• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

目の保養でもどうぞ

愚痴っててもしゃーないのでw

気になった女の子がいたら、お問い合わせくださいww















(手抜きもいいとこ)
Posted at 2016/09/24 14:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

松本市民だから山雅ファンとは限らんのだよ

早くもスバルシックになりそうなたいちょさんです・・・

閑話休題

さて、巷ではJリーグ熱も結構なようで。
もちろん、地元松本にも弱小チーム山雅さんが存在していらっしゃる。
松本市民だから、山雅ファンなんでしょ?という県外の友人も居ますが、


とんでもない、わしゃ巨人ファンですよw


そもそも山雅レベルではない。

サッカーが苦手、もっと言えば

「1つのコートの中で敵味方入り乱れて球を追いかける球技」がダメ。
理由:見ていて忙しいから。なのでバスケ、ラグビー、ホッケーもダメ。

テニス、卓球、バドミントンなら、かならず1回打てば敵のコートに球やシャトルは
向かう訳だし、バレーボールなら必ず3回以内で敵コートに行く訳だし、
第一、真ん中でネットが張られてるので、敵と味方が入り乱れることがない。

しかし、そんな中でもトラウマだらけのサッカーはそれに拍車をかけてます。

1、サッカーで遊んでた時、蹴っても球が飛ばなかった。
2、球が跳ばなかったので、力いっぱい蹴ったら地面蹴飛ばして捻挫した。
3、訳分からんルール→今でこそやっとオフサイドが分かり始めたが、まぁややこしい。今でもオフサイドなんて無い方がいいと思ってる。
4、サッカーの仲間に入れて貰おうと途中参加しようとした→プレイ中のメンバー代表がジャンケン→勝ったチームに入れるかと思いきや、ジャンケンに勝った代表「要らないから向こうのチームね」
5、当然、嫌がられるような戦力にもならんようなチカラしかないから、嫌気もさしてボールは追いかけない、味方のキーパーと雑談、敵が来たら一応球を取るフリ。

お蔭さまで観るのもプレイするのも苦手になりました。
サッカーの面白さを見出すことすら出来ない。


いくら亡くなった親父が山雅黎明期にチームメンバーだったからといって
素直に応援&観戦なんて出来る訳がございません。
親父には巨人ファンは教わりましたが、サッカー好きなんてのは教わってません。

なので日本代表が誰なのかも、誰がどのチームに居るのかもわかりません。

多分、Jリーグの現役メンバーで名前と顔が一致するのは、
山雅の田中、本田と長友と三浦カズぐらい(この3人もどのチームに居るのか知らん)

これが原因で、母と言い合いになることもしばしばw
一番、言われたのは山雅のチケット2枚を、何かでもらったまま、
すっかり忘れて無駄にしたことでしたw

どうも、スピーディな展開のスポーツは苦手のようです。

Posted at 2016/09/24 14:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
1112131415 16 17
18 192021 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation