• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

W202 フューエルポンプ交換〜の巻。♪

先日からエンジン不調で入庫、エアマス他センサー類を交換してプラグ掃除をした結果、調子を取り戻したW202 C36君。。。σ(^_^;)

今日は予防整備としてフューエルポンプ&フィルターの交換です。

電機屋さんでもやってます。。。(笑)

年末で外注工場のリフトも塞がっているので今回はウマに乗せてでの作業です。



まずは、旧いポンプとフィルターの取外し作業から、、、

作業時の出血を最小限にとどめる為に予めフューエルポンプリレーを抜いてクランキングしておきます。(*^_^*)

ほんでもって、、、

エンジン側のフューエルフィルターの出口からホースを外してゆきます。

燃料受けを下に置いて少量の燃料の出血を受けます。

フィルターホースが外れたら、今度は燃料ポンプ側ですが、、、

電源端子を外して、排出側のホースを抜きます。勿論、少量の出血はあります。

で、、、ポンプ本体とフィルターを留めているブラケットのネジを外してしまいます。

W202はシングルポンプなのでW124やW126に比べると手間が若干助かりますが車が小さい分だけ狭い!

更にリフトではなくてウマで潜ると、、、
結構作業の自由度が制限されるので割に辛い。。。(≧∇≦)

さて、、、ポンプの入り口とガソリンタンクから来ているホース。。。

まあ、ココが本丸とでも言いましょうか?

そのままホースバンドを緩めてホースを抜いたら、、、

なぁ〜に、、、燃料が果てしなくジャンジャン景気良く出て来るだけですよ。(~_~;)

だから、、、交換する新品ポンプを近くに準備しておいて、旧いのが抜けたら速やかに手早く新品のポンプを挿す。。。と、言う手技が必要になります。

で、、、取外した旧いポンプとフィルター。。。



↓コレが新しいポンプとフィルターです。



因みに、出血したガソリン。。。



フィルターが結構キテましたので、フィルター内に残っていた燃料は結構な量のゴミが混じって出て来ました。。。

さて、このW202君はこれにて快調になって悲劇の路上停止の要素も減りましたので近々、オーナーさんのトコにお帰りです。p(^_^)q










ブログ一覧
Posted at 2013/12/09 15:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「W124 500E 仕上がりました。。。 http://cvw.jp/b/1703606/36364881/
何シテル?   09/04 17:04
mpd3104です。よろしくお願いします。 昔々から桜の会社と密接な関係のOSSANです! たまには、、、一般社会の皆様では仰天のお話もありますが御...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おはくま欠席して(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 22:33:39
要らんトッピング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 10:45:35
昨晩の忘年会。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 14:29:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 600お嬢様 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
去る2013年3月に不治の病にてお亡くなりになった1995y S600お嬢の後釜としてウ ...
トヨタ ソアラ グリーンベレー号 (トヨタ ソアラ)
衝動買い→レストアでドツボに。。。
トヨタ クラウンロイヤル 覆面機捜号 (トヨタ クラウンロイヤル)
桜田紋株式会社でお馴染みの車種ですが・・・。 自ら隊では17系は2.0だったので不評で ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白の貴婦人(?) (メルセデス・ベンツ Sクラス)
猫も杓子もW126の時代から淘汰された昨今・・・。 バブル期に300SE,560SEL ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation