• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

クロストレックS:HEV プレミアムEX(GUF)試乗記

クロストレックS:HEV プレミアムEX(GUF)試乗記スバルのハイブリッドとしては3代目(?)、そして初のストロングハイブリッドであるクロストレックに、
短距離&短時間ではありましたが、試乗して参りました。

さて、コックピットに納まり、スタートボタンをポチッと押す。
「シーン……」
当然の事ながらエンジンは掛からず、レヴォーグよろしく全面液晶パネルのメーター(EXグレードのみ)には
「Rady」
のインジケーターがさり気なく点灯。
何でもマイルドハイブリッド版e-boxerにあったタコメーターが廃止になったとか。
標準のアナログ版ならまだしも、切り替えの利く液晶メーターには残して欲しかった、と思うのは自分だけでしょうか。



ハイブリッド車にあまり慣れていない自分的には、もう少しRadyランプが自己主張してもいいのでは?と思いながら発進。
動き出しは、ほぼプリウスであるw
それでも、少し元気よくアクセルを踏み込むとFB25エンジンが目を覚まし、力強い加速開始。
FB25+モーターアシスト(アシストというには失礼か?)で、低速域からモリモリトルクで速い速い。
気を付けないとあっという間に制限速度オーバーしますw
しかもFB20版のマイルドハイブリッドとは違い中・高速域でも明らかにモーターの力強さを感じます。
では、楽しいか?と言われると微妙。
FB20ハイブリッドから、更に100kg重い車重なだけに「身軽」とは言い難い。決してトロいハンドリングではないのですが、ヒラリヒラリと走るようなキャラクターではない。
ドシッと安定して車重もあり乗り心地は非常に落ち着いているので、どちらかと言うとゆったり余裕の走りをしたい方向けかな?
という感じです。
後、重たいのもあって少しばかりブレーキが頼りなく感じる。
とはいえ、回生ブレーキの変な癖はFB20ハイブリッドよりも更に感じない、言わばカックンブレーキにもなりにくいのでコントロール性は良好です。
ストロングハイブリッドでありながら、スバルらしくドライブシャフトを残したAWDである事も、悪路や滑りやすい路面では有難いことで、
この辺りはスバルらしさが味わえます。

ただ、やはり気になるのはお値段。
トヨタに特許料を払わなきゃいかんのかどうなのかは知りませんが(笑)
リミテッドEXのお値段が、渋沢さんが約400名、何だかんだオプション付けて諸費用乗っけたら500人必要(汗)
クロストレックに500渋沢となると悩みますね。
このパワーユニットをレイバックやレヴォーグに載せたら600逝きそうです……。
とりあえず、廉価な(??)クロストレックと、次期フォレスターで様子を見てレヴォーグ系に回すのでしょうか?
やはり段々と手の届かない価格帯になってきますよね(涙目)

個人的にはハイブリッドより純エンジン車を頑張って頂きたいという、世間とは逆行したワガママを言いたいと思いますw

余談ですが……
エンジンルームがFB20マイルドハイブリッド版よりスッキリしてますw


ま、お約束のツインカムなのでプラグ交換は大変そうですが💦

Posted at 2024/12/16 18:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation