• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

奥さんヘルプ~~~!!

奥さんヘルプ~~~!! 昨日装着したユーロテール、数名のオトモダチから、
「ユーロテールってどういう光り方するの?」とのご質問を頂きました。

ユーロテールは電球仕様なので光り方には余り興味が無かったのですが、言われてみれば。。。とここは自分の目で確認したかった事もあり、オクサンに協力してもらい、小雨が降る中(汗)プチ撮影大会を決行!(笑)

オクサンにブレーキペダルを踏んでもらいパチリ★


まずは光る前



そしてブレキペダルを踏んでもらい。。。



ん~~~、もうちょっとカッチリ●で光るかと思ったら、意外と乱反射してるのねん~。
まぁでも●のシルエットは感じられるのでヨシとしましょう~。


こうなったら夜のバージョンも見たくなったので、今度は一人で。。。



乱反射は昼間見たときと変わらないですが、純正は●の一部が欠けた感じが気になっていたので、
電球仕様でこれなら十分でございますぅ~(苦笑)

とは言え、LED仕様を見ちゃったらそっちにココロが揺れ動いちゃうんだろうナ~~(苦笑)
ブログ一覧 | ティーダのおはなし | 日記
Posted at 2009/05/17 21:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:08
一瞬、ノーマルテールに見えました。(^^;A
良く見るとライトの配置が若干違うのですね。

LED仕様うらやましいです。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:54
こんばんわ~。

あ、コレはLED仕様では無くて、フツーの電球仕様なんですヨ~。
そうですね、配置は純正と同じですが、純正は三つの●が重なっているのに対し、こちらは●が一つ一つ独立しているトコロが違いますネ。

とは言え、言われないと気がつかないトコロがユーロテールのイイトコロでもあり悪いトコロでもあり~~~(苦笑)
2009年5月17日 22:24
おおーーっと、なんと協力的な奥様ですねぇ~(*^_^*)スバラシィ~☆

電球仕様のほうが、たぶん明るいと思いますょー、それと、意外と長持ちだと思います。
私のは、約1年半で、接触不良で、片側のLEDが逝かれましたから、メンテし易いタイプで正解だと思います。^^
コメントへの返答
2009年5月17日 22:57
こんばんわ~。

フフフ~、いやー運転席には初めて座らせましたので、ヘンなボタン押さないかと内心ドキドキしたのはナイショです(苦笑)

あ~~~、ji~jiサンのアレは逝っちゃったのですか~!それがキッカケで後期テールにされたの。。。ですネ!
確かに切れたらメンテが出来そうも無いのでタマ仕様の方がワタシには合ってるのかも~♪(笑)
2009年5月17日 22:44
こんばんわ~♪(^^ゞ
う~ん…やっぱり私がつけてるクリアなタイプと少し光り方違うんですねぇ(^^;)
私のは中がメッキなせいか夜間でもLEDリングがはっきり見やすいですよ。
でも↑皆さん言っておられるように…私もここ最近でLED球に接触不良の症状が出てきまして。。。たまに光がついていない部分が出る事があります。
テールつけてる他の方の情報をいろいろ見てみると…やっぱり使用期限は最低でも2~3年くらいなのかなぁ?(滝汗)(^▽^;)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:02
こんばんわ~。

そうですよネ~。LEDはパキっと光りますものネ~。
電球バージョンはボワワ~~~ンです。まぁでもユーロテールの場合は何と言っても「安くてイメージが変わる」が良いところなので、コレは合格点としてあげたいですネ。

おっとパンダRさんのテールも球切れが起きてますか?!
うーん耐久性は欲しいところですが。。。
使用期限は2~3年だったら球の方がお安く済むカナ~?(苦笑)
2009年5月17日 23:42
こんばんわ~。
お~これはこれは!、奥様までご協力のもと、詳細レポありがとうございます~♪(笑)
てか、我が家もこの間はカミさんが大活躍でした~(苦笑)

ほほぉ~、なるほど!、LEDとはまた違った光り方で面白いですね~☆
かといって明らかに純正とは違うし、↑のji~jiさまの仰る通り、明るさの点から言ってもコッチのほうが明るいんじゃないでしょうか~♪

でも、自分で乗ってると見れないのが残念~~~★(お互い様~・爆)
コメントへの返答
2009年5月18日 21:47
こんばんわ~。

ハイ、オクサンには
「撮影したいからブレーキ踏んでくれる?」
「ブレーキ踏むから撮影してくれる?」
でお願いしたところ、ブレーキを踏む方を選んだのでした~。

ははは(笑)やっぱりネ~。
ブレーキランプの確認は一人じゃ無理っすもんネ~。

明るさ、そうですかぁ?
では、新潟へ行った暁には、愛車を交換してランデブゥ~しようじゃあーりませんか~?(マジ希望!爆)

プロフィール

「カッコイイ歳のとり方、したいなぁ。。。(^^;)」
何シテル?   08/08 22:09
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation