• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

ミッションやっつけた【M27タップ?】

寒くて眠くて...休日になんにもできません!
非常にもったいない!!スノボ行かんと。

錆びた車高調ですが...



もうちょっと頑張ってから黒錆転換材で処理して、防錆の処理して保管しようと思います。
グリス詰め替えは...大丈夫そう。

そして題名の話ですが....

ミッションオイル交換をしていたら...



ミッションのアルミケースについている雌ねじ!

半殺し状態にしてしまいました。。。。
前回にちょっと締めすぎたのかもしれません...

orz

めちゃくちゃ慌てましたが。奥の方には雌ねじが残っているようでギリギリ締まってくれましたが、かなり怪しい。
一応、手では緩まないくらいなんですが...
次は無いと思います。とりあえず駐車場に段ボール敷いてみましたが、1週間置いてどうかなってところです。
次のオイル交換までに、何かしないといけません。

敗因は、ドレンパッキンがその辺に売っていないので、いつもフランジとパッキンに液ガスを塗ってから締めていたこと。
あと、一度ボルトを殺してしまった(レンタルピットで皆さんに手伝ってもらった時にボルトがヤバかったので替えてました)時に、半分やっつけていたんだと思います。

期待を膨らませ、スバルの担当に電話して聞いてみましたが...

「ミッションのあのデカい雌ねじやっつけたときってどうするんですか?」

寺「(ミッション)交換になります」




・プランA タップを立てる/リコイルを行う




ボルトはM26の1.5っぽいです。



タップの場合、これとボルト、ワッシャーでなんとかなりそう

M26のリコイルの場合




というわけで、リコイルは無いとして、タップが有力。
ただし、まっすぐ立てられないと悲惨な事に....


・プランB



6速ミッション...?

求む!M27タップorM26リコイル!
Posted at 2017/01/22 20:06:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@miner あらそうでしたか。12Vだと思い込んでおりましたw」
何シテル?   07/03 12:13
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8910111213 14
151617 1819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation