• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

ガソリン値上げ前にハイオク満タン180円也

今日、会社でそういえば明日から8月なんだねということになり、そこから明日からガソリンがまた値上げかあ~・・・と。

帰ったらガソリン入れに行かないと!という話しになって、とりあえず、値上がる前にハイオク満タン!にしてきました。

近所の三井セルフにて
 53.61㍑
 9,650円也(ハイオク180円/㍑)
でした。

1万円オーバーにはなりませんでした。やっぱり、いつものごとく・・・
同じ考えの人が沢山居て、ガソリンスタンドは大繁盛でした。
Posted at 2008/07/31 21:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2008年07月30日 イイね!

ショック!STIフロントアンダースポイラーもげる

今日、かみさんが警察署に免許証の書き換えのために車を使ったんですが、警察署でSTIのフロントスポイラーが捥げていることが発覚!


日曜日の超豪雨時(カミナリが凄くて傘をさして歩くのは自殺行為だった為、私が**かみ**さんを駅まで車で迎えに行きました)に、駅前まで車を利用したのですが、途中の経路でプールみたいになっていた場所があり、そこを走行したときに水圧で捥げてしまっていたようです。
その時は、特に車を降りたときに気がつきませんでしたが、今日、かみさんがたまたま利用したときに、走行中の振動で脱落したようです・・・

新築し、しばらくの間、ガレージを出入りするたびにリップスポイラーを地面に引っ掛けていたので、その繰り返しのダメージも効いていたのかもしれません。

ディラーにもって行ってもらい、とりあえず、走行に支障のないように取り外してもらいました。

取り外してみると、すごいスッキリ!最初はこんなんだったんですね。僅かな差とはいえ、リップスポイラー付いていると、キリリと引き締まっていい感じだったのに~

ディラーにてリフトアップし、裏側を見るとボルト留めしていた箇所がポッキリ・・


また、左右の取り付け箇所のプラスチック部分も脱落していました・・・
ガムテが痛々しい・・・です。


とりあえず、走行中に脱落して他車に迷惑をかけなかったこと。また、より影響を大きくして、フロントバンパー自体駄目にならなかったことが救いでしょうか。
ディラーが再度、全トッカエすると幾らと見積もりだしてくれましたが、57,750円なり・・・
今なら同じようにするのではなく、他メーカーのフロントバンパーへ取替えしたいです。壊れてくれたほうが理由ができて良かったか?!
Posted at 2008/07/30 20:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記
2008年07月26日 イイね!

八坂神社 守谷祇園祭へ

地元のお祭りがあると娘がお友達から聞いたようで、連れて行ってということで連れて行きました。
お祭りなんて、年々ぶりでしょう・・・

八坂神社自体、知りませんでした。ネットで調べてみると、場所は以前から何回も通ったことがあるところでした。住宅展示場の近くにあったなんて。

娘のメインは出店ですが、お祭りでどのような催しものがあるのか、今回初めて知りました。中々、山車が沢山出ていて、それが回る回る。中々、楽しめました。

実際、現地に着くと守谷にこんなに人が居たんだとビックリするぐらいの、人・人・人でした。地元でこんなに人を沢山見たのは初めてかも?!

お祭り自体、結構な歴史があるようです。

「7月の最終土曜日に行われる八坂神社の祇園祭(ぎおんさい)は北総三大祇園祭とよばれ、お神楽をはじめ神輿の巡幸も繰り出され、約三万人を越える人々の参拝を受け大成典となります。
  夏に流行る疫病を夏の前に祓ってしまおうということから、夏の始まりに行われるといわれています。神輿の渡御は年に一度、氏子の下に大神がお渡りになり氏子の願い事をお聞きになるため穢れのないよう白い衣装に麻を巻いた若い衆に担がれ、守谷の郷に設けられた御旅所を巡幸するものなのです。
  また、この祇園祭は幟祭(のぼりまつり)とも呼ばれており、他の神社で例を見ない数多くの幟が立てられます。幟は大神を天から呼び寄せる依代として立てるものといわれています。」






ビームサーベルで誰かを切りつけようとしていますね!?
危険・危険・・・

Posted at 2008/07/26 21:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2008年07月26日 イイね!

守谷SAへ

午前中は近所の守谷SAのドッグランへ遊びに行きました。
前回は自転車で行ったのですが、今回は車。車だととても近いことが分かりました。5分もかかりませんでした。


丁度、ランチ時ということもあり、スタバでコーヒー&ドーナツ。

場所がら店内でノンビリするようなところでもないためか、外にテーブルが置いてある小さな店舗でした。てっきり、店内にも席があると思っていました。

外のテーブルということで、わんこもイスに括り付けて一緒にマッタリと過ごしました。もちろん、この後、ドッグランまで行って存分に自由に遊ばせました。
Posted at 2008/07/26 21:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2008年07月26日 イイね!

BMW320iツーリング試乗してきました

BMW320iツーリング試乗してきました14:30頃、BMWへかみさん連れて試乗に行きました。

今度は予約してたため、商談ルームのような個室にて営業の方がセッティング。2回目ながら居心地のよい環境です。スバルのディラーとは大違いです。スバルの営業マンも少し見習ったほうがいいですね。
かみさんは馬鹿丁寧すぎて、逆に居心地が悪いと仰っていましたが・・・

しばらくお茶して待っていると、「**お**車の準備が整いました」ときたもんだ!

直ぐに試乗ではなく、かみさんにBMWの車の出来具合を確認してもらい、今までのネガティブイメージを払拭することにしました。おかげさまで、今までの悪いイメージは無くなったようです。(なぜ?悪いイメージがあったかというと、やっぱり、路肩走行や危険な無理な割り込みなど運転マナーが悪いことが上げられます)
ハッチゲートの仕様やリア後部席の日よけなど、細かいところの作りを見て、「ほほ~」と納得をしたところで、私の運転で試乗となりました。

コースは前回とほぼ同様です。

早速、乗り出してみて感じたのが、325iとくらべて320iはやっぱり車自体が重く感じます。3人乗っているとはいえ、レガシィでは感じない重さ感があります。
暫くすると、少し踏める区間があったので、アクセルをガンっと踏みました。やっぱり、ガツンと来る加速感はなく、モッサリとゆる~りと加速していきます。
やっぱり、パワー感が物足りないです・・・
325iだと215馬力あったためかパワー不足は感じませんでした。ガツンと踏むとスルーリと加速していき気持ちが良かったのですけどね。

飛ばさない人にすれば、車自体の出来は非常に良く出来た車でしたので、そういう人には向くのかな?
私には320iではパワー的に物足りなさ過ぎでした。325iならば買っても良いと感じました。が、見積もりみたら、おったまげ!600万円オーバーです・・・
とてもではありませんが、手が出ません。一応、320iツーリングでアルピンホワイトのベーシックグレードで9000Km/年での5年支払い時の見積もりを20:00頃、営業に届けてもらうことになりました。買い物の時間がなく、見積もり作っている時間を待ってられないのと、かみさんが厭きてしまった為です・・・

帰りにまたたいそうなグッズを貰いました。今度は「レザーメモパッド」。
Posted at 2008/07/26 18:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1234 5
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation