• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

先行展示車見学

先行展示車見学

次期インプレッサが、来月16日発売を前に、先行試作展示車が
ディーラーに飾られているという情報を仕入れたので、観てきました。
飾ってあったのは、2.0i-L EyeSight(2リッターのボトムグレードと思われます)
最近のスバル車って、アルミホイールのデザインが凝ってますね。
17インチ仕様ですが、なかなかのデザイン。
それと、テールランプが大きくなりましたw



型式は、2.0スポーツAWDが「GT7」だそうです。型式は妙に響きが良いんですがw



エンジンルーム。
見た目、GP系とそんなに差はないようですが、、、直噴なんですよね。
一応、FB20DIと区別しましょうかね?
それと最近のスバル車の例に漏れずバンパーもノーズコーン式。
コスッたら、高いカモ~、、、、(古)



インパネ周り
質感はGood。デザインはやや重い感じがしますが、
オーディオは、3DINサイズで、ディーラーOPのパナナビにナノイーが装備されるようです。
メーターは、レヴォーグあたりから採用されている0位置水平置針タイプ。
これ、むかーし流行りましたけど、最近、またこの形なんでしょうか?

しかし、安心して下さい。
視界良好&ポジションもバッチリ取れますよ♪



運転席ドア周り
パワーウィンドウのスイッチは使いやすそうでしたが、ドアミラーの左右切り替えスイッチが試作車のせいか、クリック感が安っぽかったです。


オーバーヘッド周り

どうやらマルチインフォメーションディスプレイに居た、シートベルト警告灯やら
何やらが、こちらに移動した模様。
試作車だったせいか、ルームランプは点灯しませんでしたw



センターコンソール、というかカップホルダーですが、パッセンジャーディスタンスが広がったようで、縦2つから横2つに。これは歓迎されるでしょう。
カップホルダー後方のスペースはカードかスマホでも入れておくのでしょうか?

見た感じ全体的には良い印象でした。
但し、気になった点を書いておきますと、、
・フロントドア内張りとリアドア内張りの材質が違う



オイラが指差しているのはリアドアなんですが、何故かこの部分が樹脂。
フロントドアはこの部分が、クッション性のあるビニールでしたが、
何故材質を分けたのでしょう?軽量化?コストダウン?
その割にドアノブ周りがカーボン調というね。。。w



・後席頭上のクリアランスがGPに比べて減少、ゆえの乗り降り時に頭をかがめないとぶつける恐れあり(当方身長171cm)
分かりにくいかもしれませんが、オイラの頭からルーフの内張りまでゲンコツ縦に1個。やや狭くなった印象。



・ボンネット&フェンダーの盛り上がりが減ったせいか、コックピットからの助手席側のフェンダーの峰が見え難くなった。
これは、どのスバルに乗っても美点だったのですが、ややデザインを重視したんでしょうか?

(画像無)
・ラゲッジルームの下敷き(床面?)のボードがグラグラ(これは先行試作車だったからかな?と)


・2.0i-Lだったせいか、運転席側のシートバックポケットが無かった。
ニースペースは問題なく広い。

・全幅1770mmゆえボリューム感はあるが、やはりレヴォーグと同じ幅故、ミラーtoミラーが現行と同じとは言え気を遣いそう。

・これをベースに次期XVや次期レヴォーグを作られると思うと、限りなく1800mmの全幅は覚悟!?

といったところでしょうか?
室内の質感は全体的に良く、リアシートのニースペースは広々。
後は走らせてみて、SGPがどこまでの性能なのかが気になります。

以上、発売前のたいちょ’sチェックでしたw
Posted at 2016/09/17 21:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

ハイビーム

別名「通常走行用前照灯」

夜間、普通に走るときはハイビームで走るのが原則です。


・・・しかし、対向車や前方に車が走ってる場合でも
ハイビームで走ってる大バカ者も絶えない。
(ま、真っ暗な空なのに、前照灯無灯火も大馬鹿ですが)


そんな中、興味があって検索サイトやほーwでググってみた←ちょっと待て!



なにこれ?


知らないんだったらクルマ運転するな!
教習所で何やってきたんだよ!

百歩譲って知らないのなら、

クルマの取扱説明書読め!


(;゚д゚)ァ....

そんな人は、クルマに取説があることも知らんか・・・・orz

困ったもんだ(´・_・`)
Posted at 2016/09/16 17:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

惜しいなぁ・・・

間もなくFMCのインプレッサに対し、


次期モデルも、明らかに出るであろうと分かってるにも拘らず、
最後のダメ押しに、


XVの最終と思われる特別仕様車、


XVハイブリッドts




惜しいなぁ、、、、






ハイブリッドじゃない


XV ts


があったら少し欲しかったw




XVハイブリッドの在庫処ぶn(以下検閲削除)

デモカーをおろすなら乗りに行きますけどね♪←
Posted at 2016/09/06 01:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
1112131415 16 17
18 192021 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation