• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

釣り最高っ!

釣り最高っ! 今日は湿度が低く、心地良い風も吹いて最高のお出掛け日和でしたネ~!
我が家はこの時期毎年恒例、ザリガニ釣りを楽しみに、近所の舞岡公園まで行ってまいりました~。

初夏近くなると様々な生き物が活動を始めるので、池を覗くのが楽しみだったりするのですが、今回もてんこ盛りな内容でした♪


池についてまず目についたのが


メダカの学校♪
たくさーーーんの生徒達が群れを成してましたネ~。


次にその巨大な体を見せつけるかの様に日向ぼっこをしてた。。。


ウシガエルのオタマジャクシ達!真ん中のオタマは既に脚と手が生え、落ちた枝に捕まって休んでいました。

子供がいれば、


親も元気良く鳴いてましたネ~(笑)。いつもこの池に来ては、「あ、鳴いてるなぁ~」と思っていたのですが、鳴く姿を見たのは今回が初めてでした♪



悠々と泳ぐミシシッピーアカミミガメを発見、人懐っこいのか普通にエサに食い付いてきます。
ワタシが垂らした竿にもヒットしたのですが、物凄く引きが強くて楽しませてくれました♪(苦笑)



目的のザリガニさんはこんな感じで寄ってきてくれて。。。


大小合わせて5匹をゲッツ!&リリース!(笑)
ムスメ1匹、オクサン1匹、ワタシ3匹!で今回はワタシに軍配が上がりました~(使う竿が長かった、と言うのもありますが~苦笑)

そうそう、釣りを楽しんでいる最中に我々取材班は(おい!笑)謎の生物を目撃っ!

水面を器用に泳ぐ生物の正体はっ?! ご想像にオマカセいたしますぅ~(苦笑)

という事で思いっきり外来種(爆)と戯れて帰ってまいりました~(笑)
一通り楽しんだ後、外で食べたオニギリが美味しかったのは言うまでもアリマセン~(苦笑)


最後に、帰りのお買い物で偶然?みんカラのオトモダチを発見!


ふふふ~、シーブックサンも○イエーに御用事だったのネ~(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/06 17:15:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 19:21
泳いでるのは蛇でしょうか?

ザリガニ釣りとは懐かしい♪

できる場所を探すのも苦労します・・・。

たまに自分もしてみたくなります(^-^)

家族でとか・・・良いなぁ・・・
コメントへの返答
2010年6月6日 22:10
こんばんわ~。

ザリガニ釣り、数年前から行くようになったんですけど、適度な引きがあって駆け引きが楽しいですネ~。
ココは「山林、田畑を活かした自然公園」で駐車場も完備、なのでいつでも気軽に行けるんですよ~。
お昼過ぎると満車になっちゃうので、行く時は早めに出るようにしてます(苦笑)

泳いでいるのは蛇でしょうネ~。
遊びに来ていたファミリーの注目を浴びてました~~。
2010年6月6日 20:21
こんばんは~☆

そうそう、クルマ降りたときに気づいたんですけど、ここを出る時にはもう居らっしゃらなかったですね…。

「偶然バッタリミニミニオフ」、次回は是非♪
コメントへの返答
2010年6月6日 22:12
こんばんわ~。

そそ、我が家が気がついた時は全て買い物が終わった後でした~。
「アレ?あのウィング。。。」と思って近寄ったら。。。ビンゴでしたネ~(笑)

偶然バッタリミニオフ、次はトイザらスあたりで~~(苦笑)
2010年6月6日 21:14
メダカの学校は凄いですね。
本物のメダカなら天然記念物クラスですぞ!!
オタマもでかい!!こっちの田んぼとは違いますな~
しかもアタリメでか!!
ザリよりでかいもは・・・恐るべし大人釣り
コメントへの返答
2010年6月6日 22:17
こんばんわ~。

メダカ、網ですくえば一網打尽ですが(苦笑)サスガに逃げ足速くてメダカ目当てのファミリーはいなかったですネ~。

ウシガエルのオタマは何度見てもデカさに驚きますね。
鳴き声も大きくて二度ビックリです(苦笑)

ははは(笑)
これくらいのサイズのスルメでも小さいモノから大きなモノまで釣れますよ~。
食い気に走るザリガニは簡単に釣れちゃいます(爆)
ちなみにカメは口が鋭いのかガツガツと千切られてあっという間にスルメ、持っていかれました~~(汗)
2010年6月6日 22:37
おぉ、偶然ですね。
うちも今日、以前一緒に行った市民の森に行ってきましたよ。(^^♪

最近、くわがたが取れ始めたという情報を得たのでちょっと行ってみたいのですが、全然でした。(^^;)

ザリガニも釣りたいと思ってたのですが、時間がなかったです。

そう、舞岡公園も頭をよぎってYOSSHIさんのことも考えたんですけどね~。(^▽^;)

蛇の動画をみたら、鳥肌が立ちました。。。(;゚Д゚)
コメントへの返答
2010年6月6日 22:45
こんばんわ~。

あ~~、市民の森、懐かしい~~~(笑)
そろそろカブクワの季節ですもんネ~。
うぅ。。。雑木林に行きたくなってきました。。。(笑)

ザリガニ釣りはコンスタントにあたりがあるので楽しいですよ~。
ヘビもフツーにいますが(爆)予定が合いましたらご一緒しましょ~♪
2010年6月7日 12:36
おおっ、、

良いですねー、、こんなに楽しい場所があるなんて、、



でも、、動画はっ、、、ドキドキドキ""""""
コメントへの返答
2010年6月7日 21:44
こんばんわ~。

そうなんですよ、ココは回りは住宅地なんですが、この公園だけは田舎の風景を残そうとしっかり自然が守られているんですぅ~。
なので生き物スキーにはたまらない場所なんですよネ~。

ははは(笑)アオダイショウならいいんですけどネ~、前に毒蛇「ヤマカガシ」を見た時は焦りました~~(汗)
2010年6月7日 19:40
こんにちは~

家族連れで、盛り上がっている場所ですね♪

ウシガエルの鳴き声も久し振りでした^^

何故か不思議な事に~、しっぽから落ちてくる~♪

ですよね?
コメントへの返答
2010年6月7日 21:49
こんばんわ~。

はい、オクサンもこういう釣りは好きなので、家族で盛り上がってます(ムスメが少々トーン低いですが/汗)

そんな中でヘビの登場は別格で盛り上がりますネェ~(爆)
上から落ちてくることはサスガに無いですが(苦笑)突然ニョロっ!っと出てこられるとサスガに焦りますぅ~~(苦笑)
2010年6月7日 23:57
こんばんわ。

これはYOSSHI家の恒例行事w早いね~一年が。。。。
コメントへの返答
2010年6月8日 7:14
おはようございますぅ~。

そうなんですよぉ~、この時期お楽しみの季節がまたやってまいりました(笑)
家で玩具と戯れるのも楽しいですが(爆)、自然と戯れるのは格別ですネ~!

プロフィール

「SMPボルテスVレガシー、赤色が気入らなくて塗り直し、他、妖怪が出て
パーツが無くなり複製(T_T)、パーツの破損でまた複製(T_T)
塗装のやり直しがキツくてヘトヘトです。。。」
何シテル?   08/16 19:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation