• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのたつの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年7月19日

エンジンチェックランプ点灯原因?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からエンジンチェックランプがたまに点灯しては消えるという現象に悩まされていまして。
点灯してしばらくは回転数が3000以上上がらなくなるんですが、そのまま数十キロ走ってると普通に走れるようになり、そのまままた数十キロ走ってるとチェックランプも消えると。
車屋さんで診断機繋いでもらってもはっきりしたことはわからず。
最近頻繁にその現象が現れるようになったんで、エンジン関連のセンサーの中でもっとも怪しそうなMAPセンサーを外して清掃してみました。
2
タイベル側の奥に付いてるのがそのセンサーです。
私はエアフロセンサーの方がピンとくるんですが、今はMAPセンサーというんですかね?それとも厳密には違うものなんでしょうか?わかりませんが。
外すのはビス一本でとまってるので簡単です。

追記
エアフロセンサーは主にエアクリーナーからスロットルバルブの間に位置し直接空気量を計測するもので、MAPセンサーはインテークマニホールドの負圧を計測して吸引空気量を判断する役割のようです。
浅知識で混同してました。
3
これがセンサー部です。
写真ではオイルが少ししか付着してませんが、これは2回目に外した時の写真なのでこんなものですが、最初に外した時はオイルでセンサー部が塞がるくらいでした。
インマニにはブローバイガスが戻って来るので、オイルミストが多いと時間とともに悪さをするのかもしれません。
今はオイルキャッチタンクを経由しているので、オイルミストの付着も少ないと思われます。
清掃は内部が破損しないように優しくタオルで拭いたりエアーを吹いたりしました。
現在はチェックランプも点灯することなく快調そのものです。
同じような現象に悩まされてる方がいたら試してみてはいかがでしょうか。

追記
その後チェックランプの点灯原因はスロットルポジションセンサーの不具合と判明しました。そちらも整備手帳に載せています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルマリネ漬け直し(BMCフィルター清掃、再オイル処理)(86500km)

難易度:

忘れた頃にエアクリーナー交換

難易度:

エアーフィルター洗浄&オイル塗布

難易度:

手抜き! 面倒臭いのダメ、絶対!

難易度:

スロットルボディー洗浄

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月20日 8:31
初めまして。
教えて頂きたい事がありコメントさせて頂きました。
整備手帳に書かれてる「エンジンチェックランプ点灯原因?」の中で
故障診断によるエラーログを確認されていると思いますが、MAPセンサー異常などのエラーは出ていたのでしょうか?
当方は、同じランプ点灯し、MAPセンサー異常のエラーが出て部品を交換しても同じエアーとなり修理屋さんもお手上げ状態です。
アドバイスお願いします。
コメントへの返答
2022年10月20日 12:23
トトさん500さん
はじめまして

私の場合は購入したお店で診断してもらったんですが、簡易診断機だったためか或いは販売店が経験不足だったのかわかりませんが、異常箇所が断定できませんでした。ただ燃料系が怪しい感じだったのでとりあえずMAPセンサー交換から始めたという次第です。
センサーを交換しても治らなかったので別の店でちゃんと診断してもらったらアクセルペダルのセンサー異常でした。
そちらも整備手帳に載せてあります
トトさんの場合はMAPセンサー異常の診断が出ているので、私の場合とは違うかもしれませんね
お役に立てたかわかりませんが、早く治るといいですね
2022年10月20日 12:47
いのたつ様

私の質問に早速お答え頂きありがとうございました。参考になりました。
私の車は、明日ディラーでの点検を予定しています。
コメントへの返答
2022年10月20日 12:54
トトさん
ディーラーなら大丈夫そうですね

うちのチンクは最近クラッチあたりから異音が出ていたので某ショップに修理依頼したんですが、10日間入院して戻ってきたら治ってなかったということがありました。
やっぱりディーラーが間違いないかなぁなんて思った次第です

プロフィール

「かっこいい http://cvw.jp/b/1703288/47245345/
何シテル?   09/27 20:06
フィアット500をメインにしたのでエブリィは奥さんの普段使いに でも釣りに行くときは借りたりしてます バイクは南アフリカ仕様のTMAX500です よく奥多摩に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:24:50
人柱(マエカワ ハイパフォーマンスクランクプーリー 取付)(36119km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:08:14
冷却水+サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:08:01

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
2型の南アフリカ仕様です 主に通勤と月に1〜2回の奥多摩ランで乗ってます 街乗りも峠もカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2FIREエンジン69ps ベースからコツコツと改良されながら40年生産され続けたエ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
いつかは乗ってみたいと思っていたカフェレーサー。 TOM,S CUSTOMさんのTRに一 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンDA64Wに乗っています。 趣味は釣りで、主に渓流に行ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation