2011年10月28日
遅ればせながらようやくiOS5へ。
iTunesを先にバージョンアップが必要だったので、私の場合は1時間ぐらいかかりました。
確かに言われるとおりに進めるだけで、作業完了できるのは嬉しい限りですが、SMSでひっかかりました。
SMSが新たにメッセージに統合されたようですが、今までSMSのメールアドレスなんて意識したことが無かったため、設定しろ!と言われてもなんだったっけ???と。。。
ネットで調べると、My SoftBankのサイトでログインすると参照可能なことが分かり確認すると、出鱈目な適当な文字列で覚えられないアドレスになっていました。こんなの知るか!って感じだったので、分かりやすい文字列に変更し、そのメールアドレスをSMSへ設定して無事に使えることを確認。
iOS5にするとバッテリーのもちが悪くなるとのコメントを結構見ましたが、まあ、私の使い方だと1日は持つかな~と思い気にしないことに。
他のよく利用するアプリも動作確認して問題なさそうだったので、ひとまず一安心。
Posted at 2011/10/28 23:48:17 | |
トラックバック(0) |
【他】iPhone・携帯関連 | 日記
2011年10月28日
かなり前に依頼をしていた見積もり依頼ですが、ようやく郵送で届きました。
中身を確認してみると、意味が分からない箇所が多々あり、説明を聞きに行かなければならないかな~と思っています。
・TOEXスタイルコート シャイングレー+渋柿 32-60型、ペフあり、奥行き切り詰め
という内容で、180万円って感じ・・・
やっぱり、厳しいですね~、予算的に。ドッグラン用のフェンスと門扉は20万円なんで、合計200万円です。
最初に見積もってもらった次のところも適当な見積もりだったんですが、予算感に差異はなく200万円ジャストの見積もりでした。となると、一番最初の設計事務所が一番安いです。
最初のところも、本当にその値段で自分の希望通りの施工内容になるのか?!って疑問があって、なかなか考えちゃいます。
スタイルコート自体は、思ったよりは安く済むように感じるのですが、土間コン打ちが結構コストがかかってしまうことが判明。
ガレージ増設しないで、持ち金を株に投資(オリエンタルランドでも買って入園券もらう)したほうが良いかも?!なんて。
後はかみさんと相談して、了解を得られれば発注依頼となりますが、これ以上の借金して本当に大丈夫?ってこともあって、ちょっと躊躇っている自分が居たりします。
Posted at 2011/10/28 21:13:57 | |
トラックバック(0) |
【車】ガレージ | 日記