• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

明日は、住宅ローンの本審査

ようやく住宅ローンの本審査に申請します。
そのため、1日有給を取得しました。

三菱東京UFJですが、茨城って支店がそんなにないんですよね。
今のメインバンクである新生銀行から移行する必要があるのですが、県南にはないためにかなり不便になりそうです・・・

審査のために以下のものを用意しました。
・平成17年源泉徴収票
・所得証明書
・健康保険被保険者証コピー
・住民票1通
・印鑑証明書4通
・自宅売却確認資料(売買契約書など)
・既存マンションの住宅ローン借入返済明細表
・現住宅ローン返済預金口座の写し6ヶ月分
・自己資金確認の為の預金口座の写し
・既存マンションの物件資料(パンフレットなど)

これらを準備するのも大変でしたが、明日、いよいよって感じでしょうか。
2006年12月10日 イイね!

あけぼの山公園に年賀状の写真を撮りに行きました

あけぼの山公園に年賀状の写真を撮りに行きました年賀状用の写真(家族3人が一緒に写っている)を撮りに、柏にある「あけぼの山公園」へ行ってきました。

今日は天気も良く日向であればポカポカ陽気ということもあり、写真日和ですね。

最初、風車をバックに撮ったのですが、それよりも木立をバックに撮ったほうが味があったということで、年賀状用には木立をバックにしたものを利用しようということになりました。

今、住んでいるマンションも今年で最後ということもあったので、マンション前で記念撮影をしたものを使おうか?と考えていましたが、やっぱり、面白みにかけるので、出かけた次第です。
Posted at 2006/12/10 16:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2006年12月09日 イイね!

ジョイフルとケーズデンキへ

今日は午前中にジョイフルとケーズデンキへ行ってきました。

ジョイフルでは、エクステリア担当の場所へ調査してきました。
初めて入ったのですが、人(担当者)の多さにちょっとビックリ!です。(客は私一人・・・)
外構の依頼ってそんなに入るんかいな?とおもいつつ、色々訊ねてきました。

まず、重要な値引きについて・・・
大凡、値引率は4割引とのことです。それに工事費が8万円~15万円程と工事するものによって工事費は当たり前ですが変わってくるようです。この8万円~15万円の工事費は、ガレージ用のシャッターやゲートの工事などの場合に限ります。

割引後の価格に工事費をプラスして値段を見ると、そんなに安くはない・・・
店員に一番安くすむガレージ用の工事としては、ゲートが一番安く済むとのこと。
やっぱりか・・・・と、いう感じです。

次にケーズデンキへ行って、
ソニーの「スゴ録」(楽レコではなかったですね)を見てきました。私の要求にマッチする製品は、RDZ-D700というやつになるのですが、店頭でのソニー製品は高いですね。(><

価格.comの最安値だと
・RDZ-D700 \64,200
 250GB,W録(デジデジ),ハイビジョン録画最大29時間
・VARDIA RD-XD72D \63,450
 400GB,W録(デジデジ),ハイビジョン録画最大52時間
と、あまり価格差がない(好みの問題で選択でしょうね)のですが、量販店だと約7.6万円(HDMIケーブル1.5m付き)ぐらいの設定でした。それでもかなり安くしたと店員さんは言ってましたけど・・・

店頭で、それぞれ触ってみましたが、リモコンの使い勝手は圧倒的にソニーのほうが使い勝手が良かったのがポイントが高かった。益々、悩むな~・・・

後、ソニーのブラビア32型(KDL-32S2500)だと13万円だせば買えてしまうのですね。レコーダーとあわせても20万円で買えてしまう。家を買わなければ買い揃えられたなあと。

う~ん、「買うならネットだなあ」と改めて思いました。
2006年12月09日 イイね!

地デジ対応するには・・・

新居にはアンテナを地デジのアンテナのみを立てようと思っています。
そうすると、今のTVは映らなくなるため、候補としては、地デジチューナー内蔵のHD/DVDレコーダーを新規に購入し、TVに接続して見れるようにすることです。

必須条件として、
・W録可能(デジ×デジ)
・安いこと(できれば8万円以内)
・ハイビジョン対応(TVは対応してませんけど)
WANTとして、
・ネット対応していること(予約やPCから見れると嬉しいかも)

で、とりあえず機種選定したものとして検討段階のものは
 ・東芝 VARDIA RD-XD72D
です。

価格を価格.comで調べてみると、最安で63,450円とのこと。そこまで求めなくても7万円以内で結構買えそうな感じでした。
後は、ソニーの楽レコで良さそうなのがあればという感じなのですが、その他のメーカーの製品は、いろいろ仕様を調べてみると、自分の要求仕様からするとイマイチな感じなんですね。

購入は来年の3月ぐらいなので、これらの製品が型落ち間際のたたき売りになるか、いろいろなメーカーから新製品でもっと良いものが安い価格で出てくれると嬉しいのですけど。(^^;;
2006年12月09日 イイね!

iPod mini届きました~

iPod mini届きました~今日、会社から帰ったら早速、アップルストアより商品が届いていました。
早いですね。翌日発送、到着です。

中を開けてみると、本体も新品同様にピカピカ。(^^
殆どの付属品は付いていましたが、IEEE1394のケーブルと電源は付属されてませんでした。

とりあえず、今、使っているやつに付いているから、そんなに困らないのですけど・・・
付属品全部付いてくるわけではないのですね。(;_;

週明けまでに使えるようにしなければ。
Posted at 2006/12/09 01:25:02 | コメント(2) | トラックバック(1) | 【趣】オーディオ関連 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation