• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

シェルターから預かってきました

シェルターから預かってきました午前中、シェルターへ出向き預かってきました。

11時に約束して行きましたが、何やら時間どおりに引渡ししてくれず、なんだかんだ30分も待たされました・・・(><

12時にジョイ本で洗い場の予約を2時間取っていましたが、とてもその時間には間に合いそうも無かったので、少し時間をづらしてもらいました。

生まれて初めてのお風呂ということもあってか、ジッとしていられずに、外に出ようとするものだから、中々、綺麗に洗えません・・・
1回目のシャンプーで、臭い匂いの元の古い毛や外側に付いているだろう汚れを落とした後、2回目のシャンプーで地肌までゴシゴシと良く擦って、汚れを洗い落としました。

かみさんは、上から下までびしょびしょになりましたが、なんとか洗い終わることができました・・・


雑種ですが、ちょっとシェパード顔のわんちゃん。かなり大人しくて、怖がりです。こうやって、人間社会に触れるのも、生まれて初めてということもあって、尻尾がず~~っと下がりっぱなし。
洗い終わった後、わんちゃんのサイズに合わせたバリケンネルを買うため、店内をドナドナ。


結局、サイズを200か300で悩んだ結果、200で大丈夫そうだったこともあり、200のサイズを購入しました。Variantの荷台に積み込むと、前のやつと合わせてピッタシの横幅となりました。

家に到着し、しばらくガレージのところで慣れさせました。突然、先住犬とガチンコさせると、危険だろうということもあって、先住犬を散歩させた後、少し離れた場所から一緒に家に向かうことにしました。
ところが、これがとても大変な作業でした・・・(><
ロックシティから家までそんな距離でもないのに、1時間以上ものんびりと帰ってきたこともあって、逆に疲れてしまいました。


まだ、新しいわんこは、肉球を見るとピンク色をしており、1歳3ヶ月というのも頷けます。大人しいこともあって、娘はかなり新しいわんこを気に入ったご様子。自分の部屋に入れて大人しくさせてくれているので、とても助かります。


私もかみさんも夕ご飯を作る気力もないぐらいぐったりとしてしまいました。また、面倒だからと言って、外に買いに行く気力もなく、時間だけが過ぎて行きます。そんなことを言っていますが、しっかりとブログに記録だけはしている自分が居ます。。。。(^^;
Posted at 2010/07/03 20:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2010年07月03日 イイね!

Knog LEDリア用ライト

Knog LEDリア用ライト先日、みなとみらいで購入してきたLEDライトを本日取り付けしました。

場所をどこにするか、色々とあてがってみましたが、やっぱり無難なシートのところが、一番しっくりときました。

バンド式で簡単に取り付け取り外しが出来るので、今の場所が厭きたら違う場所に移動すれば良いか・・・

Knog製のLEDライトの中では一番安い製品です。パッケージが簡易包装な感じで売られていました。
LEDライトが1つしか付いていないので、もしかしたら高い買い物になってしまったかもしれませんが、1680円という価格ということもあって、まあ、多少の諦めもつくかな?!
2010年07月03日 イイね!

シェルターからさらに1匹引き取ることに・・・

以前からかみさんが計画していた、シェルターからの引き取り計画が本日実行されることになりました。
同意書などにサインし、1週間のトライアルが今日の午後から始まります。先住犬との「相性」が良くないと飼えないということになるのですが、なんとか、今のわんこと仲良しになって欲しいものです。

午前中、車で引き取りに行き、そのままの足でジョイフルで洗犬をして、今まで洗われたことがないわんこの臭い匂いを落とします。

また、そのわんこ用にも安らげる寝床として、バリケンネルを購入。かみさんとも話しましたが、最小限の必要なものだけを購入することにして、あまり大きなものは買わずにしたいという方向性で納得してもらいました。大物は、とりあえずバリケンネルだけとなりましたが、特大サイズ(400)は、Variantにギリギリ入るのですが、高さがあってリアが完全に隠れてしまい危険な感じでした。大サイズ(300)もやっぱり高さがあり同じ感じですが、斜めに入れることが出来るので、車に載せた時にわんこの乗り入れ時に入り口が空くのが利点でしょうか。中サイズ(200)が縦に入れられるギリのサイズで、高さも車的には丁度良いサイズですが、わんこの大きさが20kgぐらいということもあって、わんこに対して狭いかなぁ~と思われる感じ。。。。
お店で試してみて、丁度良いサイズのものを買う必要がありそうです。

シェルーから引き取るには、4万円程かかるので、またまた出費が・・・(><
また、シェルター内ではどのような扱いされているか不明(信用できない)なこともあり、予防注射なども別途、年間通して病院通いも追加すると、普通にペットショップで買うよりも高くつくんですよね・・・
合計で出費20万円程見ておかないといけないのが難点です・・・
Posted at 2010/07/03 08:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
1819 202122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation