• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

危なくないか?

新年早々ではあるが、疑問を投げかける。

ふと思ったのは、、、






こいつ。

またノートの話題ですか?
とも言われそうですが、


セレナだってあります!

いえいえ、そういう事ではない。


実を言うと、実際に目にしたお話。

目の前を走るノートe-POWER。

すると、どんどん減速して停車。



おーい、ブレーキランプ全滅かよ!(ムカッ)


しかし、、、だ。

まだまだ新しいモデルなのに、そんな簡単にブレーキランプが、ハイマウントも含めて全滅するか?


・・・・・・よく見ればノートの後ろに「e-POWER」のエンブレム。


あ!




ワンペダル制御だ!


そうです、このe-POWER、アクセルペダルを離すだけで、回生ブレーキが働き
強烈な減速、果ては停車までしてしまう。

ときどき、「自動ブレーキ」(運転支援ブレーキ)で急ブレーキ掛かるけど危ないよね、

という比ではない。

EyeSightで、ACC働かせて減速しても緊急ブレーキが発動しても
ブレーキランプは点灯する。
ましてや、急ブレーキの制御が入れば、ご丁寧にハザードまで点灯する。

なのに、

回生ブレーキで減速して停車してもブレーキランプ一つ点灯しない。


いや、エンジンブレーキで減速するのと変わらないから必要ないでしょ?
とも言われそうだが、エンブレの比ではないくらい回生ブレーキは良く効く。

この世の中、電気自動車だけなら問題もそんなに起きないだろうが、
世間一般で走るハイブリッドカーの大半であるシステムも
パラレル式かスプリット式であり、シリーズ式はまだ少数派である。


これじゃぁ、ブレーキランプが全滅したクルマと大した差が無いんじゃない?
と思うのである。
日産では、単なるエンジンブレーキと同じ、と考えたのなら少々危険に感じる。

ノート、セレナe-POWERのオーナーの皆さんには、
心してワンペダル操作をして頂きたい。

さもないと、おかま掘られるか、あおり運転の対象(あおられ運転の当事者)になりかねませんよ?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/01/02 16:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さぁLSDを悩もう
ゆぃの助NDさん

【グルメ】お好み焼き→焼き鳥→ダー ...
おじゃぶさん

フラフラ〜っと🚗🇺🇸
チャ太郎☆さん

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

コラボすると•••?!
shinD5さん

5月になって早々に自動車税の納付書 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 17:20
実家がまさにそうですが(選んだのは私(^^;))、回生ブレーキでもちゃんとブレーキ点きますよ。半年に一度運転する私でも出来ているんだからシステム的にありえない。ただアクセル緩めても点かないと思われるノーマルモードでは最後クリープが入るのでブレーキ必須。
よって整備不良か検査を謎パスしたかとしか(^^;)
あー、自動前車追従使ったのかな?それなら可能性あり?
そういえば先日そんなクルマが後ろについてましたわ。ウチのフィットハイブリッドは絶妙なタイミングで回生やめてアイドリングストップ入るからカックンブレーキになる事があって後ろのクルマはさぞかし迷惑だったに違いない(笑
コメントへの返答
2019年1月2日 17:38
オーナーさんからの(?)実直なご意見感謝いたします。
回生でもブレーキ点灯するってこととなれば、完全に整備不良(?)のノートだったんでしょうか?
状況的にはACCが関係するような停車ではありませんでした(ノートの前方は車両無し)
レシプロノートのPブレーキはフット式でしたが、ひょっとして完全停止する前にPスイッチに入れられるんでしょうか?
さぁ、謎が増えちゃいました(^_^;)
2019年1月2日 18:42
e-powerやリーフのワンペダル操作でも0.1G以上の減速Gが発生するとブレーキランプが点灯するようです。(法律で決められているらしいです)
なので、普通に減速する程度で有ればまず点灯すると思います。
ただ、そのまま停止するとブレーキランプは消えます。
渋滞等でじわっと走ってすぐ停止だと点かない可能性はありますね。

アクセルを一定に保てないドライバーが運転すると、頻繁に点灯しするので後続車は迷惑すると思います。

ガソリン車のエンジンブレーキは0.05G程度らしいです。
コメントへの返答
2019年1月2日 23:38
Gセンサーを背負っているのですね♪
それなら分かる気がします。
完全停止したときは、ごく低速域でしたから、そのせいだと理解しました。
因みにアウトバックでシフトダウンした時のGは、最大で0.2G前後(ユピテルレー探調べ)でした。
2019年1月19日 9:18
たいちょ殿 お元気そうで何よりですっ!
寅井は…生きてますw

かなり前から「排気ブレーキだって点灯するじゃん」と思ったら、正常な(或いは、メーカーが想定した減速の)ノートeは、ブレーキランプ点くんですね(チョビリ安堵
「エンブレ多用のお前が言うか?」と言う突っ込みは、甘んじて受けますw

相変わらず、EyeSight設定無しのGP3B(5MT)乗ってます♪ 私もレー探でエンブレ時のG、測ってみようかしらん (^艸^
コメントへの返答
2019年1月20日 1:02
トライ兄ぃさん!ご存命何よりです!
オイラは何とか生き長らえてますw

排気ブレーキでも点灯するブレーキランプですが、
e-POWERも、ワンペダルの時は完全停車まで点灯すれば、、、とも思いますけどね(^_^;)

EyeSight無しのMT仕様GPも貴重ですが、、、、

是非ともMT仕様のSJを探して乗って頂ければと思いますw

・・・・しかし、、、MTの選択肢が激減で、
その後はVABかZC6の選択肢になってしまいますね(^_^;)

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation