• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2005年06月19日 イイね!

スバル大試乗会

スバル大試乗会・・・って勝手に乗ってきただけですが(爆)
もちろん、F型インプレッサがメインで乗りに行ったのですが、
何故か(・・というか当たり前か?)順番待ち。

どうせなら・・と順番待ちの間に一気乗り!
まずは・・・・
・レガシィB4 2.0R B-SPORTS 4AT(C型)
2.0Rは以前にも乗ったのですが、C型はどうかな?と思い乗ってみた。うん、いい感じです。A、B型よりも明らかに脚の剛性が上がってる。特に脚が柔らかくなったとかではないのですが、段差を乗り越える時に「ドスッ」から「トン」になった感じ。
エンジンフィールは当たりがついていなかったせいなのか、ちょっと渋い回り方でしたが(走行100k超えたばかり)フィーリングはいいですね。

次に・・・
・レガシィツーリングワゴン3.0R SPEC-B 6MT(B型)
やはりお金があったら、オイラの中でのレガシィベストバイですね。実際に1番欲しい現行スバル車だったりします。
但し、ビル脚がやや渋く感じたのと、シフトのブッシュが少々柔らかめなのが気になったぐらい。是非C型の同じグレードに乗ってみたい。

3台目。
インプレッサスポーツワゴン 1.5i-S 4AT(F型)
相変わらず、「脚と剛性が完全に勝ってる」仕様ですね。
それを使い切るなら、下りに持っていくに限るでしょう。
やはり、あのインプレッサのボディを走らせるには、少々荷が重い1.5のエンジン。出来れば1.8が欲しいところですが、仕方ないでしょうか・・・。
1.5のマイルドチャージあたりにでもすれば下のトルクも出てくると思うが、無いものねだりでしょうね(^^;;
でも、ある程度速度が出ると、軽快に回るし、それなりのペースで走れるエンジンです。その他はOKです。

そして4台目、真打登場!
インプレッサSTi 6MT(F型)
さて、どんな感触か確かめてみようと、踏んでみた(謎)
スルスルスルっと加速する。なんとも「ガツン!」という加速が無い。A型GDBを思えば、凄く滑らかになって、C&E型んみ比べても、中速トルクが増したのか、暴力的な加速をしない。
(但し、極低速の上り坂で、激しくモタついた)
気が付けば速い!更に加速しそうな勢いです。
また、脚に関してはショックの減衰を落としたのかバネレートが上がったのか、E型までの尖がった脚ではなくなってる。剛性も上がった感じ。
また、タイヤが良くなってる。銘柄は今までと同じポテンザRE070なのだが、ワンダリングは綺麗に消えてるし、パターンノイズもかなり少ない。乗り心地は数段UPしている。コンパウンドとショルダーの硬さでも替えたのでしょうか??
凄く完成度は高くなってますネ。誰が乗っても速く走れそうです。
・・・・・が

ツマラン!

速さに感心させられたのですが、感動は無し。
体が慣れちゃったのか、それともマイルドになったのか、物欲までは出ませんでした。
エクステリアは、意外と(失礼!)カッコいい。
ただし、、やはりグリル真ん中のオムスビが邪魔(笑)
しかも、切りかきがバンパーから延びてるため、簡単にグリル交換は不可能っぽい。エアロバンパーでカッコいいのが出るのでしょうか?あと、流行なんでしょうけど、あのテールランプはギラギラでした・・・・。

オイラ買うならやっぱりスペC16インチだな・・・・
しかし、スペCも電動格納カラードミラーやら、オートエアコンやら、スペCリミテッドがそのまま売ってますね(爆)

スペCも豪華になったもんだ。
Posted at 2005/06/19 00:59:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年06月18日 イイね!

そろそろメンテ??

最近、我がフォレスター君なんですが、またもやミッションが不調。
「4速だけ」シンクロが弱いのか、ちょっとばかりミッションが温まると、3速→4速に入れると「ぎゃ♪」っと心地悪いサウンドが(^^;;
ひと呼吸おいてシフトアップすれば問題無いのですが、高速のサービスエリアから本線に合流するときは、かな~り慎重にしないど、簡単に「ぎゃ♪」と鳴く。
そういえば、モチュールのミッションオイルを入れてから、1万kmぐらい替えてないかも(^^;;
ミッションオイルでも替えに行こうかな。
それで駄目なら、ミッション3機目だな(爆)

明日のジムカは4速は要らないからいいんだけどね。
Posted at 2005/06/18 12:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年06月17日 イイね!

スバル1300G

スバルff-1300G。
皆さんは、ご存知でしょうか?
言ってみれば、インプレッサ、レガシィの大ご先祖様的クルマ。
今から35年以上昔の車。
実はこのクルマ、オイラが母の腹の中でノホホンと生活している頃(爆)我が家にあったクルマがコレ。
このクルマで胎教を受けたため、こんな人間に育ってしまったわけだが(笑)、実はこのクルマを現在乗ってる仲間がいる。

今日はスバル乗りの仲間(僭越ながらオイラはスバルのクラブを主宰してる、その仲間)と集まってお茶してた訳だが、お茶が終わったあとに試乗した。
「フルトラとマフラー替えたので乗ってみます?」
と言われ、言葉に甘えまくってひとっ走り。

いいね♪昔の車でも座ったポジションとか雰囲気は今のスバルに通ずるものがある。パワステとかパワーウィンドゥなんて快適装備はないが、コレでいいじゃん!と思ってしまう。
しかも、直進安定性も乗り心地も30年以上前の車とは思えないぐらいに素晴らしい。
今の車には無い忘れ去られた良さがある。
この1300Gに乗るのは3度目だが、やはり魅力的である。

半分以上真面目に
「2日ばかりフォレスターと交換してくれない?」(笑)
と言った自分が居た。

オイラがもっとメカに強かったら・・・と思った自分が居た。

今の車に、もっと個性とクセがあってもいいような気がすると思った次第です。
Posted at 2005/06/17 02:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2005年06月17日 イイね!

F型インプレッサキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

・・・って騒ぐほどじゃないか(爆)
結構、みんカラでも書かれていらっしゃる方が多いので
書くこと無いのですが(コラ)
残ってくれましたネ・・・・・

GGA

オイラもSGを買う時に候補に挙がったクルマだったんですが(GF8から乗換えなら当然有り得た)
セダンと共通に使える部品が、かなり減ったのと、テールランプのデザインがどうしても引っかかって、フォレスターより見積もりが30万円以上高くて諦めた経緯があります。
一時はGGAが生産が止まってるとまで言われましたが、良くぞ残ってくれましたって感じです。

しかし、オイラが乗るんだったら・・・・・・・・・

スペCの16インチしか考えません(核爆)
でもボディ&ガラスが標準STiと共通になって重くなった
_| ̄| . . . ....○ コロコロ...

長く乗るならいいのかな??

Posted at 2005/06/17 01:49:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年06月16日 イイね!

あるある探検隊♪

♪アンダー殺してスピンする♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

♪バケットシートにハマラない♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

♪パワーを出し過ぎタイム落ち♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

♪ポジション合わせて足ぶつけ♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

♪ミラーで顔見て驚いた♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

♪縦列駐車がひと仕事♪

あるある探検隊♪あるある探検隊♪

どぉもでした~。

レギュラー、ファンです(笑)
Posted at 2005/06/16 02:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation