• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

静電気対策?!その後・・・

静電気対策?!その後・・・ 付けた本人だけが勝手に大満足し、
家族や周囲には、全く評価されていない?!(^^;
静電気対策と言い切って付けた、このユーロアンテナ!

乾燥した日が続く今の時期は必然の事、
当然『X』に触れれば『バシッ!ビリッ!』と、静電気が
絶好調な訳ではございますが、

ウチのカミさん、
『あのアンテナ、全然効果無いじゃん!ダメじゃん!』と、全く疑う余地も有りませぇ~ん(笑)

こちらも、
『おかしいなぁ?多少は効果が発揮されてるハズだよ(・O・;』
『そもそも、このクルマって静電気がスゴイらしいよ』と・・・
今のところ、それで済んでます(*^^)vブイ

そもそも、このブログを見られては不味いんだが(爆)

◆◆◆ 関連ブログ ◆◆◆
こんなアンテナ付けるヤツも居るんデス♪(^^)b

◆◆◆ 関連パーツレビュー ◆◆◆
e-Revolution ZEALOUS Z-305 ユーロアンテナベース シルバー
e-Revolution ZEALOUS Z-301 ユーロアンテナ タイプⅠ シルバー
ブログ一覧 | 『X』のある生活 | クルマ
Posted at 2007/01/18 22:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

6/12 楽天観戦
かおるん☆さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

2007年1月18日 22:44
これはアースでは無いのですね?

私は年始の安売りにつられ、黒色のアースアンテナを買ってしまったのですが、天井に置いてみると、「う~ん」って感じで保留になってます(^^;

シルバーだったら良かったかも...
軟質樹脂なので塗装も無理でしょうしね~
お蔵入りパーツの可能性大です(爆)
コメントへの返答
2007年1月18日 23:00
アースのアの字も無いんですよ(^^;
ただのお飾りを買ってしまいました(笑)
不評も買ってます(爆)

黒のアースを買われたんですね♪(^^)b
お蔵入りとは、残念ですね!
素材を考えると、塗装は無理の様ですが、
ここはやはり、DIYの魔術師HaRu殿なら、無理を可能にしてしまうかも(笑)(∩.∩)
2007年1月18日 22:47
不思議なことですが、爺はXであまり雷被害に遭ってません・・・。

爺本体が湿っているのでしょうか?
・・・と答えようのないコメント(爆)

…今気付いたのですがwww_misekenさん、
これ、アンテナじゃないですよ!!

ライトセーバーですよね?
コメントへの返答
2007年1月18日 23:09
それは羨ましいですなぁ~!

250爺(^^)b殿自体が、アースとは・・・
やはり、この人は偉大だ☆(∩.∩)
・・・と、これも答えようも無いコメ(笑)

ん?なぬぬっ?
アンテナじゃない?!(*_*)

そうだっ☆ライトセーバーだったわ(^^)b
2007年1月18日 23:27
静電気バシバシきますね~(>_<)
実はマークXってドSなのかな(?_?)
それでも喜んで車に乗ってるぼくはドMですか?ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2007年1月18日 23:37
おっと!
ここに快感に変えてしまってる強者?
ドM級?を発見致しました(笑)

しかし、あの衝撃を『よろこんでぇ~』感覚のウェルカム状態にしてしまうとは・・・
流石、男まめ太郎殿だっ☆p(^^)q
↑↑↑↑↑
そろそろ、このネタ・・・
飽きたと言われそう(爆(^^;アセアセ
2007年1月19日 0:30
静電気シーズンも真っ只中となり、私も美しく輝く蒼い閃光と仲良く過ごしております。(>_<)
私自身が静電体質なのか、これまで乗った全ての車で餌食となりました。^^;
にもかかわらず、アンテナアースを含めて、静電気対策を施したことがありません。
もしかしたら真性ドMなのかも?( ̄◇ ̄;)
かつて立てたアンテナと言えば、パーソナル無線の天井アンテナくらいで。。。
あはは。今どき流行らん仕様。。。^^;
コメントへの返答
2007年1月19日 20:01
あらっ!
真性ドMでございますか?(^^)
何気に・・・仲良く過ごされて、それが快感?に変わるなら、それはそれで羨ましかったりします(笑)

無線のアンテナとか、有りましたねぇ~!
懐かしいです♪(^^)b
真ん中におっ立てて、結構憧れの的でした☆

その代わりじゃ無いですけど、リアガラスにTV用やトランクに電話用とか、立てたりしてましたなぁ~(笑)
TV用は、今でも付けたいと思ってます(爆)
2007年1月19日 7:59
一度、奥さんとサシで飲みに行くしかないっすね。

『実はね、あなたの旦那さん・・・』。


逆の見方をすれば静電気をネタに、今がチャンスかもです。
コメントへの返答
2007年1月19日 20:08
あっ!
それをされては、Xとの関係も断たれそうなので、どうかお手柔らかに(笑)

そうなんですよねぇ~!
これをネタに、付け入るスキって幾らでも有りそうですよね~♪p(^^)q
生かすも殺すも、自分次第だっ☆
2007年1月19日 12:47
前車はバッチンバッチン言わせていましたが、本革になってからはすっかり静電気とも縁遠くなりました(^^)

この時期シートヒーターと相まって女性には評判イイですよ(´艸`)ウシシ♪
コメントへの返答
2007年1月19日 20:17
うぉっ!
本革イイっすねぇ~♪
やっぱ、天然素材に限りますかっ☆
羨ましいな(∩_∩)

シートヒーターも装備とは・・・
流石、北海道だけにクルマも防寒装備がバッチシですね(^^)b
2007年1月20日 18:33
静電気は自分も避けて通れないです(汗)
一応、クルマから降りる際には地面に足をつけた後にボディに触れると言う古典的な手法を取っていますが・・・。

完全に除去は出来ませんがショックを和らげる対策として、自分はシートやフロアマットに『エレガード』を散布しています。
コメントへの返答
2007年1月21日 1:37
やっぱ、Xって静電気強烈ですよね?(^^;
なる程なる程・・・
この古典的な手法を、是非是非実践させて頂きます(^^)b
これだけでも、かなり違いそうですね!

更に・・・
『エレガード』メモメモ(笑)
これも参考にさせて頂きます♪(^^)b
2007年1月20日 23:13
何を隠そう私電気男なのです冷や汗
この時期はビクビクしながら車から降りなければなりませんがまん顔
前車のマークⅡは帯電防止シートだったので快適でしたほっとした顔
コメントへの返答
2007年1月21日 1:39
あらまっ!
電気男だったんですねぇ~(笑)
まったくさんならビクビクどころか、
ガンガン逝っちゃいそうですが?(^^)b

今日はお仕事だった様で・・・
次回、宜しくお願い致しますm(__)m

プロフィール

クルマ好きは勿論の事・・・   ドライブでスッキリ♪   温泉宿でマ~ッタリ♪   夏の海岸でコッテリ?   光りモノでピッカリ☆   蒼い光りにパッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
★2006年3月の納車から2023年に8回目の車検を終え、18年目に投入! ★250G ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
14年半、大変お世話になったR32です! 大した故障もケガも無く、よく働いてくれて大変感 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
18で免許取得後、初のMyCarです☆ 当時、前期の中古にやっと手が届き、 ウキウキで乗 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用 画像準備室
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation