• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

ギンギラギンにさりげなく。。。

ギンギラギンにさりげなく。。。 画像のメカゴジラ、2003年に発売された「超合金1974メカゴジラ」なんですが、超合金と言えばスーパーロボットが多く商品化される中、特撮モノが超合金化されるとあってワタシも期待に期待!

プロポーションはいいし合金製だし、飛行ポーズもとれるし、こりゃーメカゴジラの玩具としては決定版だよな~! なんて思っていました。

そしていよいよ発売日、少々高いけど、メカゴジラはゴジラに登場する怪獣の中ではもっとも好きなキャラだったし、待ち望んでいたしで迷わず購入!

しかし。。。ここまで期待していたのに製品版は。。。

色が全然違うっ!

なんかツートーンのグレーなんですよ。。。(画像の通り。。。)

ワタシの中のメカゴジラは



白銀に輝くこの画像のイメージが強かったので
正直カナーリガッカリしました。それでも自分の中ではなんとか納得させようと
イイところばかりを良く見ようとしていたんですけど。。。(汗)

そして先日、飾り棚を眺めていたら、飾っていたメカゴジラと目が合い。。。
よっしゃ!7年も経ったんだから。。。ここは思い切ってリペイントしちゃおう!
と心に決め、少々お高い玩具にもかかわらず、即実行してしまったのでした(笑)




オォ~!我ながらカッコイイ~!(笑)
ワタシが求めていたのはこの銀色ボディだったんですよぉ~(笑)
いやーガンプラ用に使って余っていたシルバーのスプレーで塗っただけなんですけど、
トップ画像のグレーなメカゴジラと比べてまるで生まれ変わったようです。

あ~こんな事ならもっと早くにリペイントすれば。。。なんて事も思いましたが、玩具は出来れば
オリジナルのまま残しておきたい気もあったので、なかなか踏ん切りがつかなかったんですよネ~。

そうそう、当時はこの超合金版が決定版かと思っていましたが、実は昨年、スゲー商品が発売されまして。。。


ラジコン操作で全自動遠隔操作が出来るこのメカゴジラにはびっくりしました。
多彩な攻撃がボタン一つで再現出来るこのメカゴジラ、価格もびっくりの10諭吉!
本当に好きなファンしか手が出ないアイテム。。。ですね(汗)



しかしメカゴジラの総攻撃は何度見ても凄すぎる!そしてゴジラの皮を被っての登場がカッコ良過ぎる!全身に打たれたリベットもカッコイイっ!
メカゴジラは平成に入って機龍として復活しましたが、やっぱりこの初代1974版が一番好きですネ~。
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2010/03/29 23:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年3月29日 23:37
僕の世代のメカゴジラはゴジラVSメカゴジラで登場したヤツですかね。

ガルーダと合体した、スーパーメカゴジラが好きでした。

あとはスペースゴジラに出てきたモゲラとかも好きです(^^)
コメントへの返答
2010年3月30日 0:39
こんばんわ~。

そうですね~、ワタシは平成版はかなり後になってから見たのですが、釈さんの「行くよ!機龍!」には痺れましたネ~。

VSメカゴジラ、当初は変形合体の予定がいつの間にか仕様が変わって、その名残がスパーメカゴジラなんですよね。
合体版も見たかったなぁと思いつつ、ゴジラ復活をひそかに期待してます。。。
2010年3月30日 14:57
かっこいいですね~。

自分の中でもメカゴジラは「銀」でなくてはなりません。
ブルマァクのジンクロンはしっかり「銀」でしたよね。

コヤツにやられたアンギラスが不憫で、
今でも思い出すたび枕を濡らしてしまいます。
コメントへの返答
2010年3月30日 21:11
こんばんわ~。

いやーなんでフィニッシュをあんなグレーにしてしまったのか、今でも良くわかりません~。
この後追っかけでメッキバージョンも出たんですけど、今度は合金パーツとプラパーツでメッキの質感が合わないとかで、これまたイマイチなバージョンになってしまったようです。

メカゴジラは最強の装備を持っていつつ、やられるのもあっけないのがらしくて好きですネ~。
頭を捥ぐゴジラが最高にカッコよかったっけ。。。
2010年3月30日 20:08
確かにシルバーの方がかっこいいというか、しっくりきますね♪

それにしても10諭吉のラジコンですか・・・。

昔、ボタン1つで背びれ?が光るゴジラのもあった気がしますが、欲しくてたまらなかったのを思い出します。

半額ならちょっと本気で考えてしまうかもしれません・・・。
コメントへの返答
2010年3月30日 21:16
こんばんわ~。

百式が黄色ならイヤーン!なように(笑)メカゴジラもメカらしく銀色に光ってもらわないとぉ~!(笑)

10万は高いのに、半額5万だとずいぶん安いと思ってしまうのは感覚がマヒしているのでしょうか(笑)

うぅ。。。でもメカゴジラ一体だけあってもナ~(苦笑)

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation