• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

集中豪雨と風雨のお陰で汚れた車を洗車

集中豪雨と風雨のお陰で汚れた車を洗車今日はまとめて掃除関係をやっつけることに。

家周りでは玄関、娘の部屋、全体の掃除を行い、最後に車も綺麗にしました。
犬もジョイフルにてお風呂に入れて小奇麗に!
車はシャンプー洗車のみです。

まずは高圧洗浄機で、高圧で綺麗に出来る範囲で綺麗にしておいた後、シャンプーで軽く洗い、再度、高圧洗浄機で洗い流しました。

ふき取りして水気を綺麗に取り除き終了~
最後は、車内をコロコロを使って犬の毛を取り除いて本当に終了でした。(車内が臭くなるので、これが一番大事ですね。)

1時間ぐらい汗だくになりながら作業を行いました。もう、汗臭くてシャワーに入りたいというか、入るか、これから・・・(^^
Posted at 2010/07/31 16:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】洗車したどー! | 日記
2010年07月31日 イイね!

娘のパソコン構築作業

娘のパソコン構築作業娘のパソコンに一緒に働いていた同僚からWindowsXPのライセンスとCDを安く売ってもらったので、娘用で使わせていたUbuntu 10.04からWindowXP Pro SP2へ入れ替えることにしました。

当初、VMware ESXi 3.5を利用して、そこにWindowsXP Proをインストールしようと考えたのですが、初期画面時にインストール失敗とのエラーが出てしまい諦めてしまいました。(実際には、ネットで調べると回避策があるようなのですが、面倒なんで仮想化するのは止めてしまいました。)

で、WindowsXP Proをインストールしようとすると、CDドライブがウインウイン言うだけで先に進みません。何べんやっても駄目なため、まずはドライブが必要になってしまいました。。。(><
その為に、わざわざつくばのPC工房まで出かけて行き、いっちゃん安いDVDドライブ(IDE用)を購入しました。本当ならば、今更IDE用を買うのはどうか?!とも思ったのですが、娘用のPCにはSATAが標準で利用できるタイプのマザボでないので、仕方がないと諦めました。これで、SATA用のDVDとSATAのボードを買うと、ドツボに嵌りそうだったので・・・(^^;


で、DVDドライブを組み込んで、再度、インストール作業を開始すると、今度はディスクがおかしい・・・
容量が少なくなったため、以前保管していたものを次から次へと入れ替えては試してみるも、悉く駄目で、最後に40GBのディスクにして問題クリアとなりました。

今のところはOS以外に何かインストールするものがあるわけでもないので、しばらくはこのままで娘には我慢してもらおうと思っています。ちょっと疲れました・・・
Posted at 2010/07/31 13:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2010年07月31日 イイね!

エアコンカバーの組み立てと設置

エアコンカバーの組み立てと設置かなり前に楽天で購入したエアコンカバーが到着したのを、ようやく組み立てする時間が出来ました。

実際、組み立ててみると、ジョイフルで見たものとはシッカリ感がまったく異なり、柔い感じです。なので、あまり重いものを上に載せることが出来なさそうです。
見た目はジョイフルのものよりも、断然かっこ良いです。見栄えは抜群なんで、単純に室外機を隠すという目的だけならば、安いのでお勧めかもしれません。

また、桟になっているので、エアコンの噴出しを阻害することは無さそうなんですが、天板も桟で出来ているため、真上からの直射日光を遮ることが出来ないのが難点というか、私の求めている要件を満たさないため、何かしら上に物を置いて影を作る必要があります。

今週から猛暑になるということなので、今日の夜から室外機の効率が、これでカバーする前と後で違うがあるか分かりそうです。
2010年07月28日 イイね!

遺言書

ここ最近、身内での不幸が続いていたりして、結婚式よりも葬式に参列することの回数のほうが格段に多くなってきました。

こうなってくると、そろそろ自身の死んだときのことも考えておく頃合かな?と感じることがとても多いです。

そこで、こういう機会でないと、なかなか作成しないだろう「遺言書」を作成することにしました。

遺言書は、いまやネットで検索するとテンプレートが沢山存在し、比較的にそれらからチョイスして、自分の必要な要件になるように取りまとめればよいだけという時代になっています。

なかなか死んだ後の事って、死んだタイミングによっても、かなりどのように弔われるのかが左右される人生最後の一大事ですよね。

私は無宗教なため、一般的な宗教的葬儀ってのには、個人的な主観では一抹の無駄だと思っています。お金にしてもその後の人生にしても、生きている人間が一番であって、死んだものに振り回されるなんて馬鹿だと定義しています。これは人それぞれの価値観なんで、他人がどうやろうがどう思おうが関係の無いことですが、その価値観を死んだ後に押し付けられるのが嫌で嫌で仕方がないのです。

その為の遺言書でもあります。

皆さんも暇な時に遺言書を作成してみると、なかなか手強いし、いろんな要件を入れ込むのもひとつの楽しみに感じることもあるかもしれませんよ。

まだ、抜けや思いが書ききれていないので、印刷して捺印し、どこかに保管まではしていませんが、こういうのって、誰にどのように頼んでおけば良いのだろう。一般庶民なんで、弁護士・司法書士・税理士などの専門家(遺言執行者)などあてもないですし、幾ら位かかるのだろうとか・・・
Posted at 2010/07/28 12:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2010年07月26日 イイね!

寝室用にエアコン購入

寝室用にエアコン購入リビングの室外機カバー購入し、さらに寝室用に新築して3年目にして、ようやくエアコンを導入することになりました。

今までエアコンなしで、良く頑張ったもんだと関心しきりです。

とにかく安いエアコンを探していましたが、地元の電気屋さんで、相場が5万円~5.6万円で取り付け工事費込みが多く見られ、これをもとに職場の近くのノジマ電気をフラッと見てみました。メーカーとしては、三菱かダイキンか日立の3メーカーからチョイスする予定でした。三菱のムーブアイで純国産製というのも惹かれる一方、皆さん良いと言われるダイキン製も気になっていました。

で、見てみるとダイキンのエアコンが54800円(もちろん標準取り付け工事費込み)でさらに安く!とあったので、おねえさんに聞いてみると、さらに2000円安くして、かつ、プラス3年保証も付けてくれるということだったので決めてしまいました。他も同じくらいだったのですけど、室外機が小型って言うのにも惹かれました。(決して、おねえさんに気が合ったわけではありません・・・)

購入したのは、
 ・ダイキン AN22LES-W
 これに配管化粧カバー 6000円也を追加しました
です。

6帖用ですが、まあ十分でしょう。どうやら、ここ最近の猛暑のせいでエアコンが飛ぶように売れているようで、工事がかなり待たされるようです。我が家は8月6日(金)に取り付けとなり、もしかしたら、取り付け後から涼しくなったりして・・・

エコポイントも6000ポイント付くので、Edyのポイントへ交換して5,900円分ゲット(交換ポイント100ポイントかかる)し、それとヨドバシかビックカメラのポイントをあわせて、サイクルGPSでも買おうかと画策中。

楽天で購入した、室外機カバーをリビング用エアコン室外機に被せ、その上に新しく購入するダイキンの室外機を乗っけて置こうと思っています。

ここ最近、やけに出費がかさみお金が出て行く一方です・・・

今年も繰り上げ返済で100万円繰り上げる予定だったのですが、目減りする一方で来年繰上げ返済できるように目標変更する必要がありそうです。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
1819 202122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation