• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月23日

【HELP】燃料臭い。火も飛んでいるがプラグが濡れている

8万円号(GC8後期)の持ち主からHELPが来た
「エンジンの振動がすごくなってマフラーから白煙が出る」とのことで、「どうせ点火系だろ」と高を括って見に行ってきました

確かに言われた症状の通りで、燃料臭いです。

とりあえずイグニッションコイルやプラグコードを確認するも、特にリークしていたりもないので、プラグを取り外して様子を見ました。





1番だけ燃料べっとりで他は良好でした(後で考えてみたらこれはガソリンで薄められたオイルか?)

一応、赤GFで使っていた予備のコイルに全部交換しましたが、なんも症状変わらず。

仕方ないのでイグニッションコイルとプラグコードを買いに愛川へ
プラグコードはなかったのでイグニッションコイルを買って帰ってきました。
交換しても何も症状変わらず...orz

地理的に常識的な範囲に住んでいるクマ吉さんに連絡し、予備のプラグコードを頂き
(ありがとうございます!)
交換するも、何も症状変わらず...

あとは色々と試していました

エンジン切った後のマフラー


白煙が観測できます


動画開始じに1番インジェクタのカプラは抜けてます。動画開始数秒後に1番インジェクタのカプラ入れてこんな感じ
不等長なので正直外からだと1発死んでてもようわらかんですw
が、椅子に座ると明らかにおかしな振動があります。


マフラーの内側は触ってもあんまりベトベトしてないです。水っぽい
でも、冷却水の匂いはしない

空燃比計は11あたりのリッチを示す。外して洗っても同じだった

エアフロはカプラ外してセーフモードにしても、予備に交換しても変化なし

適当なプラグをコードに刺すとどの気筒のものもちゃんとパチパチする

冷却水のリザーバーもふかしてもゴボゴボしない

オイルフィラーを開けても常識的な範囲でしか空気の出入りはない

漏れそうなところにパークリ吹きかけてもアイドルに変化はない


とりあえず明日コンプレッションテスターと、内視鏡を持って様子をみに行きます。

....しかしもう自信がありません...



というわけで、皆様の知恵を拝借したいです!
コメントお願いします!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/23 22:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

いろは坂。
8JCCZFさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

イメージチェンジを妄想しました^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2020年7月23日 23:01
火が飛んでいるならあとは良い圧縮
コンプレッション測定とタイミングベルトのコマ飛び確認ですかね
コメントへの返答
2020年7月23日 23:07
コメントありがとうございます!あとは圧縮。そうなりますね。
疑問なのが、コマ飛びだと3番もおかしくなるような気がしますが、そっちは正常なんです。
バルブが欠けたとかなんとなく予想はしています...
2020年7月23日 23:09
O2センサー死亡?
コメントへの返答
2020年7月23日 23:23
O2センサーはPLXのナロー出力で補っているので大丈夫かと思うのですが、とりあえず配線確認した方が良いですね。

MDM-100Sも、(S2を持ってない)OBD2に刺す診断機も世代が微妙すぎて動かないので、見えないのが辛いところです。
2020年7月23日 23:13
棚落ち症状濃厚。
でもあの時のEgでも始動後はそんなに白煙噴かなかった。

なのでオイル上がりor下がり予想。
ピストンの固着かステムシール不良。
又はオイル入れ過ぎw 
コメントへの返答
2020年7月23日 23:25
ありがとうございます。

やっぱりそんな感じですか...
白煙の量は吹き抜け量の大きさで決まるとか!?

コンプレッションゲージと内視鏡で確認してみます。
2020年7月23日 23:14
私の車と症状が似てますね。

圧縮測ってみては?
棚落ちっぽい気がするのですが
コメントへの返答
2020年7月23日 23:26
クマ吉さんとtomo-suさんの話にもなりましたよ

一番いやなやつですよね、もしそうだったらこの際きっちり直すか、とりあえず中古エンジンに交換でお茶を濁すか...
2020年7月23日 23:18
ノックセンサーとかは?
コメントへの返答
2020年7月23日 23:27
ノックセンサーが異常に検知してすごーくリタードとかはあるのかもしれませんね...

一応チェックランプ付いた形跡もないので確認してないです
2020年7月23日 23:37
コンピュータノーマルに戻すとか。
空燃比おかしいとそうなりますよね…。
コメントへの返答
2020年7月23日 23:56
それも疑いありますよね。
一応これはECUノーマルなんです。
今まで普通に動いてたけど、突然変わったという感じです。
2020年7月23日 23:53
電装系の異常で白煙に至るリクツって、何かあります?
ちょっと思い当たらないです。

逆に
オイル噴き→センサー影響
なら分かりますが・・・。
コメントへの返答
2020年7月23日 23:59
燃料多すぎで煙は出ますが、白煙ではなくて黒煙かもですね!?

空燃比計を信じて濃かったので点火かと思ってしまいました。

オイル吹きで空燃比計がおかしくなるのはありそうですね
2020年7月23日 23:54
プラグコードが悪かった!!
やっぱり古いのは駄目だったか…
ε-(ーдー)ハァ

やっぱり圧縮測ってみるのが良い鴨

明日仕事ぢゃなきゃ手伝えたのにね~
残念。
p(´∇`)q 頑張れよ~~
コメントへの返答
2020年7月23日 23:59
今日はありがとうございました。

もう少しで解明できそうです。

しかし時間かかりすぎで自信を失いました...w
2020年7月24日 0:01
白煙の出方がオイルっぽく無いような気がする、オイルだとしても少量
臭いがオイル臭いんじゃなくてガソリン臭いならバルブに一票かな~とにかく圧縮確認ですね
コメントへの返答
2020年7月24日 0:29
そうなんです。すごーくガソリンの匂いなんです

インジェクターダダ漏れとかありえるんですかね〜

明日に備えますw
2020年7月24日 0:11
MDM貸しましょうか?
明日千葉行くのでどっかで渡しますよ?
コメントへの返答
2020年7月24日 0:34
たぬきさん思い浮かびましたが最近出てこないから連絡しませんでした...

MDM...お買い上げとかありですか?
2020年7月24日 1:56
この白いのは生ガス?
ならインジェクターはかなり漏れてるかも。

該当シリンダーのインジェクターのコネクタ抜いて3気筒でちょっと回してみる。プラグコードも外す。1500くらいまで上げれば3発でもまあまあ回る。
圧はかかってるから漏れてたらプラグは濡れます。

オイルもかなり希釈されてると思うので直って掛かったらオイルも変えた方がいいね。
コメントへの返答
2020年7月24日 8:24
コメントありがとうございます

生ガスです。すごい匂いです

該当のカプラ抜いてエンジンかけて回すと確かに普通に回ってました
弁が調子悪いって事があるってことですよね

インジェクター故障疑って聴診器当てたりしましたが判断できず...

オイルも交換用意しておきます

プロフィール

「@yui108 ホイール側にはめたのですね。勘違い勘違い
でしたらハブキャップ側から叩きましょうw」
何シテル?   04/24 19:30
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation