• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

○○のひみつ♪

○○のひみつ♪ またまたオクでポチったものが届きました♪

ハイ、小学生の頃読みまくった、学研のひみつシリーズ「昆虫のひみつ」です。ご存知の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか~?

この本、まんがで分かりやすく解説してくれるところが大好きで、他にも「動物のひみつ」「鳥のひみつ」「恐竜のひみつ」「つりのひみつ」「名前のひみつ」「できるできないのひみつ」などなど持っていたんですよネ~。

思い出したように急に欲しくなってオクで探したら見つかったのですが、今日届いたので早速中を開けると。。。あの頃の記憶が蘇って非常に懐かしい気持ちになりましたネ~。

ワタシが読み終わったら、ムスメにも読ませてあげようと思いますぅ~(笑)

ちなみに今では一部内容が最新のものに改定され、表紙も一新されてシリーズは継続中。
しかしワタシが欲しかったのは改定前の「あの頃読んだ時のモノ
あ~~他の「ひみつ」も欲しくなってきたナ~~~(苦笑)
ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2009/11/06 22:18:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年11月6日 23:42
懐かしいですね~。
僕も昔これをもってて、確か「からだのひみつ」と「忍者のひみつ」とか持ってた気がします。

子供に買ってやりたいなぁと思ってたのですが、もう売ってないんですね。
時代が違うから内容も若干違うかもしれないけど、見せてあげたいですね~。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月6日 23:46
こんばんわ~。

懐かしいですよね~。
イキモノ系は特に読み漁ったのですが、改訂版は当時のものを改定して継続販売しているものと、残念ながら「絶版」になっちゃったものがあるみたいです。

私的には「カブトムシ・クワガタのひみつ」がとっても欲しいのですが、これの旧版がオクに無くて。。。

でも、いつか手に入れてやる~と思っているのはナイショです(苦笑)
2009年11月7日 0:12
昔は本がボロボロになるまで読んでたよねー。
特に図鑑とかは絶対ページ落ちてた...(笑

おいらは生き物よりも星の図鑑とか夢中になってました。@^▽^@
コメントへの返答
2009年11月7日 0:33
こんばんわ~。

我が家も図鑑はねだって買ってもらい、ほとんどが真ん中からページが落ちちゃってましたね~(笑)
それでもテープで直して読んでたっけ。。。(遠い目)

しかし本を大事に読んでる方も多いのか、当時の本を今こうして普通に読めるのも嬉しいですネ。

星や石関係はムスメが好きなので、そのうち教えてくれる日が来ると信じてますぅ~(笑)
2009年11月7日 9:17
これ持ってた~!!

小学校にも『ひみつ』シリーズありましたよ。ボクは『偉人』シリーズも読んでました(´∀`)

マンガだから、スゥーッと頭に入ってくるんですよね(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年11月7日 13:30
こんにちわ~。

オォ~SHIBAKENサンが知っているとは嬉しいですネ~。
そそ、作者は違えど、まんがだと身の入り方が違いますよネ~。
ワタシは特にこの「昆虫のひみつ」のキャラが好きでした。
男と子と女の子がイケメンでもカワイイ子でもなく、フツーに描かれているところがポイント高しっ!(笑)
2009年11月7日 9:55
おはようございます~

フフフ・・・

アップしときますね♪
コメントへの返答
2009年11月7日 13:32
こんにちわ~。

オォ~!オリジナル版キターーー!!!
そそ、中のカバーはオレンジ色だったんですよね~。
これがまた印象的で。。。

つりのひみつはこれで仕掛けの作り方とか学んだ気がします。
「釣りキチ三平」と合わせて読んでたあの日が懐かしいですぅ~(笑)
2009年11月7日 12:36
おお懐かしい。
「恐竜のひみつ」、自分も持ってました。
タイムトラベルして、探検隊一行に空を飛べるロボットがいるマンガでしたね。

マイフェバリットな児童書は、
小学館の「なぜなに学習図鑑」です。
無理やり過ぎる展開が最高な書でした。
地震、大昔の人のはいまだに手元に残ってます。
ウルトラシリーズのを紛失したのが痛いです。

同シリーズの最高なレビューはこちら↓
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/kenji71/essay/nazenani.html
コメントへの返答
2009年11月7日 13:37
こんにちわ~。

オォ~!よく覚えてますネ~。
そそ、銀色のロボット、いましたネ~。
恐竜はあの頃と今では解釈がまるで変わってしまったので、ゴジラタイプのティラノサウルスの表紙が非常にイイかんじだったりしますネ~。

あ~~「なぜなに学習図鑑」、なんとなく覚えてます。
でもって「世界の大怪獣」が非常に読みたくなってきましたっ!

ウルトラシリーズは先日ケイブンシャの「ウルトラマン大百科」をオクで落としました(笑)
何十年も前なのに美品なのがオドロキ~!

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation