• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@SUZUKIの愛車 [スバル インプレッサ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

球切れ警告【確信】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交差点で右折待ちをしていると
突然EyeSightの警告が発報

降りて確認してみるとリヤウインカー(LEDに変更)が点いていませんでした。

ウインカーは接触不良だったので
すぐに復帰し
警告灯はエンジンを再始動して消灯するのが確認できました。

今までLEDウインカー高温時のハイフラは何も出なかったのですが、不点灯の場合は初めてで驚きました。

取説で「球切れ」関連で検索してヒットしなかったので、本当にこれが原因かは不明ですが…

取説には複数の警告灯が点灯したら
販売店に連絡して下さい。と書いてあるのは見つけました。

皆さんもEyeSight関連の警告灯が沢山出たら
ライト関係とかも気にしてあげて下さい。
2
翌日、完全にお亡くなりになりました
昨日に続き警告灯の嵐に…

営業に確認したところ
電気系統が全て繋がってるので、球切れでもEyeSightが使えなくなるらしいです
LEDに変えてる方多いと思いますので
万が一に備えて
予備の電球を常備することをお勧めします
3
こちらが本日の痛い出費になった
700円のバルブになります

色々と便利になって助けられる反面
昔に比べて面倒なことが多くなった印象です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフト&ハンドルレッドステッチ化

難易度:

不明 STI(風)プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

【備忘録】アイスヒューズ Low Proタイプ取付

難易度:

保証修理/フロントショックアブゾーバー交換

難易度: ★★

JEIさん参考にしてエアロガーニッシュ風で接着剤後を隠してみた。&STIステッ ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨が降る前にドライブ
見事に目的地着いて雨が降り出し
帰りの山道はみぞれに…」
何シテル?   03/15 15:50
スズ菌だけどスバル乗りになりました。 人と被らない弄りを目指して日々模索中です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席下の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:39:15
エアクリフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 23:10:22
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:28:53

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人とは被らない車イジり をモットーに日々模索中 中身が詰まってる車はDIYには厳しい… ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
125cc のスクーターが欲しかったけど、たまたま出会った155ccに目移りして購入! ...
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
両親がメインで使用
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
Vストロームから乗り換えました 3台連続スズキ車で新車! 初のちゃんとした原付二種! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation