力でよいのはいいなあ~
家の近くに代理店があるか探してみないと!
遠くだと何かあると面倒だし、バージョンアップの5時間体験とかも、購入前にはやっぱりやってみたいし・・・
Posted at 2010/06/11 22:52:48 | |
トラックバック(0) |
【車】チューニングパーツ | 日記
2010年06月11日
自宅のblogサーバへ、さらに監査できるようにと、auditdをインストールしました。
これで、逐一、システムコールされたものをログへ出力するのと、システムコマンドのいくつかに絞って、動作ログも拾うようにしました。
これで、
・改竄検知 tripwire
・改竄防御 OSSEC
・システム監査 auditd
と、かなり綿密にログ収集するようになりました。
もうちょっと、いじり倒して勉強しないと!
Posted at 2010/06/11 22:00:03 | |
トラックバック(0) |
【他】ぱそこん | 日記