• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

さぬ吉製麺所でディナー

さぬ吉製麺所でディナー夕飯は、娘と2人で取ることになりました。

そこで、地元にある「さぬ吉製麺所」というところでうどんを食べることにしました。実は前回行ったときに、割引券を貰ったのも理由にあります。(^^;

有名なのか無名なのか、わかりませんが、取手店は非常に閑散としております・・・。これだと、いつ潰れてもおかしくない状況です。

でも、食べてみると美味しいのです。
今回は、
・半額ミニ天丼(私と娘で半分づつ)
・冷やしぶっかけうどん(私)
・カレーうどん(娘)
としました。

これで、合計841円也。割引券を利用したので、かなり格安なディナー?となりました。(2人前なのにランチより安いですね。(^^;;

うどんは、腰があって味もあるので、特に何の具もいらないです。具があるほうが、逆にうどんの邪魔になる感じです。天丼は、ちょっと、パッとしませんでしたが、まあ、おまけという感じです。
カレーうどんも美味しい美味しいと娘は食べておりました。

美味しいうどん屋なのですが、取手ではどんなに美味しいお店であっても、商業的に成功しないというジンクス?の通り、時間の問題でなくなるかもしれませんね。
でも、その前にあるステーキ屋は看板は変わりましたが、長い間、存在しているので、ショバはあまり関係ないのかな?!
2006年06月30日 イイね!

上野駅 上龍酒家でAランチ

上野駅 上龍酒家でAランチ今日は、私事の用事で会社をPM休したので、帰り道の上野駅でランチしました。

どうせなら入ったことのない場所へ!ということで、上野駅構内の入谷改札外前にある「上龍酒家」というところにしました。

店内は、分煙されていたこともポイント高いです。また、雰囲気も結構本格的な中華を食べさせてくれそうな雰囲気を作っていて、贅沢していると思わせます。

ランチメニューには、AとBがあったので、Aのたまごエビチリと麻婆豆腐セットのランチにしました。

ランチセットA 850円也。

値段の割には、結構、豪華な感じで海老もプリっとしており、また、卵も絶妙な半熟度合いと相まって、非常に美味しかったです。(^^
量も結構多くて、普通盛りのご飯では、おかずが残ってしまいました・・・。

支払いもSuicaでOKでしたので、現金レスで食事できたのも○です。
2006年06月29日 イイね!

てんこもり オムライス

てんこもり  オムライス一緒にランチする友人が、今日は仕事でテンパッているとのことで、会社の近場にしました。

ここは、「くろべえ」?という飲み屋さんですが、お昼時はランチもやっているところです。

で、タイトルのてんこもり オムライスは頼まなかったのですが・・・
今日は、とても暑いのとなんとなく精をつけないと!ということで、ステーキランチ定食(写真)にしました。友人は、中落ち丼を注文してましたが、こちらも美味しそうでした。

ここのランチは、殆ど750円也となっています。全部で10種類ぐらいのメニューがあります。

ちょっと、脂っこいのですが、まあ、価格からすると美味しい部類に入ると思っております。今回、食べなかったオムライスですが、量も多いですが味も美味しいです。女性でも食べれている人がいて、すげェと思ったときもありました。私にとっては、ものすごい量に該当します。(^^;;
でも、量は多いとはいえ、ステーキ定食やハンバーグ定食と、オムライスが同じ値段になっているのは解せないです・・・。(^^;
量を半分で値段半分にしてくれればと思っております。
2006年06月28日 イイね!

うまいトンカツ屋

うまいトンカツ屋今日は、つけ麺が食べたかったのですが、なんとなく、この気だるい中を歩いていたら、カレーが食べたくなったので急遽、以前からのお気に入りである神田駅南口駅前の「とんかつ おりべ」へ行ってきました。

ここのカレーは黒いんです・・・。写真ではよくわかりませんが、黒いカレーって目面しいですよね。
色はともかく、ここのは非常に美味しいです。とんかつはサクサク、カレーも絶妙な味加減で、それぞれ単体でも美味しいのですが、2つ合体しても美味しく食べれます。

黒とんかつカレー 715円也。(^^
2006年06月28日 イイね!

新しいCLセクシーでかっこいい!

今日、レスポンスのニュース見ていたら、メルセデスベンツから新しいCLが発表されたことが記載されていた。

で、ベンツって結構質実剛健ですが、デザイン的にはバタ臭いというイメージが強かったのですけど、この新しいCLはすばらしく個人的にセクシーな感じがして、非常に(購入できませんが)好みです。(^^

もともと、初めて購入したフォードプローブも同じ理由で、決めた車なんで、デザインのあり方の中で自分の比重としてセクシーなデザインであることは非常に重要なポイントを占めております。
レガシィは自分の中ではセクシーではなく、機能美ということで選択しております。(^^;

あのデザインで、Cクラスサイズの大きさと価格で、出てきたら中古で将来買いたい車の一台です。新車で購入できる人は羨ましいです。
Posted at 2006/06/28 10:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation