
ここ最近、パチンコもパチスロゲームも現在のGeForce GTS250では、パワー的に厳しくなってきました。
そこで、新しくグラボを新調したいなあ~と。
で、調べて思ったのが何がいいか・・・
価格と現状の電源からすると、このあたりが限界か?!と。
・GeForce GTX 560 Ti
・・・ N560GTX-Ti Twin Frozr II OC 28000円くらい
・RADEON 6870
・・・ R6870 Twin Frozr II 23000円くらい
を候補にネットで調査。
どちらにしても、MSIのこのTwin Feozr ってやつだと、静音設計で良いらしいということが分かった。
また、パフォーマンスはどうかというと、DX11とかをメインで利用するならば、GTX560のほうが有利だが、DX9,10あたりのゲームの場合は、6870のほうが有利だということも分かりました。
なので、今回はRADEONを買おうかとネットで最安を探すも、どこも在庫無し・・・
結局、買うまでにはいたらず、現状をより良くする方向を検討しました。
で、結論としてはデバイスドライバを最新にすること。
現在のデバイスドライバのバージョンは258.96。
これを266.58へアップデートすることにしました。
また、これだけでは面白くないので、GeFGorceのサイトから最新のユーティリティもダウンロード。
こいつで、パフォーマンスのデバイス設定で、クロック速度をOC出来るようになります。
とりあえず、デバドラのバージョンアップを行い、動作の安定具合を見ながら、
・コアクロック
(バイオハザード5ベンチ:PCセッティング=デフォルト)
738⇒94.7fps
768⇒95.6fps
809⇒96.1fps
820⇒96.6fps
851⇒NG
・メモリクロック
1320⇒NG(暴走)
・シェーダークロック
のOCを行おうと思います。
でも、本当は新しいグラボが欲しいです。。。
P.S
OCしてみたけど、焼け石に水ですね。。。
性能を上げるには買い換えるのがベストだな。
P.S.2
色々とさらに調べると、現在発売されている番台はなんとも微妙らしい。秋モデル?ぐらいまで様子を見たほうが良さそうだ。とりあえず、現状で我慢だな。コスパが高いのは5770とか5750とかのようだ。
Posted at 2011/02/10 19:16:08 | |
トラックバック(0) |
【他】ぱそこん | 日記