• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

茨城空港内休憩所は宴会場か・・・

茨城空港内休憩所は宴会場か・・・空港内はこじんまりとしており、羽田空港みたいに迷うことも、見る場所もない。

二階に食事出来る場所がありますが、団体客がビール飲んでいて宴会場化しており、落ち着いてノンビリとする場所では無くなっていた_| ̄|○

一階のTV前が静かなんで団体が居なくなるまで退避中

で、退避しているときに、空港内を一周してみました。特に何があるってわけでもないのですが、静かであれば居心地はいいですね。茨城名産のお土産屋とかもあったりして。


空港外には、戦闘機?も飾ってあった。


今回、茨城空港を利用しましたが、もう少し便数が増えないと使いたくても使い道がない感じです。
仕事で利用しようとして、日中帯で行きも帰りも微妙だし・・・
結局、帰りは羽田経由で帰ってきましたが、混雑と空港が広すぎなので、羽田は疲れた・・・
高速バスも思った以上に満席だったし。次回はつくばセンター経由で帰ろうかな。そのほうが楽そうだ。
Posted at 2011/11/13 10:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

初高速バス利用

初高速バス利用これから茨城空港へ
つくばセンターから高速バス経由で向かいます。
午後は2時間ばかし現地で観光出来るかな〜

電話で事前に確認したときは後払いって言っていたのに、実際には前払いだった。
後は航空チケット見せて半額になるのも茨城空港行きはならなかった。
バスは定刻通り出発したよ!
Posted at 2011/11/13 08:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

首都高距離制ふざけろよ~

2012年1月1日から距離別料金制になるようだが、我が家の使い方だと、実家へ帰るときがメインになるが、常磐自動車の三郷からだと空港中央や羽田で出ると900円となり、今までの700円からすると200円値上げ。。。

世の中の仕組みは悪くなるいっぽうだ!

しかも、先日から年末調整の記載を始めましたが、なんということでしょう!
こちらも扶養の条件が16歳以上でないと駄目になってたりして・・・
関連情報URL : http://fee.shutoko.jp/
Posted at 2011/11/07 23:00:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
2011年11月05日 イイね!

R-Lineエンブレム取り付け

R-Lineエンブレム取り付け色々と悩んだあげく、向かって左側にはナンバープレートもあり、五月蝿い感じがしたので、右側に取り付けることに決めました。

後は、高さと寄り位置ですが・・・

下側にあったほうが、腰が落ち着いて見えると思い、2本のラインの下側に取り付けることに決めました。また、寄り位置も一番右端に寄せて取り付け。

これで遠目から個人的には、取って付けた感はないように感じ、もともとその位置にあったかのような感じに出来たかな~と。勝手に思い込むことにして自己満足!

貼り付けには、シリコンオフを吹き付けて奇麗に拭き掃除をしてから、もとから付いていた両面テープ(3M製)を貼り付けただけ。
ネジ穴も付いていたので、外部にお願いしたときは、ボルトなどでしっかりと固定されるのでしょう。
2011年11月04日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー 2011-2012の今年の予想は・・・

日本カー・オブ・ザ・イヤー 2011-2012 の10ベストカーが発表された。
 
車種は以下のとおり。

トヨタ「プリウスα」
日産「リーフ」
本田技研工業「フィット シャトル」
マツダ「デミオ スカイアクティブ」
ダイハツ「イース」
フォルクスワーゲン「パサート」(セダン/ヴァリアント)
メルセデス・ベンツ「Cクラス」(セダン/ステーションワゴン)
BMW「1シリーズ」
プジョー「508」
ボルボ「S60/V60」

去年は外れてしまったので、今年はどうかな~・・・

本命: 実際の予想
個人的には: 個人的にこうあったら面白いなあ~という車種選択

■日本カー・オブ・ザ・イヤー
本命: マツダ「デミオ スカイアクティブ」
個人的には: マツダ「デミオ スカイアクティブ」

■インポートカーオブザイヤー
本命: メルセデス・ベンツ「Cクラス」(セダン/ステーションワゴン)
個人的には: メルセデス・ベンツ「Cクラス」(セダン/ステーションワゴン)

■Most Advanced Technology
本命: 日産「リーフ」
個人的には: 日産「リーフ」

■Most Fan
本命: ダイハツ「イース」
個人的には: BMW「1シリーズ」

■Best Value
本命: トヨタ「プリウスα」
個人的には: フォルクスワーゲン「パサート」(セダン/ヴァリアント)

って感じで予想してみました。昨年は、かなり予想が外れました(><

今年も日本車は面白い車はないですね~
夢のない、足車ばかり・・・
ボルボはかっこいいんですけど、上記のどこに当て嵌まるのかイメージが付き難いです。良い車なんでしょうけど。
Posted at 2011/11/04 22:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
6 789101112
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation