• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

スキルアップミーティングアルファ予約しました

今日、2月の予定として、行けそうなことが分かったので、スキルアップミーティングアルファですが予約しちゃいました。

今年、初のサーキット走行会です。
空いていると嬉しいなあ~

雪や雨が降らなければキャンセルせずに参加しようと思います。
27日が相変わらず日帰り出張で神戸なんで、体の負荷を考え、もてぎ内のホテルにでも1泊しちゃおうかな~
Posted at 2012/01/31 19:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月31日 イイね!

手術中・・・

手術中・・・今日は昨年から事前に調べていた、膝蓋骨脱臼の手術日です。

そこでせんげん台のほうまで車で手術しに行ってきました。本当は、今日は休める予定では無かったのですが、休日出勤分の振替で休みました。流石に、前回のかみさんの運転ではとても危険な感じで車が無事にすむかとても心配だったのもありますけど・・・

手術中は2階から、術中がリアルタイムで見ることが出来きます。

カエルを開いて解剖するように、腹を向けて固定するんですね。麻酔もあっという間に効いているようで、足の毛を剃ったらすぐに手術開始でした。

手術は成功で、1週間は病院で入院となります。次は来週の火曜日に退院となります。退院後、週に2~3回程通院が必要らしいのですが、それは無理なんで2日もしくは週1ペースで通院って感じでしょうか。
Posted at 2012/01/31 18:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2012年01月29日 イイね!

ミラーカバーを試し付け

ミラーカバーを試し付けここ最近の寒さといったら、洗車している場合ではないくらい寒いです。

そんなこともあり、気温3度の中、水洗いのみの洗車すら億劫な感じ。これではいつまで経ってもミラーカーバが取り付け出来ないなあ~と。

でも、とりあえず、どんな感じになるのか見てみたいと思い、ガムテで貼り付けて確認してみました。

結論としては、思惑とかなり格差がありました。フィッティング以前の問題で形があってないやん?!
遠め(1m以上離れて見てください)で見ると分かりませんが、近くで見ると後付感丸出しで、流石にフィッティングをあまり気にしない私でも、取り付けNGグッズです。。。

素地があえて見えても気にならないのであれば、嵌めた時のフィッティングのズレは精度的には問題無かったです。これは、根元部分から上部の切れ目のお陰かもしれませんね。

せめてもう少し全体を覆うような感じで、素地が見えなくなるのであれば、利用できたものの。なので、皆さん、eBayで売られているミラーカバーは手を出してはいけません。
安いからと思って買うと、失敗した!と感じると思います。やっぱり、買うならばカバーを交換するタイプにしないと駄目そうです。8千円程度で購入出来そうですが、交換するならば、もう、取り外して塗装しちゃったほうが早いかも?!


・05 - 10 VW Golf Jetta MK5 Sagitar GTI R32 Mirror Cover Brand New (190610585150)

$ 27.99で日本円で送料込みで¥2,212 JPYでしたが、このお金で美味しいステーキか焼肉定食でも食べたほうが、どんだけ幸せだったか・・・
2012年01月27日 イイね!

初めてのガイガーカウンター

初めてのガイガーカウンター町内会でガイガーカウンターの貸し出しがありました。

結構、ピンポイントでの貸し出しで、町内会の人たちが時間単位で利用しなければならないということで、なかなかじっくりと調査することは難しいのですが、まあ、気休めで数値が分かるってので貸し出しを受けました。

貸し出し期間は、09:00~12:00までの間。

で、早速、朝一に町内会の取りまとめの方が、持ってきてくれました。

計測ポイントとしては、大まかには室内と室外。室内では、1階と2階の各部屋。まあ、我が家は2LDKなんで計測する部屋が沢山あるわけではないので、部屋でのリビング、キッチン、子供部屋、寝室、私のパソコンと妻のパソコンのデスクを計測。

計測すると、室内ではおおよそ0.17~0.22マイクロシーベルトって感じでした。

また、外ではちょっと高めの0.2~0.3マイクロシーベルトって感じで、許容範囲かな?と。一番高い場所で、ガレージゲート前の0.31マイクロシーベルトでした。
因みに計測器はロシア製のガイガーカウンターで、計測方法はかなり簡単でした。画面内の左側ゲージが計測時間を表しているようで、それが下から上まで行くと、計測値が更新されます。まあ、30秒に1回の更新って感じでした。数回、数値が変更されるのを見守って値に変化が無さそうであれば、大よそ、そのくらいの数値なのかな~というような要領でした。

自然界の普通の状況なのか、原発事故による影響の数値なのか不明ですが、まあ、一安心って感じでしょうか。ホットスポットらしきものも無かったですし。
Posted at 2012/01/27 11:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2012年01月26日 イイね!

赤富士が綺麗でした

赤富士が綺麗でした最寄駅の帰り道、高架上から富士山がとても綺麗に浮かび上がっていました。

肉眼だと結構大きい富士山なんですがiPhoneのカメラだと、分からないですね。。。

赤やけに黒く浮かび上がる富士山は、なかなかのものでした。

意外と撮影ポイントらしく、年寄りが朝早くからデジイチもって撮影したり、初日の出を撮影したりしている人がいます。
Posted at 2012/01/26 19:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 456 7
8 91011121314
15161718192021
22 232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation