• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

テーパーワッシャーというものがあるらしい。

グラグラさんから頂いたロールバーを取り付けています。
剛性アップには意味無いとか、確かに思いますが...

とにかく取り付けます。それも、一応なるべく効果がありそうな取り付け方、かつ外したい時にはなんとか外せるように溶接はしません。

ロールバーの位置が決まり、センターフープの穴を開けている時。

(あれ?薄い鉄板のはずが全然穴空かないぞ?)

よく見ると

ロールバーの板
フロア
空間
Do-Luck フロアサポートバー

(仕方ねえそのまま最後まで開けてみるか)





フロアの取り付け面が斜めになっていて、ロールバーの板も斜めについてます。
が、サポートバーはまっすぐw
しかもサポートバーの変な所に穴開けちゃった

フロアとサポートバー間には3mmの当て板を取り付けると丁度キツキツなので、それで良いのですが

問題は座面...

サポートバーと当て板の間が面ではなく線密着になってしまうのは...まあ仕方ないとして、サポートバーと(写真ではナットですが)ボルトの頭の座面...

これでは陥没してサポートバーを破壊するだけかと思われますw

座面が斜めのボルトorナット
最悪、テーパーワッシャー
しかし、ここは擦りやすいので擦った時が悲惨な気がする....

計ったら斜め15度だったので、一つの角が15度の三角柱買ってタップ切って...
というのも良さそう。

とりあえずホムセンでテーパーワッシャー探して、それで我慢しましょうかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 23:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

プロボックス
avot-kunさん

南へ
バーバンさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 5:44
大工系ワッシャーやね!

ホムセンで売っているからダイジョーブよ!
うちのネジ箱に何故かあるという...
はて?
コメントへの返答
2016年11月13日 12:02
あとは座面を球面でっていうものも存在するみたいだけど...

擦るようならサポートバーの干渉部をえぐって普通にフロアに留めるのもありなような
2016年11月13日 22:42
素直にサポートバーを外してしまった方が…
コメントへの返答
2016年11月13日 23:15
せっかく接近しているのでこれをロールバーに繋げてしまいます。
軽いし頑張ってもらいます。

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation