• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

リフティングサポート交換

リフティングサポート交換以前、ジャッキアップをしたときに壊してしまったジャッキポイントを近所のBMWディラーに行き購入してきました。

最初は物だけ買ったら、自宅でDIY交換しようと思っていたのですが、サービスの方が交換しましょうか?と申し出てくれたため、そのままお願いすることにしました。

・リフティングサポート 1638円也

ネットで注文しても、同じような価格ってところは調査して分かったので、送料取られるんじゃディラーで買ったほうがいいじゃん!って感じです。

物だけ買ってDIY交換しようと思っていたのですが、サービスで交換作業まで実施してくれたので、工賃まで考えるとDラーに行った甲斐がありました。結構面倒だと言っていましたが、やってもらったお陰でやり方はまた今度って感じですね。今度は、壊さないように気をつけないと。
Posted at 2013/11/23 22:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記
2013年11月23日 イイね!

玄関前のシマトネリコを剪定

玄関前のシマトネリコを剪定以前より課題であった、我が家の玄関前のシマトネリコ・・・・

あまりの発育の良さに、困ってしまいっていましたが、ようやく手をつけることにしました。

かみさんが19回目の結婚記念日ということで、5000円のAmazonギフトをくれたので、これを元手に電動ノコギリを買うことに。(私はかみさんに何か買ってあげれるお金が無く、今年も手ぶら。流石に20回目は何かプレゼントが必要だなとは思っていますけど・・・)

で、検討したときはボッシュの電動ノコギリをと思っていましたが、ネットでも1.2万円もするのでやっぱり身の丈にあったもので、次点の「BLACK&DECKER 電動式ノコギリ/ジグソー Z-KS900G」にしました。こいつは6890円と価格も安く、Amazonギフトを利用して差額は1890円で済ますことが出来ました。

早速、午後から作業を開始!

こいつは標準で付属品として6mの延長ケーブル付き。6mの延長ケーブルを使うと、丁度、シマトネリコまでの足回りで足りました。


こいつは使うかどうかは別としてジグソーにもなったりするので、今後、他の使い道が出来るという将来性も買いの理由でした。

太めの枝を根元から、片っ端かに切り落とし。太いやつだと20cmくらいでしょうか。流石に電動ノコギリは楽チンですね~
あっという間に切り落とせます。コツとしては、切り箇所を支点にして前後ろへと振りながら押し付けることでしょうか。とはいえ、道路側へ木が倒れないように気をつけながらの作業なんで、そういう意味では疲れました。

Before


After


剪定後、玄関周り、ガレージ周りがめっちゃ明るくなったことに気がつきます。また、これで今年も雪が降られても問題なくなりました。

これだけ切って、来年はどんな感じの樹形になるかも楽しみとなりました。

これから新築される方は、植えられる樹が、どの程度大きくなるか知っておいて、手入れや隣接した家々に迷惑がかからないか良く検討されてから植えられることをお勧めします。
2013年11月23日 イイね!

オイル警告再び・・・と、洗車

オイル警告再び・・・と、洗車福島旅行から帰ってきて、本日、エンジン始動時に再度オイル警告がついていることに気がつき、オイルチェックを実行してみると、1㍑給油しろとの警告。

まだ、大丈夫そうだったので、、もう少し警告量が多くなったら新しく買ったモービル1を追加作業しよう!

で、車が汚かったので洗車を実施。今日はまるまるワックスを濡れたまま施工してみました。全体的に満遍なく、かつ、濡れているうちに付属の布巾で拭き伸ばししてみました。

これでどんな感じになるか・・・

我が家はわんこを乗せるので、リアバンパー・・・やっぱり、シートを貼っておいて正解でした。既にこんなみ傷だらけ。このシート、透明度が悪くて貼った直後から、後付け間満開!でしたが、傷がつき始めると濁りが酷くて見栄えがとても悪くなってきました。まだ、買ってから6ヶ月なのに・・・


バンパープロテクターは別途、見栄えがよいのを来年あたりに付け直したいですね~

後、みんなからの指摘で車高が低いってのが良く言われますが、確かにタイヤハウスの隙間が比較的に少ないよなあ~と今更ながら気がつく。前よりも後ろが顕著。


サイドマーカーをF型のものへ交換しようかどうか悩み中。。。
特にLEDとかは価格が高いこともあって、優先度的にはかなり下ではあるんですが、パッと見のイメージが変わりそうなのと、金額的にも手が出やすい価格で売られているので来年中に替えようかな~
Posted at 2013/11/23 15:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 89
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation