• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

カーテン色々、カタログを見てみる

今日、営業がカーテンのカタログを置いていって下さいました。

検討しているカーテンメーカーは、「川島織物セルコン」の「Vita Classe(ヴィータクラッセ)」というものです。あまり聞いたことがないメーカーですが、結構、いい値段しているので、物は良さそうです。

とりあえず、最初に私のほうでカタログを眺めつつ、気にいったものに付箋紙を貼り付けていきました。それが以下のものとなります。
まあ、あくまでも決定権はかみさんにあるので、どうなるかはわかりません・・・(;_;

早速、これを書いている間に、「じじ臭い」という理由でいくつか却下くらいました・・・


■レース生地
・キアリーレ KH4011 (ブルー) 50,900円
ローマンシェード・プレーンスタイル・コード式



・アルボ KH4029 (アイボリー) 24,500円



■厚手の生地
・シーダー KH4117 (ブラウン) 46,600円


・コトーネ KH4109 (アイボリー) 39,700円



・サルテノ KH4177 (グリーン) 55,500円



■遮光生地
・ジェルサ KH4108 (ブルーグリーン) 41,800円



・ルスティカーノ KH4241 (ダークブルー) 41,800円



と、こんな感じでしょうか・・・

どれにしようかな?(^^

P.S
かみさんは、結局、この中のものは気にいらないとのことで、サンゲツとかでネットで物色を始めてました。(^^;;;
2007年01月06日 イイね!

着工図の間違い指摘と壁紙サンプル

今日、パナホームの営業さんが自宅まで来ました。
最初は、壁紙のサンプルだけ持ってくる予定でしたが、中に入ってもらったので、結構小一時間ばかりミニ打ち合わせができました。

そこで、
・年末に渡された着工図の間違いと記載漏れについて指摘しました。
・バルコニーと書斎に追加コンセントが可能かどうかお願いしました。
・去年の暮れから検討してた外構の部材について、付箋を貼った資料をお渡ししました。

で、明日はいよいよ地鎮祭です。ようやく、ここまで来ましたって感じでしょうか・・・(^^

上棟(クレーンによる組み立て)と上棟式は、1月末か2月の1,2,3のどこかとのことでした。上棟後の最後に施主が、金のボルトを嵌めるとのことです。
そう考えると、まだまだ、建物が建つのは先ですね~
2007年01月02日 イイね!

ボイスレコーダーなるものを買いました

今日、柏のビックカメラでボイスレコーダーなるものを見てきました。
一応、めぼし(オリンパスV-11)をつけてきましたが、ネットで色々調べてから購入しようということになりました。

色々、1万円ちょっと台のものを洗い出してみては、価格.comの評判などを参考に、取捨選択しました。
調べてみると色々あるものですね~。

・ソニー
・オリンパス
・サンヨー


で、結局、評判と価格とデザインなどのバランスから
・サンヨー DISPLAY TALK ICR-B181M 11800円也(送料込み)
にしました。

楽天ポイントも2500ポイント程溜まっていたので、9,206円での購入です。

これで、議事録の内容を録音したり、講習会などのときに録音したりと大活躍です。(^^;
Posted at 2007/01/03 09:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記
2007年01月02日 イイね!

にんにく屋 五右衛門でロールカツ

にんにく屋 五右衛門でロールカツ柏のTX館8Fにてランチ。
以前から入ってみたかった、五右衛門という「にんにく」を売りにしているところに入ってみました。
丁度、食事時ということもあり、周りのレストランは軒並み順番待ち・・・
20分ぐらいの待ち時間で入ることができました。

私は冬季限定と記載があった、
・黒豚ロールかつ にんにくチーズ風味(ライス付き) 1030円也
にしました。

まあ、美味しく食べれましたが何回も行くところではないですね。
去年は私がダダをこねて、同じフロアー内にある回転寿司に入りましたが、そのときは3人で1万円も食べてしまいました。今年は3人で3.4千円と格安?ですみました。

それにしても疲れました・・・
2007年01月02日 イイね!

柏高島屋へ初売りレッツゴー

柏高島屋へ初売りレッツゴー子供の洋服のお年玉袋を狙いに、午後から柏の高島屋へ行ってきました。
今年は去年までと売り方が変わり、あまり選択するすべもなかったです。

仕方が無く、1袋1万円のBeBeの洋服をゲット(残り1袋)して、その後は放浪していました。

私は疲れてしまったので、この写真の場所でノンビリと人物見学してました・・・
まあ、すごい人だかりでしたね。野田線前はそんなでもないのですが、JR側は人・人・人でした。
Posted at 2007/01/02 18:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2345 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation