• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

遅まきながらnew A-class試乗&見積もり

遅まきながらnew A-class試乗&見積もり以前から気になっていたnew A-class。

研究学園都市に新しく移転して出来たメルセデスディラーも見たかったので、暇を見つけて出かけてきました。

まだ、11時くらいなのにディラー内は日本車ディラーのごとく、激込みです。それを見越してか、駐車場の出入り口には、警備員が車の交通整理をしています。

なんか、駐車している車が高級車だらけで気が引けますが、しっかりとセンターに駐車しています・・・(^^;

引っ切り無しにベンツ、BMW、日本車各種が駐車場に入ってきます。以外なのは、VW乗りはあまり興味がないのか私の1台だけでした。客層は大凡年配の定年間際のシニア層が多かった気がします。私のような年代の人もいましたけど、割合的には少なかったかな。家族総出で見に来てたりして、そういうところは、結構、日本車のディラーと変わらない雰囲気でした。ただ、いかにもお金持ちな感じの人が散見されましたけど・・・


なかなか、このつくばディラーは規模が大きくて立派です。店内もかなり広くてVW守谷のディラーの1.5~2倍くらいの広さがありました。天井も高くて居心地も良いですし、もう少し敷居が高いと思っていたのですが、非常に営業さんのあたりも優しくて気持ち良かったです。

早速、中に入って受付をすると、メルセデスベンツつくばの新規開店記念かでプレゼントを貰いました。すぐに試乗出来るか伺うと30分程待てば試乗出来るというjことで、御願いしました。

受付には、本物なのかコピーなのか分かりませんが、このような初めての車が展示されています。触れるのでコピー品だとは思いますけど、なかなか興味深い感じです。

試乗したのは、
 ・A180 SPORT+ナイトパッケージ付き
です。

まさに買うとしたら、そのものでしたので見て乗るには丁度良い試乗車でした。コスモブラックが中々精悍な感じで、買うならばこの色か、どうせ購入しても納期に時間がかかるならば、マウンテングレーかなと。

営業さんから色々と説明を聞いて、試乗開始です。研究学園駅前のiiasつくばをはずした車が少ないコースでの15分程の距離でしたが、直線加速と軽いコーナーワーク、ブレーキングからの交差点への進入など、簡単ですが自分なりに確認出来ました。

デフォルトでエコモードなんですが、スポーツモードにしても加速感はそれ程変わらない感じですね。私のVariantと比べると非常にかったるい加速です。。。しかし、60km/hくらいへ速度をのせる上では、まあ気にならないかもしれません。マニュアルモードでのパドルシフト操作もこぎみよく操作出来て、クロスされたギアレシオのギアを頻繁に操作すれば、速い車ではないけど、それなりに楽しく運転は出来そうでした。

最初はスポーツを冠していて、コラムシフトは無いだろう!?と思っていましたが、実際に使ってみるとパドルシフトがあるお陰で気にならなかったです。左手が寂しい感じはしましたけど。

また、アイドリングストップ機能が以前試乗したアテンザよりも私の感性にマッチした形で動作して、これがいい感じでした。不自然さが皆無で、止って欲しい時に止められるという、完全車任せではなく、意外と操縦している人が介在出来るシステムだったのが素晴らしいと思いました。

リアシート側は、大人3人乗れるかな~って感じで、私のつたない身長でも天井に頭がついてしまい、ちょっと気になります。
わんこを乗せるケージも横に入れると一杯一杯でした。縦には入れられなかったので、その場合にはリアシートの2/3側を倒す必要がありました。普段はいいのですが、両親が乗る場合には、わんこと一緒の移動や旅行で5人+1わんこは厳しい感じでした。1/3側に乗せれると良かったんですが、最悪、ケージなしで乗せるのかな。

後、面白かったのがつくば市という特定の問題ではあるのですが、ブラインドスポットアシスト機能が研究都市の研究機関特有の障害により、機能しないってのが中々オツな感じでした。

試乗が終わり、今のVariantを下取りにして見積もりしてもらいました。。。

モデル名: A180 BlueEFFICIENCY Sport 335万円
有償色 6.3万円⇒※コスモブラック or マウンテングレー
フロアマットプレミアム 3.99万円
HDDナビゲーションシステムフルセット 17.64万円
セットアップ料 0.2625万円
クリスタークォーツ 12.6万円⇒※実際に買うならばこれをナイトパッケージします。
その他諸経費もろもろ

総計: 409.8845万円

と相当なもんです。やっぱり。。。

これをウエルカムプランにて購入したことを想定して見積もり。
まあ、ボーナス10万円併用で毎月約3.5万円くらい。なかなか厳しい現実ですね~

残価を16万円からネット例くらいの70万円くらい残せば2万円台に出来る感じでしょうか。なかなか、5年目の車検を通すか通さないかは、消費税UPが車検前に決定し、かつ、娘が県立に合格出来たことで全て買い替えの条件になりそうですけど・・・

納期は、今契約しても早くて5月。有償の受注生産カラーだと半年くらいかかるみたいです。

これを5年間乗り続け、丁度50才前に次に買い替えとかのプランで大人しくエコ運転も良いかもしれないな~と思いました。

ただ、かみさんに相談しても駄目って言われそうだな。
Posted at 2013/02/03 17:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation