
かみさんのiPod用ヘッドホンが断線しそうなぐらいヘタッタため、ビックカメラにて物品調達してきました。
予算は4000円以内・・・
断線しかけている今利用中のメーカーはパナソニック製だったため、私が今使っているソニー製かパナ以外のメーカーを見てきました。
かみさんも私同様に耳の穴が小さいので、iPodとかの標準でついてくるタイプのものはシックリこないとのこと。なので、カナル型ヘッドホンから製品をチョイスします。色んな製品がありますが、嬉しいことに1980円の安いモデルでも、お店のお薦め品として推薦している商品がありました。
AUDIO-TECHNICA製の「
ATH-CK300M」。
デザインも女性がつけても、お洒落な感じだし良さそうと思い購入。どうせならば、私が利用しているソニー製とは音作りの違うメーカーを試してみたかった・・・(^^;;
インプレとしては、パナに較べて高音が聞きやすくなったとのこと。
ただし、価格.comではあまり評価よろしくないようですね。まあ、かみさんが言ったとおり少しシャカシャカする音質のようですが、かみさんは気にいってくれたようです。
■テクニカルデータ
型式:ダイナミック型
ドライバー:φ8.8mm
出力音圧レベル:100dB/mW
再生周波数帯域:20~20,000Hz
最大入力:40mW
インピーダンス:16Ω
質量(コード除く):約3g
私も新しいヘッドホンが欲しくなってしまいました・・・
で、棚に何気に無料雑誌が置いてあったので貰ってきました。雑誌内で紹介されているのはプレミアムモデルということもあり、1万円以上の価格帯のものばかりで、手が出ません・・・
本当はBluetoothのワイヤレスタイプのものが欲しいのですが、ヘッドホンとiPod用Bluetooth送信機などとあわせたら結構な金額になってしまうので、これまた実現不可。
5000円以内で欲しいです・・・
評価が良いのは、
・クリエイティブ EP-630 2700円ぐらい
・ソニー MDR-76LP 3675円ぐらい
のようですね。
MDR-76LPは今利用している私の後継機のようなので、そちらに買い替えが無難そうですが・・・
それならば価格差があまりないMDR-XB20EXのほうが良いかな~
Posted at 2008/12/18 22:25:20 | |
トラックバック(1) |
【趣】オーディオ関連 | 日記