• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

オイルジョッキとオイルファンネルを新調

オイルジョッキとオイルファンネルを新調そろそろオイル交換時期なのだけど、以前から使っていたオイルジョッキとファンネルがかなり汚くなってきていて、オイル交換時にゴミを混入するかもしれないため、新しく買い替えることにしました。

早速、近所のアストロプロダクトへお出かけ。今回はチャリではなく車で出かけました。

ネットで予め、調べておいたので、目的の商品を見つけて購入。

・オイルジョッキ 3L 770円
・2 in 1 オイルファンネル 180円

9月中にオイル交換作業を控えているので、今から作業が楽しみです。
2020年08月10日 イイね!

SSL証明書の更新自動確認

我が家のWebサーバのSSL証明書は、letsencryptを利用しています。

最大90日間でその前に更新を毎回実施しなければならないのだけど、ふとした時にcronで自動更新されているはずの証明書更新がされていないことが、たびたびありました。

そんなこともあって、現状を毎週土曜日にメールで報告するようにスクリプトを仕込むことにしました。これで最悪更新し忘れでアクセス時にエラーが発生することも無くなるはずです。

スクリプトは簡単なもので、とりあえず、現状を証明書ファイルとcertbotの両方から入手して報告するだけです。どちらか一方だけでも問題ないけど、念のためでしょうか。そして、最悪、期限を越えていた場合はメールの件名にその旨を記載するようにしました。

これだけでも、気づきやすくはなるかな~?


[root@blog bin]# cat /usr/local/bin/cert-expired-date.sh
#!/bin/bash

TO=hogehoge@yahoo.co.jp
CERT_FILE=/etc/letsencrypt/live/hogehoge/cert.pem

NOW=`date +%s`

CERTBOT=/usr/bin/certbot-auto
GREP=/bin/grep
CAT=/bin/cat
AWK=/bin/awk
MAIL=/bin/mail
OPENSSL=/usr/bin/openssl

TMP_FILE=/tmp/cert.info

SUBECT='Lets Encrypt Cert expires Date'

echo 'notBefore: 作成日時' > $TMP_FILE
echo 'notAfter: 有効期限' >> $TMP_FILE
echo '' >> $TMP_FILE

$OPENSSL x509 -in $CERT_FILE -noout -dates >> $TMP_FILE
echo '' >> $TMP_FILE
echo '=== Lets Encrypt SSL証明書の有効期限 ===' >> $TMP_FILE
$CERTBOT renew | $GREP 'expires on' >> $TMP_FILE

# 上記の有効期限を抽出し、日時がオーバーしたかチェックする。
EXP_DATE=`$CAT $TMP_FILE | $GREP 'expires on' | $AWK '{print $4}'`
CMP_DATE=`date --date "${EXP_DATE} 00:00" +%s`
if [ $NOW -gt $CMP_DATE ]; then
SUBECT="[有効期限が切れています] $SUBECT"
fi

# Mail Send
$CAT $TMP_FILE | $MAIL -s "$SUBECT" $TO

exit 0
Posted at 2020/08/10 10:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2020年08月09日 イイね!

またまた、あみアウトレットへ

またまた、あみアウトレットへ今度はかみさんのスニーカーを購入してに、あみアウトレットへ!

3連休の中日。もしくはお盆休みということで混雑しているかな~?と思っていましたが、思った程、混雑しておらず良かったです。

ここのニューバランスはあまり品ぞろえが良くないですね。下位モデルしか置いていないので、上位モデルを狙った買い出しには向かいようです。
あまりかみさんはモデルに頓着しないので、実際に履いてみてどうかという評価しかしないため、色々と店舗を回ってみた結果、アディダスで履き心地が良いスニーカーを見つけ、そちらを購入しました。ほぼ70%offで激安で購入出来ました。
Posted at 2020/08/10 09:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
2020年08月09日 イイね!

背徳的味噌ラーメンを食しに

背徳的味噌ラーメンを食しにTVで味噌ラーメンを食べているのを見ていたら、久しぶりに食べたくなってしましました。

人気店は並ばないと入れないだろうと、11時前に1地番乗りで入店する勢いでラーメン屋さんへ!

行ったのはつくばの「濃厚味噌ラーメンジム 味噌のジョー」

ここで「ファイアー味噌ラーメン 840円」を堪能しました。やっぱり、ここの味噌ラーメンはスープと麺のバランスが良くて好みの味です。麺が中太麺なのが良いですね。野菜盛りを200gから400gへ無料アップしてもらい、なんとか完食しました。
2020年08月01日 イイね!

久方ぶりのいきなり!ステーキでランチ

久方ぶりのいきなり!ステーキでランチアウトレットで買い物後、そのままひたちの牛久へ向かいました。

いつも利用していた竜ケ崎店が無くなってしまい、中々、行く機会が減りました。

久しぶりに行くと、スープとサラダがバー形式になっていたりと、方式の変化が見られました。9月頃がやばいと噂されていますが、折角の肉マイレージが無くならないことを祈りつつも、今回は一番安いワイルドハンバーグ200gを食べました。

200gでもライス(普通)もあると、結構、お腹にきますね。いつもはリブステーキ300gの肉のみなので、重さだけではほぼ同じくらいは食べていますからね。

たまに食べると美味しいです。次回は9月位に食べにいければいいかな~

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation