• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

ホンワカパッパ ホンワカパッパ♪

ホンワカパッパ ホンワカパッパ♪ こん○○わ ぼくドラえもんです!

という事で未来の国から我が家にやってきましたヨォ~!
超合金ガチャガチャドラえもんです♪

2005年に発売されたものなのですが、買い逃していたところ、オクで半額で出品されていたのを見つけ、ゲットしました~(苦笑)

それにしてもこのドラ、メチャクチャ可愛い~(笑)上唇の両端のふくらみとか、タマランです(笑)

が、可愛さとは逆に超合金というだけあって、頭と体は合金製ズッシリ重く、このズッシリ感がまたロボットのイメージがあってイイ感じ。(調べたらドラえもんって体重が129.3kgもあるのネ!)
ドラ好き、合金好きにはたまらない仕様となってます(苦笑)


さて、その仕様がまたスゴイ事になってまして。。。


目がプレート状になって外せるので、表情を変えることが出来ちゃいます。


これは楽しい~♪

表情を変えられるドラの玩具って無かったと思うので、コレは嬉しいですネ~。

そしてドラえもんと言えばひみつ道具


もちろん同梱してます♪ひみつ道具は彩色済みで18種。
ころばし屋、ミチビキエンゼル、石ころ帽子、ムードもりあげ楽団、ガリバートンネル、
アンキパン、空気砲
。。。懐かしいですぅ~。



ドラえもんと同スケールのひみつ道具はマグネットでくっつくので、装着させることが
できます。
これも楽しい~~♪(笑)

そしてそしてこのドラえもん、「ガチャガチャ」の名の通り、


小スケールのひみつ道具をカプセルに入れ
(オープナーが鈴のデザインをしているところが芸コマっ!)


後頭部にあるフタを開いて中にカプセルを入れます。

セットが終わったらシッポをひっぱると。。。。


パパパパッパパ~♪
ってな感じで(笑)四次元ポケットが開いてお腹からカプセルが出てくるんですぅ~♪


ヤバーイ!メッチャ楽しい~~!(笑)

このドラえもん、実は1980年に発売された超合金ガチャガチャドラえもんのリニューアル版という
事で、ガチャガチャアクションをそのまま継承しているんですよネ~。
あの時はコロコロコミックが創刊されて、テレビ朝日で放送が始まって正にドラえもん
ブーム絶頂期だったのでスゴーク欲しかったっけ。。。(遠い目)


という事で、究極のドラえもん玩具をご紹介しましたが、マジでこのてんこ盛り仕様、
スゴイですネ。一家に一匹、オススメです(笑)

では最後に、ワタシの大好きなドラえもんソングでお別れしましょう~♪



あ~~お友達までは紹介できなかったナ~~(苦笑)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2010/06/04 00:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年6月4日 9:29
この前のブログでは多少侮っていたことを白状しましょう(^o^;

いやはや、これは楽しそうだ~(・∀・)♪

『ほんやくこんにゃく』が、絵に描いた餅みたいなのが笑える(笑)
コメントへの返答
2010年6月4日 22:18
こんばんわ~。

ふふふ~この充実感、ヤバイですよぉ~(笑)
サイズも手に収まるくらいなので、インテリアとしても映えそう♪

オォ!「ほんやくコンニャク」をご存知とはっ!
SHIBAKENサン、相当なドラファンですな~(笑)
2010年6月4日 9:42
おお。これは自分もちょっと本気で欲しいかも・・・。

良いものゲットされましたね~☆

身長129.3cm 体重129.3kg
パワー129.3馬力 胸囲129.3cm
足の長さ129.3mm
ネズミを見て飛び上がる高さ129.3cm
ネズミから逃げる速度129.3km/h
と、129.3だらけなんですよね(´▽`)ノ
コメントへの返答
2010年6月4日 22:21
こんばんわ~。

ドラえもんで遊べる立体モノって少ないので、私的にはコレがベストオブ・ドラと思ってますネ~。

そそ、全てのスペックが「129.3」らしいですよね。
確か連載当初ののび太の身長(小学4年性)から来てるとか。。。
しかし100kgオーバーのロボに抱きつかれたりしたら。。。キツイカモ~~~(苦笑)
2010年6月4日 10:36
おおっ♪

これですねー、、うわさのドラちゃん、、

かわいいですねー、、良い表情です。。

>>表情を変えられるドラの玩具って無かったと・・・
たーしーかーにー、、初めてですよねー。。

で、例のパチモン、ドラちゃんとはえらい違いでつ(超爆)


ならべてみたいかも・・・
コメントへの返答
2010年6月4日 22:23
こんばんわ~。

このブログ立てるだけで80カット、撮影しました(爆)

そうなんですよぉ、メチャ愛おしい顔してまして。。。大山のぶ代ヴォイスが聞こえてきません~(笑)

あ~~~、ワタシも例のドラちゃんを直ぐに思い出しました~!(苦笑)
ちょっとだけ。。。並べてみたいカモ。。。(苦笑)
2010年6月4日 11:38
ひみつ道具が楽しそう!!どこでもドアも欲しいですね。ボケットに入らないか!ww

でも、自分が買うのは木が引けます^^;子どもに買い与えるにはいいけどね。
コメントへの返答
2010年6月4日 22:25
こんばんわ~。

どこでもドア、欲しいですよネェ。
ホントにあったら旅行会社、全滅ですがぁ~(爆)

そそ、ムスメが興味持つかと思いきや、マンガ本の方が好きなようでした(笑)
ワタシは逆に読みたくなってきちゃいました~~(苦笑)
2010年6月4日 12:55
ドラえもんは確か身長と体重が同じなんですよね(笑

ローソンで行っている藤子・F・不二雄 キャラクターズフェアでのクリアファイルはドラえもんとパーマンをもらって来ました♪
http://www.lawson.co.jp/campaign/fujiko/index.html?ca=top_new_001

コメントへの返答
2010年6月4日 22:26
こんばんわ~。

オォ!ばばっちサンもドラのスペックをご存知とは。。。有名だったのカナ~~?!

ローソンのフェア!なんとジャストタイミングな~~~!
ジャングルクロベェのフィギュアが欲しい~~~!(笑)
2010年6月4日 20:03
あっ、超合金ガチャガチャドラえもんでしたか~♪
コレがリリースされた当時、1980年版の復刻仕様も同時に発売されましたね。
そうそう、この時現在抱き枕に使ってるまくらドラを購入したんです(遠い目)。

ニッコリ笑顔がカワイイですね(はあと)。
それにしても、ひみつ道具に「ミニドラ」がいますが、現行のシリーズにも登場するのでしょうか?

ところで、「お友達」って…うまちゃん???
コメントへの返答
2010年6月4日 22:29
こんばんわ~。

ふふふ~、復刻版もイイカナ~、と思ったんですけど、どうせなら懐かしさより出来の良い方が。。。とリニューアル版をゲッツ!
当時版はキョロキョロ動く目にプラスチック製のヒゲという仕様でしたが、ヒゲに関してはリニュのモールドが正解だと思いましたネ~。

お友達は。。。この後ブログアップせねば~~(汗)
2010年6月4日 20:57
これ見てたら、欲しくなっちゃいますね!!
いやすごいです、コレ...
コメントへの返答
2010年6月4日 22:31
こんばんわ~。

どうですかぁ~?お嬢様に一匹~♪
ただ、合金製で500g強あるのでちょっとアブナイかもしれませんが~~(苦笑)

ワタシは保存用にもう一匹欲しい。。。(笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation