• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換かなり前からタイヤの溝も無くなってきていたのですが、本日、とうとうパンクしてしまいました・・・

なので、近所のサイクルベースアサヒまで車で運びいれ、タイヤの交換をしてきました。
本当は、DIYでやりたかったのですが、作業依頼しちゃいました。。。
工賃は前後で2000円もかかっちゃいました。

タイヤは、SERFAS SECA 700x28Cの白をチョイス。これにチューブも新品にしちゃいました。

かかった金額は、
 ・serfas SECA 700x28C 2200円×2
 ・チューブ 700x27-31フレ48mm 898円×2
 ・タイヤ交換工賃 1050円×2
合計 8,296円也。

余計な出費をかけちゃいました・・・
次回はDIYで交換できるようにしないと駄目ですね~
おまけで、ブレーキ調整してくれていました。かなり手前でブレーキがかかるようになりました。

一度、車で家に帰り、受け取り時には徒歩で自転車屋まで出向き、乗って帰ってきました。
やっぱり新しいタイヤはスイスイですね。気持ち良く前に進みます。

■仕様
長寿命、耐パンクトレーニングタイヤ。

サイズ:700×28C
ケーシング:60tpi
ビード:ワイヤー
空気圧:125psi
参考重量:340g

・排水性の高い溝によりウェット時のグリップが向上。
・貫通パンク、スネークバイトを予防するフラットプロテクションシステム。
・長寿命と転がり抵抗の軽減を実現するため、センター部分には60デュロメーター(硬さの単位)のコンパウンド、サイドにはコーナリング性能を高める58デュロメーターのコンパウンド使用、ハイスピードを維持しながら安定したコーナリングが可能。

◆フラットプロテクションシステムテクノロジー
本国アメリカで圧倒的な人気を誇るレーシングタイヤ。 パンクを減らすプロテクター。 serfasタイヤ全てに採用。 サーファスのタイヤは軽量で、転がり抵抗が最小限に抑えられているために軽快な走行が実現。 それに加え、アンチパンクシステムの採用によりパンクを防止し、耐久性を高めます。
・パンクの発生率を抑えるために、トレッドとケーシングの間にアンチパンク素材のプロテクターを配置。
・トレッドの中心部分には、転がり抵抗を抑え耐久性を高めた硬いコンパウンドのラバーを採用。
・側面にはコーナーリング特性を向上させる、硬いコンパウンドのラバーを採用。
2012年04月15日 イイね!

キーリング取り付け作業

キーリング取り付け作業風邪気味で、最近、寝不足だったのですが、昨日は早めに床についたこともあり、今日の目覚めは比較的に楽だった。

そんなこともあり、7時頃からゴソゴソと作業を始めました。

作業自体は両面テープで貼るだけですが、作業前工程が重要なんで、貼り付け箇所をアルコール脱脂綿で奇麗に掃除。先日、SABに行った時に、そういうのを買おうと思って商品みたら、2枚で365円ととんでもない価格だったんで止めて、家にあった消毒傷用のやつで代用しました。

今回、購入したリングに付いていた両面テープは薄手のやつだったんですけど、厚手のほうがしっくりとくっ付きそうでしたが・・・
そのまま、キー位置を定めて上から押し付け~の貼り付けいたしました。

今日はかみさんが車を使いますが、きっと、気がつかないでしょうね~(^^;
Posted at 2012/04/15 08:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 1213 14
15161718 192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation