• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

長瀞でライン下りと秩父ミューズパークへ

長瀞でライン下りと秩父ミューズパークへ今日はかみさんの父親孝行ということで、以前から行ってみたいとのリクエストを叶えるべく、日帰りで出かけてきました。

朝の8時に家を出発して、休憩なしで「道の駅はなぞの」へ10時00頃に到着。関越でちょっと渋滞に嵌りましたが3連休の初日だと思えば十分な早さで到着でしょう!

道の駅はなぞのでは、小腹が空いたので出店でモツ煮込みを食べたり、お土産を買ったりして楽しみました。なかなか、色々と見るものがあって満足。お土産を買ったことで福引券を沢山ゲットしたので、ガラガラを5回程して、2等が1回だけあたりました。2等は生そば。今週どこかの夕飯で食べようと思います。はずれはティッシュボックス6箱。

道の駅を11時前に出発し11時30分頃に「長瀞駅前」に到着しました。12時の混雑する前にまずは腹ごしらえということで、美味しそうなお蕎麦屋を探索するも、車だと美味しいお店自体どこにあるか分かりません・・・
事前にネットで調べとけば良かったんですが、面倒だった・・・

宝登山神社」手前にお店を発見したので、とりあえず、そこで食事をすることにしました。入ったお店は、「押し花茶屋 華」。私は八宝煮込みうどんなるものを食べたのですが、これが正解!でめちゃウマでした。あと、かみさんはレモン山菜そばなるものを注文。こちらもちょっと目面しい蕎麦とレモンのコラボがなかなかいけている一品でした。
もりそばも600円と激安で量もあったので、結構、お勧めのお店だと思います。後で知りましたが駅前の商店街内にある食事場では、蕎麦は1000円前後が相場でしたから。

天然氷のカキ氷屋は、すっげえ並んでいました。が、これもかみさんが詳しい人に写真を送ると、こんなの全然混雑のうちに入らないとのコメント。空いていたそうです。今日は暑かったけど、カキ氷を食べる程暑くは無かったので、我が家はスルー。

腹ごしらえを終え、長瀞のライン下りの受付場所へ。ネットで調べるとわんこと一緒に乗れる場合もあるということで、わんこが乗れるか聞いて大丈夫ということで、15分程バスを待って船の停留所へ!

むか~し、乗った記憶がありましたが、人生2度目の乗車です。しかも、わんこと一緒。我が家のわんこもビックリしながらも、眺めを楽しんでいました。乗車コースは中間地点から終点までの30分コース。30分コースだとあっという間に終わっちゃいますね。どうせならば、1時間コースにすれば良かったかなと。

ライン下りの後、バスで長瀞駅前まで送ってもらい、そこから商店街を散策。駅前に美味しそうな蕎麦屋がありましたが、目的であった新そばはどこで聞いてもまだということで、今回は諦めました。。。

宝登山神社への途中、お茶しようということでコーヒータイム。我が家のわんこも、マッタリと寛ぎ。


そのまま宝登山神社まで上っていき、途中にあった甘味処で休憩しつつ、お参りへ。しかし、ここは境内内にわんこNGだったこともあり、手前まで行って写真だけ撮って帰ることに。かみさんの父親だけ御参りすることになりました。


長瀞お祭り広場&花の里で、コスモスが満開ということで、そちらもわんこと散策。気球が大人600円程度だったりして、激安で気球に乗れるようでした。

コスモス畑を散策し、まだ時間もあることから、秩父ミューズパークへも散策しに行くことに。駐車場代も無料だし、入園料もかからないし、しかも広いので散策しがいがありました。1時間程、園内をブラブラと散策し、わんこを散歩させました。


16時頃にミューズパークを出発し家に帰ることに。帰りは、行きほど渋滞もなく順調に2時間ちょっとで谷和原ICまで帰ってこれました。久しぶりに3時間近く運転したこともあり、目がショボショボ。目から疲れがきますね。。。

今日、道の駅で買った「国産天然 巣みつ」を毎日少しづつかじろうと思います。とても小さいサイズ(CDケースが一回り小さいぐらいのサイズ)なのに、これで3500円程しました。。。
薬だと思って食べないと、高くて食べれそうにありません・・・(^^;
Posted at 2011/10/08 21:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【走】ドライブ&旅行 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 10 111213 1415
16 17 18 1920 21 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation