• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

柏の布施弁天東海寺へ初詣

柏の布施弁天東海寺へ初詣今年、そろそろ初詣参りがひと段落して空いているだろうということで、重い腰を起こして行ってきました。

いつもは、徒歩で参拝できる地元の守谷総鎮守八坂神社に行くのですが、今年は趣向と気分を変えて、ちょっと車で参拝に。本当はドライブがてら、成田山とかとも思ったのですが、家族みんな寒いから面倒臭いということで、微妙に近い布施弁天へ初詣に。

なぜ、こちらにしたかというと、
千葉県指定文化財であり、雄弁の才を司る神とされ、人に自分の信ずる心を伝えて、多くの人の共感を得るためにも雄弁の才はとても大切であり、特に宗教の安心を説き、共に救われたいと願うものにとって、これは絶対不可欠の才であります。また、弁舌だけでなく、学芸知識を司り、言音を創造した女神とされるようになりました。金光明最勝王経の中に、『彼の天女を讃し加護を請求すれば福を得ること無辺なり』と説かれています。

ということで、なんとなく仕事運(一応技術系なんで)と一応責任者なんで多くの人からの共感を得るという事柄の縁起を担いでという感じでしょうか。

でも、祈ったのは娘の健康とかなんですけどね。。。

いや、行く事に意味があったでしょう!パワースポットでもあるようなので。


家から車で15分程の場所なんで、近くて行きやすいのも良かったです。
Posted at 2014/01/13 15:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
2014年01月13日 イイね!

自宅でドライフルーツ作り

自宅でドライフルーツ作りかみさんが、自宅でドライフルーツを天日干しで作っていたけど、これだと天候に左右されてしまうのと、日差しの入りに影響されてしまうため、思ったようなものが出来ないと、ず~っと愚痴を言っていました。

TVの県民ショーを見てたときに、ドライフード製造機なるものが出ていたのを見て、これが欲しいと・・・
流石に業務用のドライフルーツ製造機は、食品乾燥機としてE-10とかの価格を調査してみると、約100万円もする。
そんなの買えないので、他に簡易的なものがないものかと調べてみると、ありました!

・KN-128E からりんこ [果物野菜乾燥器] 1万円也

ヨドバシカメラでポチリ、翌日には届く。早速、家でりんごをドライフルーツにしてみると、自然乾燥版とは違い、パリパリのサクサク。めちゃくちゃ、美味しく出来ました。

りんご一個、生で食べるのは結構大変ですが、ドライフルーツだと10個分とか平気で食べれちゃいます。

そんなこともあり、わんこにも御裾分け。


美味しいでしょうけど、ちょっとわんこには贅沢だと思います。バナナやにんじん、後はサツマイモなどもやってみたけど、一番はりんごでしょうか。次にサツマイモかな。サツマイモは厚すぎると、硬すぎて歯が立たないので厚さには注意が必要のようです。
Posted at 2014/01/13 15:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2014年01月13日 イイね!

m505→m325へ買い替え

m505→m325へ買い替えマウスが直ぐにチャタリングが起きて使えなくなるのは、どうしたもんか・・・

壊れたマウスは、LogicoolのM505を使っていました。こちらもいつ購入したか忘れてしまいましたが、多分、1年くらいで壊れたのでは?と思う。保証書は新しく購入したマウスには3年保障と記載があるけど、既に壊れてしまったマウスの保証書なんて捨てちゃったし、仮にあってもマウスがないとパソコン使えなくなるしで、どちらにしてもマウスの新調が必要になってしまい、Amazonにて色々と調べて安価な「m325t」をチョイス。

・m325t 2,115円也

本当はm905が欲しかったけど、流石に1万近くは厳しかった・・・
購入感想とか見ると、高価なモデルでもチャタリング起きるようだし、品質に結構なバラツキが見られる模様。良いという人は、そのような事象を経験せずに済んでいる人のようですし。保障受けるには、近場の電気屋で買ったほうが面倒が無くて良さそうかなとも思ったり。。。ネットだと、そのあたり割り切りで使い捨てですね。面倒臭いんで。

m505からm325tへグレードダウン?した感じですけど、使ってみるとそんなに不都合は感じない。ちょっと、Photoshopでナンバー消し塗りしたときに、微妙な動きが難しくなった気もしないでもないけど、setpointツールで調整すればいいのなかと。

P.S
2014.2.14追記
約1ヶ月間利用してわかったのですが、微妙に思ったところにマウスカーソルの移動が出来ないのがイライラします。チェックボックス選択とかで、微妙に枠内にカーソルが入らないとか・・・
こんな状態だと、有線でもいいからもう少し評判の良いマウスに買い換えて、今の無線マウスは会社のPC用に使いまわすか。。。

Posted at 2014/01/13 15:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation