• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

アンチアンチスクワットアッパー

家族全員でファッキン携帯談合3社からmineoに変更しました。
そんなわけで、Wi-Fiの整備がなされました。



新しいルーターが来ました。



速い...12V3.3A電源は飾りではないようです。


さて、リアの車高を下げるとアンチスクワット機構がどんどん強くなって行く(ショックの角度がついていく)問題を抱えているインプレッサですが、とうふSF5Bさんに触発されて、何か変更してみたくなってしまいました。

で、自分でも作れそうだったのがアッパーマウントくらいでして。
前回ショックを取り外した時にアッパーが完成していれば取り付ける予定だったのですが、完成が遅れましたw

そうそう。机上計算はしたのですが
大げさに変えないと大げさに変わらない
という結論が出て、でもその範囲でも少しでもマシな方向に持って行ってみたいと思い、製作開始しました。

アルミ板切る所まではなんとかやっていたんですが、ボール盤の前にタイヤがあったので、TC1000行ってタイヤが退いている時に一気に進めました。

書いて



切って



穴開けて



スタッド生やして



仕上げて



適当に塗ってピロ付けて



完成!!

キャンバーが減らないギリギリで...



普通じゃない感じします。



上から





攻め過ぎましたww


最大ストローク状態で、まだ隙があって動けるのでOK
ナットの頭はまだ余裕があります。





見た目もフィーリングも言われれば変わったかな?程度



当て板効果狙って巨大で頑丈なアッパーですが、片側400g以上ありますw
効かないところは非貫通穴をボコボコあけとけば良かったかも。

材料費は3000円くらいです。
時間はそれなりにかかりました。
でも、なんとか完成したので満足です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/24 20:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 20:43
こんばんは。。

す、凄いですね……もはやプロ?

ラリーカーとかで見たことあるようなセッティングですが……
なかなか、思い付いても実行できないレベルですね〜。(O_O)

いやいや、本当凄いです、驚きましたぁ。
コメントへの返答
2016年9月24日 21:29
トーシロですw
ボール盤とグラインダーあればなんとか作れます。

Gr.AやWRなラリーカーはどうなってるんでしょうね?

ありがとうございます。
2016年9月24日 20:48
真似したな。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/257050/blog/29771370/
コメントへの返答
2016年9月24日 21:30
それに知らずのうちに影響されたようですw
2016年9月24日 21:39
WRなラリーカー。
http://www.awdwiki.com/images/subaru-impreza-wrc-second-generation.jpg
ブレーキが前でショックが後ろです。

実は絵が間違ってるんかも知れませんがw
コメントへの返答
2016年9月24日 21:56
ありがとうございます!

ボンネット吸気
へー〜

ショックは多少は寝てますね
2016年9月24日 23:38
サーキットで実験ですね。



ウチのSRXもボンネット吸気に...(ぇ

その容量で50mmのゲタを作って下さい(土下座

まだ諦めきれないリフトアップ化。
コメントへの返答
2016年9月24日 23:55
TC1000走れる機会があれば丁度良いんですが、次は日光の予定

フルコンでDジェトロ化すれば簡単かも?

50mmは横方向にも強くしなきゃいけないから厳しいなぁ。どっかで鉄で作ってもらうのが良いと思う。

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation