• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

ガレージ見積もり再び

リクシルのリフォーム見積もりサイトなるものを見つけたので、再度、違う業者へアプローチしました。

何社から返事があり、そのうち2社の対応が良さそうでしたので、そちらに本日、現地調査と見積もり依頼をしました。

各々、午前と午後に1時間づつ対応。

両者ともに予算を伝え、スタイルコートが予算に合わなければ、違う提案も可能な旨伝えました。

要件としては、
・幅3.8m
・奥行きは出来るだけ隣接ギリギリの3.6m
・一方のサイドに大きなスライドドア(折り戸)を設置し出入り可能とすること
・スライドドア(折り戸)は、奥側に設置
・前方には、シャッターを設置(自動もしくは手動もOK)
・シャッターのサイズは、幅2.6m以上~3m以内程度
・既存のインナーガレージと新規ガレージの隙間は雨よけのようなものを設置
・GLは、既存のガレージのGLよりもちょい高めに施工すること
・室内には、蛍光灯などの電気を設置
・室内には、コンセントを設置(個数は1個以上)

午後のほうの立会い時のお話では、私の思ったサイズでなんとか設計できそうな感じのことをお話ししていたのですが、物置の大きい版見たいな感じのものなので、どんな感じか次第と費用見合いって感じでしょうか。予算を大きく下回るならば、妥協して浮いた金額で暖炉といきたいです。

もう一社は、スタイルコートをかなり安く自社施工することで抑えると言っていたので、こちらも楽しみではあります。

明日、稲毛海浜公園へ行くので、リクシル千葉店でスタイルコートの実物を見学して、雰囲気を確かめてくる予定です。
Posted at 2012/03/03 22:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】ガレージ | 日記
2012年03月03日 イイね!

キター!やや大物パーツが届いたゾ

キター!やや大物パーツが届いたゾ部屋の窓の半分を閉めるダンボール箱・・・

取り付けに関しては、塗装がまずは必要となる代物ですが、当初はディラーに出してやってもらおうと思っていました。

が、塗装費(上部側バンパー含む)+工賃で10万円程かかるといわれ、どうしたもんかな~と悩んでいました。。。
全塗り塗装は馬鹿高いですよね~(><

先日、洗車していてリアバンパーに傷があることが判明したこともあり、物は買うことにしましたが、塗装と取り付けをDIYで出来ないものかと思案した結果、どうにかなるかな~と安易に考え決定しちゃいました。(こんな時のためのElsaWinですね~)

なので、リアバンパースポイラーを購入と相成りました。
因みにまだ箱を開梱して中身の確認はしておりません・・・
開けてみちゃうと、早く取り付けしたくなっちゃうので(^^;

購入に当たっては、VortexとRabbitの王道と、海外製の安いけどメーカー不詳のものとあると思いますが、Vortexはやっぱり高すぎて手が出ず。安価なくせにデザインやフィッティングも悪い評価がないRabbit製としました。


塗装に関してはDIYでやるとなると、塗りわけとかの高度な技は無理なんで、同色の1色塗りを検討しています。既にスプレーカラーは作ってあって、3本程用意してあるので、足りない場合は追加で発注しようと思っています。(既に1年以上経っているので、大丈夫か心配ですけど・・・)

春になり、暖かくなってきたら、バンパーの取り外しにチャレンジしつつ、取り外しさえ出来れば、後はなんとかなるんじゃないかと軽く見積もっています。
で、取り外しが無理な場合には、新規に購入したスポイラーのみDIY塗装を実施して組み付けだけ御願いして費用を抑えようかと思ってたりします。

外すのが慣れたら、フロントリップスポイラーなんかも取り外して、塗装を落として再塗装をDIYでやってもいいなと思ってたりして。
こちらも傷だらけで、流石にみっともなくなってきたし・・・
本当は違う新しいフロントリップの購入も検討していましたが、もう、外装にお金をかけるのは最後にしようと思ってたりしています。

塗装部屋と乾燥部屋が欲しいです。。。

後は、塗装時に必要となる台座は近々買わないといけないかな~

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
456 7 89 10
1112131415 1617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation