• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

iPhone4 ガラスリペア・・・細かい作業で疲れた

iPhone4 ガラスリペア・・・細かい作業で疲れたiPhone4のガラスリペアセットがポチッた翌日には届いたのですが、修理方法の説明DVDを見ると、どうも順調にやっても1時間はかかるっぽい。。。

会社から帰って来てから、なかなかそこまで時間を費やす暇も無かったため、金曜の今日、作業を行う計画を立てました。

早速、早めに帰ってきて作業を開始しました。

作業前にもう一度DVDを見て作業ステップを確認し、作業を始めました。DVDがいやらしいのが、なぜか一時停止出来ないので、作業が分かりづらいところはタイムバーで巻き戻ししながら実施しました。

順調に分解していき、唯一手間取った箇所は最終的なフロントパネルを取り外す手順のみ。ドライヤーで暖めても、DVDで説明しているようにはなかなか隙間が開かず・・・
5分ぐらい格闘の末、なんとか一矢報いることが出来ました。

ねじも付属の用紙に置きながらやったのですが、組み立て手順時に1本(13番?)だけネジが余ることに・・・
まあ、1本ぐらい付けなくても大丈夫、だいじょうぶ・・・ということで気にしないことに。どうやら、組み立て中に知らずにネジが用紙上を移動したせいで、訳がわからなくなってしまったようです。やっぱり、両面テープかセロテープを丸めたものをはっつけてから作業すれば良かったです。

分解したところなんて、滅多に見れないので分解記念撮影しました。

で、1本ネジは余りましたが無事に組み立てが終わり起動しようとしたのですが、原電が入らず・・・
え~~!ってなことで、もう一度バッテリー周りを組み立て直してみるも電源が入らず。

Docコネクターで電源を充電しながら電源をONにすると、ようやく入りました。かなり焦りましたよ~
DVDの説明にもそんなこと一言も言っていないし。まあ、結果お~らいってことで。

最後に割れたパネルと交換して奇麗なパネルで起動したiPhone4くんを記念撮影して作業終了。
フロントパネルが折角新しくなったので、フイルムは剥がさずにしばらく奇麗に使おうと思いました。
ちょっと貧乏くさいですが(^^;


これ、はっきり言ってDVDの説明が無ければ絶対に修復無理です。いやらしいのがネジが微妙に大きさ、長さ、太さが異なっていて場所とネジは対で記録しないといけないようになっていました。また、分解・組み立てにあたって、ちょっとしたコツがあったり、癖があったりするので、自力じゃ絶対に無理だなと。
Posted at 2011/10/14 22:50:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【他】iPhone・携帯関連 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 10 111213 1415
16 17 18 1920 21 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation