• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ブレーキパッドチェック&交換作業

ブレーキパッドチェック&交換作業ココ最近、ブレーキからの異音が激しくなってきたこともあり、パッドの磨耗状況の確認も含めて分解整備することにしました。

まずは、怪しいフロント側から・・・

久しぶりにパッドの交換をすることもあり、結構大変だった。。。リア側まで手が回らないです。体力的に・・・

で、前から向かって右フロント(助手席側)から作業開始。ホイールを外して、ブレーキキャリパーを取り外し、パッドを取ってみると、手前側のパッドがパッドの土台から5mm程ずれてしまっています。安売りを買ったからか、土台とパッドの接着がちゃんとされていないものだったのか・・・?!
とにかく命に関わるパーツなんで、こういうところの品質はしっかりとしておいて欲しいものです。

なぜでしょう??ってな感じの状態です。サーキット走行を4回程度で私のスローな走りでも、このような状態になってしまうようです。流石に危険なんで、保管しておいたノーマルパッドへ入れ替え作業をしました。

次に向かって左フロント(運転席側)を作業。こちらも同様にブレーキキャリパーを取り外したところ、外した瞬間にパッドがポロっと落ちてしまいました・・・
しかも、こちらは土台からパッドが剥離してしまっていました。こんなんで車を動かしていたかと思うとゾっとしますね。こちらは、手前側のパッドではなく、ピストン側のパッドが駄目になっていました。


流石に危険なんで、こちらもノーマルパッドへ交換しました。既にDIXCEL TYPE-Zのパッド残りも1cmをきっていたこともあり、交換時期だったのかもしれません。
ノーマルパッドと比較しても、かなり減っていることが確認出来ました。


今年ももてぎで走ると思うので、近いうちに次のパッドを探さないと!

ノーマルパッドで交換後、試走しましたがブレーキのフィーリングも当たり前ですが変われば、全然効きが悪く感じます。その代わり、キーキー言っていた異音は無くなりました。

次はIDIのフロントに交換しようかな~
Posted at 2012/04/30 13:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 1213 14
15161718 192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation