• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FA20DITのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

トヨタ カムリ がスポーティセダンに生まれ変わる!? クーペルックボディを目撃。

Response記事より,
「今やトヨタを代表する,グローバルモデルに成長したミドルサルーン,『カムリ』次期型
プロトタイプの姿を捉えた。
まだフルカモフラージュが施されているものの,シャープで薄いヘッドライト,アグレッシブな
フロントエアインテークが確認出来る。
そして何より,トランクリッドへ伸びるスポーティーなクーペルーフを持つ,セダンに生まれ
変わることが分かった。
新世代プラットフォーム「TNGA」(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)を採用し,
軽量化が図られる次期型のパワートレインは,新世代8速ATトランスミッションと組み
合わされる2リットル直列4気筒ターボエンジンが搭載される可能性が高く,日本では,
ハイブリッド専用車種としての販売が有力だ。
顧客層の年齢が上がっている現行カムリから一転,スポーツデザインの採用により,
どんな変化をもたらすか,注目される。
ワールドプレミアは2017年と予想する。」
とのこと。
Posted at 2016/11/19 09:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年11月15日 イイね!

次期 スープラ 高速テスト開始!ニュルで目撃[動画]。

Response記事より,
「トヨタ スープラ,次期型の初ニュルアタックの様子を捉えた動画が届いた。
カメラマンのレポートの通り,初ニュルということで,恐らく7割程度の力の入れ方だった
ようだが,やはり速い。
心地よい,抑え気味のエキゾーストノーズに,ハードなサスペンション・セッティングが伺え,
高速コーナーでも安定した走りが見られる。
パワートレインはBMW製直列6気筒ターボエンジン及び,直列4気筒エンジンのライン
ナップが予想されている。」
とのこと。
Posted at 2016/11/16 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年11月12日 イイね!

トヨタ セリカ がFRで生まれ変わる!? デザインを大予想。

Response記事より,
「トヨタが1970年に発売し,一世を風靡したFRスポーツ クーペ/ハードトップ『セリカ』。
グローバルモデルとして発売されていたが,新たに欧州からレンダリングCG及び最新
情報がSpyder7編集部に届いた。
トヨタは「スープラ」次期型発売に伴い,全国の「AREA 86」を「Gazoo」のネーミングへ
変更する調整に入っているようだが,そのもう一つの目玉として「セリカ」新型を投入する
可能性があるようだ。
プラットフォームは「86」から流用し,よりグラマラスに,よりスポーティーなエクステリアを
持つFRスポーツとなる。
フロントエンドには,1993年から1999年まで発売された,6代目「T200型」セリカを彷彿
させる丸眼4灯ヘッドライトが配置され,ボンネットにはエアーバルジ,スポーティーな
バンパー形状が目を引く。
リアには,固定式スポイラーも装着され,スピード感のあるキャラクターラインも特徴的だ。
パワートレインには,「86」の2リットル水平対向直列4気筒エンジンをブラッシュアップし,
最高馬力は250ps程度が予想されている。
「セリカ」の名称が用いられるかは断定的ではないが,「スープラ」「シルビア」などビッグ
ネームの復活が話題となる中,間違いなく新型を見たい一台である。
ワールドプレミアはスープラから遅れること1年,2019年と見られている。」
とのこと。
Posted at 2016/11/12 09:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年11月08日 イイね!

ロサンゼルスMS16 トヨタ C-HR 米国仕様を初公開へ。

Response記事より,
「トヨタ自動車の米国法人,米国トヨタ販売は11月3日,米国で11月16日に開幕する
ロサンゼルスモーターショー16において,『C-HR』の米国仕様車を初公開すると発表
した。
C-HRは,トヨタの新型クロスオーバー車。日本国内では,2016年内に発売されること
が決定している。
また,米国向けのC-HRは当初,サイオンブランドから投入される計画だった。しかし,
サイオンブランドの廃止に伴い,トヨタブランドから発売されることに。
なお現時点では,米国向けのC-HRの詳細は,公表されていない。米国トヨタ販売は,
赤いボディのC-HRの予告イメージを1点,公開した。
米国向けのC-HRの詳細は11月17日,ロサンゼルスモーターショー16のプレスデー
2日目に明らかにされる。」
とのこと。
Posted at 2016/11/08 23:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ
2016年11月05日 イイね!

SEMAショー16 トヨタ プリウス にサーキット仕様 旋回性能はスーパーカー並み。

Response記事より,
「トヨタ自動車の米国法人,米国トヨタ販売は11月1日(日本時間11月2日未明),
米国ラスベガスで開幕したSEMAショー16において,『プリウスG』を初公開した。
SEMAショーは毎年秋,米国ラスベガスで開催されるチューニングカー&カスタマイズ
カーの一大イベント。日本のオートサロンとドイツのエッセンショーと並んで,世界三大
チューニングカーショーと呼ばれる。
SEMAショー16で初公開されたプリウスGは,新型トヨタ『プリウス』をベースにした
カスタマイズカー。日本国内でSUPER GTに参戦中の『プリウスGT300』に
インスピレーションを得て,トヨタとGordon Ting of Beyond Marketingが共同開発した。
足回りを徹底的に強化しているのが特徴。サスペンションはテイン製,ブレーキは
ブレンボ製。レイズ製の18インチホイールには,フロント265/35R18,リア235/40R18
サイズのトーヨー「R888」タイヤを組み合わせる。
室内は,レーシングカーそのもの。スパルコ製のステアリングホイール,バケットシート,
6点式シートベルトを装着。米国トヨタ販売は,「サーキットのスキッドパッドテストで,
最大横加速度0.99Gを計測。数万ドルのスーパーカー並み」と説明している。」
とのこと。
Posted at 2016/11/05 09:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタについて | クルマ

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation