• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

20220401 TC2000 ファミ走

20220401 TC2000 ファミ走
4/1から首都高が値上げですが、横浜から常磐道に行くのに外環を通っても高くならなくなった ので早速使ってみました。 行きと帰りで表示が変わっていますが、反映されているっぽい?ですね? 高速乗るのに現金払いで乗ったことがほとんど無いので、よくわからんです。 熊田家に開店アタックし... ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 01:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

20220301 TC1000 ファミ走 と 排気温度を使ったブースト制御

20220301 TC1000 ファミ走 と 排気温度を使ったブースト制御
本日9時から最初の枠なのに9時過ぎにつきましたw 10時20くらいの枠を買ってゆっくり準備します 新しいジャッキを横上げで試しながらタイヤ交換してみました。 これは便利ですね。今までフロアジャッキを常に積んでいましたが、こちらに変更です。 バッ直で動くタイプですが、DCDC付きのリモコン作っ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 00:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2022年02月28日 イイね!

ミッションOHから今まで

ブログサボってましたw 去年の11月にTC2000を走った時のこと 元々TY85に変えてから5速の入りがサーキット走る時だけ悪く、絶対に鳴る感じでした。 そんなものなのかと思っており放置していましたが、この日は違う。 1週ごとに明らかに悪くなっています... 俺のTY856が死んでゆく ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2021年11月05日 イイね!

点火時期10度リタードによるブーストのかかり方確認

点火時期10度リタードによるブーストのかかり方確認
naoさんに課題を貰ったので、試験やってみました。 (試験と呼べるようなものではありませんが...) 条件として、往路で2回 書き換えて復路で2回 走行し、FC-EDITでログを取得しました。 変更前から変更後との違いは ブーストが立ち上がる途中に読まれるマップである青色の部分を-10度リ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/05 03:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

水換え

水換え
消泡性能は劣化するのでスーパークーラントでも定期的な交換は必要かと思います。 サボっていたら去年のTC2000でリザーバー噴いてエンジンルームを汚してしまいましたw しかし、水だけ変えるのも悔しいので、前から気になっていたKM1のホースに付け替えました。 これは潰れにくくなっているようで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 22:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年06月30日 イイね!

中古タービン....orz

この前に、BMWに置いていかれたのが悲しくなってタービン買ってみました。 HKSのGT2835なので、ツインスクロールではなく、ツインエントリーになります。 どんなになるんだろうと半分好奇心です。低速が犠牲になりますが、TC2000ではこちらの方が良いかと思います。 オイルの出口に ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 22:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2021年02月15日 イイね!

ふし穴

私の目が節穴で、節穴を見つけることができませんでした... 事の始まりは、TC2000での燃料不足から。 GC中期インジェクターでは限界がきてしまいました。 せっかくなので私が大好きな地球の為にもトップフィードキットを試してみようと思いました。 誰もやってないしね ラジウムエンジニアリング ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 00:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2021年01月10日 イイね!

衣替え

好きでエアロにしていますが、雪で割れると悲しいので衣替えします ウインカーとフォグを移設して割れないのが特徴?? あとはエアロパッケージを取り外しました フロントセクション以外ですが、写真のもので全部で17kgあります 前回の走行でリザーバーが盛大に噴いたので ガスケット抜けを疑って ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 22:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月06日 イイね!

20210106 TC2000 ファミ走

20210106 TC2000 ファミ走
珍しく当日中にブログアップ 前回もうちょい縮められそうだったのもあり、冬仕様にしないでおきました。 TC1000の後にブレーキパット交換、キャリパーOH、パワステフルード交換をしておきました。 年始に有給取り、朝一からTC2000走ってきました。 9時走行だったので6時には家を出たのですが意外 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/06 22:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2020年12月28日 イイね!

20201226 TC1000 ファミ走

20201226 TC1000 ファミ走
TC2000で良い感じのタイムが出たのでTC1000にも行きたくなりました。 ちょっと遅れてしまい、最初の枠には間に合わず... 2本めの枠でスタート (insta360は車内ではなく外につけるのが良いですね) 今までのタイムを1秒以上縮めましたw これは嬉しい 2本め行きましたがもう縮 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 00:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@kichi-kichi サブコン怪しいですねえ。エラーの閾値超えて要求トルク落とされてるとか」
何シテル?   08/02 18:11
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation