• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2017年08月25日 イイね!

EJ→FA&FB

次期WRX STIのエンジンがFA系になるという一報。

いよいよか、というかついに、、、、という感じ。
無理もない。

EJ系エンジンが世に出てきたのは、1989年発売のBC系レガシィからの事。
実に28年前のお話。

奇しくも、EJ系が世に出る前のエンジン、ER27を含むEA系がスバル1000に積まれたEA52から始まって、EA71レオーネで終焉するまでが28年だったのである。

EAからEJになった時の衝撃はとても大きかった。
今では「大したことないよね」と思われる、EJ20G搭載のレガシィRSに乗った時は
当時、とてつもなく速く感じた。
仕方あるまい、当時のEAは当時の水準からしてもEA82ターボはMAXパワー120ps(ネット)の普通のエンジンだった。

そして我が家にやってきたBC5のVZ、ノンタボのATだったのに、MAXパワー150ps、
レッドゾーンが7500rpmから始まるという、トンチンカンに高回転型のエンジンだった。(BCのC型でATは140psにダウンして低速トルク寄りにしましたよね)
お陰で冬場になるとリッター5kmとかあったけど、
とんでもなく気持ちの良いエンジンだった。

しかし、時は流れ現代は「エコ」「低燃費」「扱い易さ」がまず最初に来るお題目。

EAからEJになった時、燃費以外ではすべてにおいて勝っていたと思われた。
今度はEJからFA&FBに完全移行すると思われるが、、、

「エコ」「低燃費」「扱い易さ」は間違いなくFA&FBに軍配が上がるのだが、、

「レスポンス」「高回転の気持ち良さ」「エンジン音」「エンジンオイルの少なさw」ではまだEJに軍配が上がると思ってる。

当然、ロングストロークになったFBボクサーは、低回転でのトルクが出るようになったし、FBよりショートストローク(スクエアストローク)のFAは気持ちよく回る。

ただ、やはりEG33、EZ30&36、EL15を含むEJの高回転域のパンチ力とレスポンスと気持ち良さでは一歩譲る気がしてならない。
事実、現行のレガシィに乗るとFB25は燃費も良いし、トルクもついてくるので乗りやすいし、さり気なく速い。普通に乗るならFB25の圧勝である。
しかし高回転まで使おうとも思わない。
吹け上がりと高回転域の気持ち良さは、DOHCのFB25より、オイラが現在乗っているアウトバックのSOHCのEJ25なのだ。

それを覆すような、FA20DITが出てくるのであろうか?
当初、コネクティングロッドの形状からハイブーストが不可能と言われていたのは
大丈夫になったのだろうか?
どうやら、バルブスプリング等は強化されてくるようですが、高回転でも気持ちの良いエンジンに仕上がってくるのだろうか?

いずれにしても長らく、スバルのスポーツユニット、今でも1級品のスペックを持ってるEJ20ターボは、FA20直噴ターボに入れ替わる。

不安なような楽しみなような。
Posted at 2017/08/25 16:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:最近、事故や当て逃げなどのトラブルを身近で聞くので。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:コンパクトさ、画像の鮮明さ、耐久性。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 15:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月21日 イイね!

インプレッサ納車

買っちゃった♪

待望のインプレッサ!




買えないかなー、とか思っていたのに……








インプレッサスポーツは初回限定盤で、
発売日に買えなかったのですが、
半ば諦めながら、トイザ○スに行ったら、
両方買えました♪


ホンモノ?

欲しいけど買えないし、
買うなら多分、

XV買う(笑)


Posted at 2017/08/21 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月13日 イイね!

フィーバー♪

本日(日が変わったので厳密には昨日)、母からじゃがいも掘りの呼び出しを喰らい、実家に向かう途中で、アウトバックさんが……






ガシャーン!!!( ̄Д ̄;)




と儚く散る……





ことも無く、めでたく(?)

77,777km達成♪




納車6年と4日で達成♪

パチンコやへ、レッツゴー!


と言う事もなく、実家に向かいました。

気が付けば、オイラの2台目、赤いGF8の次に長いお付き合いになっております。

当初は、似合わないだの長続きしないだの言われ放題のアウトバックさんでしたが、
オーナーが椎間板ヘルニアや勤務中の交通事故によるむち打ちにより、ダメ人間化が加速し放題となり、

「Eyesightばんざーい♪」「ACC感激♪」

というオチに至っておりますw←お陰で通院することも出来ました。

最近は、レヴォーグやXV、次期フォレスターなど浮気心をこちょこちょするような候補車もチラホラ聞かれますが……




お財布事情により、まだまだ長いお付き合いとなりそうな予感(^_^;)

これからも、ダメ人間オーナーと、鈍足アウトバックさんをよろしくですm(_ _)m




……おまけ
上の画像と同じく、クルコンの設定でも遊んでみましたw


Posted at 2017/08/13 01:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【孫市屋】

Q1. 今後、孫市屋に期待する新製品はありますか?
回答:柔らかい光の、T6サイズのLED(バニティミラーサイドにあるライト用)

Q2. もしくは、孫市屋に何かご要望がございましたら教えてください。
回答:耐久性あるT10LEDをお願いします。
値段と明るさで買ってみたが、すぐに点滅したり点灯しなくなったりするLEDが多いので。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【孫市屋】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/11 23:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2345
678910 1112
13141516171819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation