• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

SUVとは?

先日、
「たいちょさん、SUVって良く聞くんですけど、あれって何すか?」
と聞かれ、ハッとした。

SUV=「SPORTS・UTILITY・VEHICLE」

自分の中での概念として、
「車高が高く、タイヤが少しばかり大径で、悪路にも簡単にはへこたれず、ワゴンのように荷室が広い、でも乗用車然として乗れる便利なクルマ」
というのがある、、、、


が!


タイヤが大きいのは、まぁ良い。
乗用車然として、、、も、まぁ良い。

しかしここから・・・
車高が高い、、、、ルーフの位置は高けれど、最低地上高が150ミリ前後のクルマはザラ。なんの為に大径ホイール履いてんねん?と。

悪路にもへこたれず、、、、自分の中で、SUVのはしりといえば、
フォレスター、アウトバック、あたりからがスタートなので、AWDが当たり前、、、、、

あれ?
今や2WD(FF)のSUVだらけ。
まぁ、FFでも最低地上高がそこそこあれば、腹打ちしないで走れるのも事実ではあるが、やはりAWDが欲しい。

ワゴンのように荷室が広い、、、、まだ普通のハッチバックから車高を上げて
というクルマだとどうしてもリアシートを畳まないと、とはなるが、
今や、クーペスタイルのSUVまで存在する。
荷室は愚か、リアシートの居住性まで犠牲にしていたり、、である。


考えが古い、時代の流れを汲み取れ!とも言われかねないのも分からないではないが、悪路に弱い、狭い、車高(最低地上高)が低いのを自分はSUVとは呼びたくない。敢えて言うなら

エセUV

今や、SUV的スタイルは
「乗用車ボディで、でっかいタイヤを履いた2BOXスタイルの
クルマ」

なら何でも良いのかと。

最近のSUVブーム、そろそろ落ちるのでは、と思っているが
そもそもワゴンもSUVもブームで乗るようなクルマではない、
と感じていたりする。
Posted at 2020/10/24 15:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation