• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

門型2柱リフト購入か?!

門型2柱リフト購入か?!今日、本屋さんで立ち読みしていたところ、面白い内容を見つけました。

我が家でもリフトをガレージに欲しいと思っていましたが、価格的にも厳しいため夢のまた夢でした・・・

ところが、ドーパやガレージライフを見ていると、ココ最近では「中古が多く市場に出回っているとのこと」です。特にオークションなどでも探せるとのことで、かなり身近に安く手に入れられるようなことが書いてありました。

中古で気をつけなくてはならないのは、やっぱり、品質。どのように使われてきたか分からないため、やっぱりメーカーには拘ったほうが良いようです。

で、その中で一押しだったのが、
 ・ 株式会社スギヤス ビシャモン製
とのこと。

リフトメーカーの大御所には5社あるそうですが、その中の1社がビシャモン製らしいですね。このメーカーの門型2柱リフトが良さそうです。定価では物だけで約160万円程(ただし、ネットで検索していると、大凡売値は80万円ぐらいのようですね。だとすると、工事費混みで120万円程度でしょうか??)で、これに外溝工事費を合わせて200万円程度が費用だと思われます。中古でうまく探せば32万円~48万円程度で★上物★がある。基礎工事と設置費合わせても100万円以内で済みそうな予感・・・

と、このように中古であれば相場の半額で物は手に入るようです。ただし、設置工事可能な業者や物を仕入れできる業者も限られているようなので、なかなか手軽に購入って分けにはいかないようですけど。

設置するならば、インナー側ではなくアウター側の下の写真の外側かな?


そもそも、リフトって外の雨ざらしに長期間耐久可能なのか?と疑問だが、実際設置するとしたら致し方がない。マンションとかの機械式リフトも雨ざらしで定期メンテナンスさえ怠らなければ問題ないようですし。。。

後ろ側の雨ざらしエリアに設置すれば、2台目以降はリフトの上に吊るして置く事で、合計3台まで敷地内に収用可能になるな。また、2階のテラスから車を眺めて楽しむことも可能になるな。3mちょいリフトアップされると、2階の床面よりちょい上ぐらいなので、眺めるには丁度良い高さになりそうです。

で、本当なのか?!
というと、こうやって妄想しているのが楽しかったりして。(^^;
しかし、ガレージシャッターと同じぐらいの価格でリフトが購入可能なのならば、まずはリフトを先に購入したいです。
Posted at 2009/08/14 13:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【車】ガレージ | 日記
2009年08月14日 イイね!

8/22,23のGT300 Pokka GT楽しみだ

8/22,23に鈴鹿サーキットで行われるPokka GTが楽しみだ。

なんといっても、GT300クラスで初の新型レガシィが優勝請負人 山野哲也氏がドライブするという。

どのくらいのポテンシャルがあるのか不明ですが、頑張ってTVに映って欲しいと願うばかり。レガシィはAWDからFRにレイアウト変更しているのかな?とか、排気量は2.5リッターターボなのかな?とか・・・

今年のシーズンは途中から参加ってことなので、車の開発がメインの年なんでしょうけど。ハンクラ行けば、現場のそういう話しも聞けそうだし、秋~冬に開催される山野氏が担当する機会でハンクラに行きたいな~
Posted at 2009/08/14 07:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

自転車、もう寿命か・・・

今日、かみさんから自転車の空気が抜けているみたいなんで、空気を入れてくれと頼まれ、早速、風呂に入る前にちゃちゃっと片付けてしまおうと、空気入れを持ち出して空気を入れてみるも、空気入れの口を自転車の空気口から取り除くと、勢い良く「プシュー!!」と空気が抜けていきました・・・

既に10年選手になるだろう、いまのかみさんの自転車も数回に渡ってのタイヤ交換や修理などを変遷してきましたが、そろそろ新しい自転車へ買い替えが必要なタイミングということもあり、週末に自転車探しの旅に出ようと思います。

まず、茨城県南であれば、MTBやロードレーサーを購入するには困らない環境なのですが、ままちゃりともなると数が限られてしまいます。

とりあえず、以下の店舗で探索し、良い出物がなければ、今の自転車のタイヤを修理で済ます方向です。

・ iiasつくば
・ 山新グランステージつくば
・ ジョイフル本田守谷
・ サイクルベースあさひつくば店

予算は5万円以内。これだけの予算であれば、電動アシスト自転車とかでなければ、比較的に自由に選べるでしょう・・・

P.S
とほほ・・・
近々、欲しくて購入しようとしていた、高圧洗浄機、もしくは、ガーデニングチェアーセット。
来年というか、当分の間、御預けになりそうです。。。
Posted at 2009/08/12 21:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2009年08月11日 イイね!

iTunesアップデート中におかしくなった・・・

iTunesアップデート中におかしくなった・・・先日、「Apple Software Update」サービスが自動的にiTunesの更新をするか?聞いてきたので、軽い気持ちで「更新する」とやったら、更新途中でアップデートがエラーで止まり、その後二進も三進もいかなくなってしまいました・・・

ぐぐって調べてみると、皆さん、色々な方法で対処しているようですが、私はとりあえず面倒な方法は嫌だったので以下の手順で解決することにしました。

1.マイクロソフトのサイトから「Windows Installer Clean Up」プログラムとVBSをダウンロード。
2.PCを再起動後、「Windows Installer Clean Up」をインストール処理後に起動させ、該当のiTunesを削除処理。途中、エラー出るが気にせず。エラー出るが、一応「プログラムの追加と削除」の一覧からは消えるし・・・
3.その後、最新版のiTunesインストーラを起動し、インストール作業。以前までは、古いiTunesを削除してからインストールを実施しようとしていたが、2.を実施したことで新規インストールしてくれるようになった。
4.終了

という具合で、うまく対処することができました。目出度く、最新の8.2.1.6となりました。

当初、レジストリの削除を地道に探しながら実行しないといけないのかと考えあぐねていましたが、変なことをしなくて良かったです。

過去にも同様の問題にあいましたが、その時はどうやって解決したか、忘れてしまいました・・・

P.S
VBSを導入したことで、外部から変なコードを実行されないか?!ちょっと心配です。VBSはアンインストールしておいたほうが無難かな~
Posted at 2009/08/11 21:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2009年08月11日 イイね!

台風がさって、都内も気持ちいい~

台風がさって、都内も気持ちいい~午後から都内も台風がさって、天気が良いのにカラッとした気温で、清々しい天候になりました。

外でぼ~っとしているのが気持ちがえぇ~なぁ~

写真は、取り壊し中の旧JAビルや旧経団連ビル群。。。
取り壊しは、ちゃんとガラスなどを綺麗に外しているようで、あまり進捗具合は芳しくないですね。

私が大手町から引越しするまでにビル解体された空虚な空き地は見れそうにないです。。。
Posted at 2009/08/11 16:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation