• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

結果は12月半ば

先日、雨降る横浜で、

くるまマイスター検定2級を受験してきました。
3級を受験することも無く、チャレンジ精神と興味本位と3級併願の金欠の為にも
かかわらず、面白半分で(?)受験。

ジュニアコースを除く3~1級まで4択問題で100問出題されるのですが、
3級:60点
2級:70点
1級:80点
が合格ライン。

一応2級問題を、、、、

【問】
コモンレール式ディーゼルエンジンに関する記述として適切なものはどれですか?
1)低回転で燃料の噴射圧力が弱い
2)電子制御を伴わないため細かい制御が出来ない
3)最新の排ガス規制にはほとんど対応していない
4)高圧化した燃料を蓄えて各インジェクターへ均一に供給するシステムである

【問】
次のうち、ボルボと3点式シートベルトについて適切な記述はどれですか?
1)特許の販売により多大な利益を獲得した
2)乗用車の製造をする前から特許のみ取得していた
3)特許を無償公開し普及を促進した
4)1978年に世界で初めて実用化された

・・・・なんて問題w


試験途中、マークシートの塗り間違えなど発覚して、1時間という時間があっと言う間。

解答が発表されたので、自己採点してみたのですが、、、、





87点で合格していそうな感じでした。
後はマークシートの記入ミスが無ければ・・・・(;´Д`A ```


なぁーんだ、、、たいちょがそれだけ出来るなら、来年は受験してみようかな?
という方は、、、、


オイラをいじめないで下さいw


もし合格していたら、、、、、
来年は1級受験してみようかな?(壁は高いぞ)
Posted at 2016/11/29 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

バキッ!

ポケットで鈍い音がした。



はて?なんだべ?
ポケットには、アウトバックのスマートキー。

そんなスマートキーのキーホルダーを持ち上げると……




あれ?



クルマのスマートキーは?


ごそごそ、







ありました(・ω・`;)


キーリングを通す穴が割れた状態で。


鈍い音の源は、これだったようです。



キーホルダー付けなきゃこのままでも使えるのですが、そんな事したら確実に、




無・く・す!



そんな状態だったので、営業担当のN課長に、メッセンジャーを送るw


そしたら電話で回答頂きましたw



お値段、6.5英世
スペアキーに付いてるプレートの番号を伝えると2週間ほどで鍵が届くらしい。


どなたか、割った方いらっしゃいますか?
Posted at 2016/11/25 12:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月24日 イイね!

17インチ

タイヤ交換しました。

冬到来です。





さあ、雪降れ!w


しかし、GF8に乗っていた頃、17履いてる人が少なくて、結構注目を集めたのですが、BR9(しかもホイールクリアランスのデカいアウトバック)に履かせると……




なんですか、このチンチクリン感はw



やはりアウトバックには、19インチとか20インチとか履かせなきゃ迫力出ないんでしょうね(´・ω・`)


しかしその前に、そんな大きなタイヤを買うお金が出ませんw



18インチが平和でいいや(・ω・`;)


Posted at 2016/11/24 14:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月24日 イイね!

ゆき

ゆきと言っても
斉藤由貴でもなければ柏木由紀でもない。

ましてや、下りのひかり博多ゆき、、、でもない。
片山まさゆき、なんて知ってる人が居たら見てみたい<麻雀漫画描いてる方です



空から降ってくる、あの白いやつ、



雪です。



しかし今は11月。




次に「積もる雪」が降るのはいつなのかと、、、、、



そう思うと、スタッドレスタイヤに交換するという変な敗北感に・・・・(´-`)



ととのいました!<(古いぞ)


オイラのスタッドレスタイヤと掛けまして、、、



タイヤ交換時期を考える、、、と解きます。




その心は、、、




今がナンカンの時です









たいちょさん、まだ雪を降らせる気ですか?


引っ込みます。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
Posted at 2016/11/24 11:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

来たよ♪



くるまマイスター検定2級の受験票。

しかし、なんにも対策勉強していないのw


大丈夫なの?と聞かれれば、


「知らん!」


ふてぶてしくも、3級を飛び越して受験でございます。

しかし……勉強も難しいが、


横浜周辺で安い宿を探すのも中々の難題なんですねw

東京で宿泊するより難儀してます。


ここは、

移動カプセルホテル「アウトバック」かな?w

Posted at 2016/11/18 18:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation