• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altoの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

フロントフェンダー隙間解消(リテイナー取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
かつてこんなこと(アクセントリング交換+塗装)や
2
グリルのフィン取り外し→塗装などを施すために…

フロントバンパーの取り外しをしたものの、その際に留めるためのツメが折れてしまうので、再び取り付けてもボディとのビミョーな隙間が生じてしまいます。タイラップで繋ぐもピッタリこないんですね。

約半年間、その隙間を見るたび悶々とする日々を送っておりました。
3
そこでDラーにパーツ(リテイナー)を取り寄せ、交換しました。※この部品
4
しかし、ボディにはしっかりとリベット留めされております。これを5mmのドリルでガガガと取り除きます。
(下から覗いてみた図)
5
新しいリテイナーもやはりリベット打ちしなければいけませんがホームセンターでこんな便利なものが売ってます。
「ハンドリベッター」!!!(千円ちょっとで買えます)
6
リテイナーは左右片方¥1,200くらい、リベッターもそれほどお高くないし、気になるバンパーの隙間はDIYで克服できますよー!
※一応ジャッキアップして、タイヤ外した方が作業しやすいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニターの取付。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月24日 20:07
これってバンパー外すと必ず折れますよね(>_<)
僕のはリベットナットに変えたので、ドライバーで外せます!
オススメですよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月24日 20:45
子犬GTさん、コメントありがとうございます。
リベットナット、初めて聞きました!
さっそく調べてみます。(^^)
でも、バンパー外し作業はなるべくならしたくないですね。爪を折らない技を習得したいです。(^^;;
2015年11月2日 18:09
こんにちは。
私も折ってしまったので、参考にさせていただきました。
んで今日◯ーナンにリベットを買いに行ったのですが、似たようなお車を発見しまして。。。!

人違いでしたらごめんなさい。
コメントへの返答
2015年11月2日 19:53
こんにちは、初めまして!
グ◯ーンウォークですか?



行きました‼️夕方(^-^)
2015年11月2日 23:03
グ◯ーンウォークです!
あれ!?さっき見てた記事の車か!と驚きました。
よく行く所なので、既にどこかですれ違っているかもしれませんね。
あと、お陰様でリテイナー交換できました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年11月2日 23:44
いえいえ、お役に立てたのなら光栄です。(≧∇≦)

プロフィール

Altoと申します。 Alfaromeo MiToからC180 Coupe Sportに乗り換えました。 MiToでは弄る楽しさ、運転の楽しさを堪能しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MM 2014AW の開催概要&料金をスレッドにてアップしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 15:33:40
シートエアバックキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 17:57:11
最近のマイブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 21:21:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ Happyちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
9年にわたり楽しませてくれたMiToちんとお別れしてC180CoupeSportを迎えま ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation