• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

光の国から僕らの為に!

光の国から僕らの為に! いや~待ってましたぁぁぁ~!!(涙)
今までなかなか実現出来なかった?ウルトラマンのフルアクションフィギュア、放送から44年目にしてやっと納得のいくモノが発売っ!

過去にも幾度となく商品化されてはきましたが、可動とプロポーションの両立が難しかったのか、ナカナカファンを納得させるものがありませんでした。

それがバンダイさん、ライダーの玩具で培って来た技術をウルトラに投入したところ。。。



やれば出来るじゃあーりませんか!(笑)
ウルトラACTなる新フィギュア、ファンにはタマラナイアイテムの登場です。



初代マンの特徴的な「猫背」ポーズはこんな感じ。
このポーズ、当時アクターを務めた古谷敏サンが怪獣の着ぐるみと対面した時、恐怖で腰が引けたところから自然に生まれたらしいですネ。こういう裏話ってオモシロイ~。


ウルトラマンの顔は劇中で2回、整形してます(苦笑)
前半シワクチャ顔だったAタイプも、後半には顔がキレイに整ったCタイプに。
今回の商品はCタイプをベースに作った「新しい造形」だそうで、数えるとDタイプという位置づけになりそうです。


デェアッ!


フゥアッ!
必殺技は光線のエフェクトパーツ付き。スペシウム光線のエフェクトは嬉しいですネ~!
差し替えでカラータイマーにする事が出来るのも嬉しい~♪


ウルトラマンといえば怪獣。ソフビの怪獣フィギュアとスケールが近いので、並べるだけで
ワクワクしてきます(怪獣ソフビ、ゴジラしか持ってないので代役デス/汗)
怪獣相手に自然なポーズをとれるのが嬉しい~!



飛行ポーズもこの通り♪
素立ち、ファイティングポーズ、必殺技ポーズ、そして飛行ポーズ、ウルトラマンお約束の
ポーズを全てとれるのは今のところこのフィギュアだけ。。。カナ?(苦笑)
とにかく遊びの幅があって楽し過ぎ~。


オプションとして映画版で見せたマントが付属。
これを掛けただけでなんだか偉そうに見えますネ~(爆)


という事で遂に発売となった納得のウルトラフィギュア、8月にはゴモラが出ます。
怪獣のアクションフィギュアなんて今までにありそうで無かったので、これは期待大!!
そしてこのシリーズの今後にも期待っ!
少なくとも昭和の6兄弟はなんとしても商品化してもらいたいですぅ~!
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2010/06/27 21:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 0:47
ご無沙汰してます。

いろんなアクションポーズを見て昔を思い出しましたよ。

でもこのポーズを変えてる時のYOSSHIさんの顔が目に浮かびます…

私もミニカーやらを床に置いて、床に顔をつけて寝っ転がって見て一人満足感に浸ること多々ありなので…(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 20:57
ご無沙汰ですね~。お元気ですか~?!

いやー、あらゆるポーズがとれるので、撮影中は楽しかったですネ~。
怪獣と並べた時は思わず「がんばれ!我等のウルトラマン!」って叫びそうになりました(爆)

あ~~、ミニカーを床において。。。はワタシもやりましたネ~。
目線に玩具があると、それだけでその世界に入り込んじゃいますよね。
そんな姿を家族には見せられませんがぁ~(l苦笑)
2010年6月28日 10:37
おお。これはハァハァものですね!

自分も欲しいです♪

セブンとタロウも出たら、ぜひぜひ欲しいです☆
コメントへの返答
2010年6月28日 21:00
こんばんわ~。

コレ、実物は更にイイものなのでオススメ!
そうそう、兄弟は欲しいですよね~。
出すとなると、流用パーツが殆ど無いので一体一体がほぼ新造形になるところから、どこまでラインナップが出せるかが疑問ですが、セブン、新マン、タロウ、エース、レオ。。。
頭に浮かべただけで。。。(笑)
2010年6月28日 15:30
今年初めくらいに出ていた食玩・可動ウルトラマンが同じような顔ツキでした。
(今はセブンが発売中ですね)
バンダイさんはこの顔で初代マンのイメージをつくるのでしょうね。

ドドンゴソフビを跨がせたいです。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:03
こんばんわ~。

あ~~、食玩アーカイブのヤツですネ~。
食玩なのにカラータイマーが発光出来てスゲー~~!!って思いました。

この顔はCタイプより口が大きく、輪郭が丸い感じなので個人的にはCタイプを忠実に再現して欲しかったところですが、出ただけでも嬉しいのでヨシとします(苦笑)

あ~~ドドンゴ欲しいんですよぉ~。
馬乗りはラクチンに出来ますから、こりゃーオクで探してみようか。。。ナ(爆)
2010年6月28日 16:55
ウルトラマンVSゴジラの夢の対戦カードw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!!

不可能だと思ってますが、テレビシリーズで実現していたらなぁ…(〃゚д゚;A アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年6月28日 21:05
こんばんわ~。

そうです!円谷対東宝、ガチンコ対決!絶対に負けられない戦いがそこにはある!
ってやつですネ~(苦笑)

ワタシですか?
もちろんウルトラマンを応援しますよぉ~!(笑)
2010年6月28日 22:19
自然と「胸~に付けてるマークは流星・・」頭の中に歌が流れてきました。

小学生の頃 世田谷の親戚の家から円谷プロの丸い窓の建物が見えてワクワクしていた時と同じ気持ちです(笑

いつまでもウルトラマンはヒーローでいて欲しいですね♪
コメントへの返答
2010年6月28日 23:29
こんばんわ~。

そそ、主題歌のイントロ、そして怪獣と対決する時にかかるBGM、脳内で鳴り捲りです(笑)

わわ~、親戚様のご近所に円谷プロがあったのですね~。
そこから光の巨人が生まれたと思うと。。。ゾクゾクしますっ!

ウルトラマンの新作が待たれて久しいですが、早くブラウン管に戻ってきて。。。あ、今は「液晶に」ですね(爆)戻ってきて欲しいですね~。
2010年6月28日 22:28
ついに出ましたか~、コレ。

きっと「ウルトラ超合金」の代替シリーズなんでしょうね。
出来れば80くらいまでこのクオリティで一気に作ってほしいなぁ~…なんて。
コメントへの返答
2010年6月28日 23:32
こんばんわ~。

出ましたよぉ~。
ウルトラ超合金はタロウまで出たものの、レオが出ない!ゾフィーもいない!と、中途半端なラインナップで消滅してしまいましたが、コレはイイ可動を持っているだけに、80、いえいえ平成も。。。って実はメビウスが出る事が決定しているみたいですが(爆)

何年掛かってもいいので、主役は全て出して欲しいですネ~。
2010年6月29日 5:51
おおっ♪

これは最高ですねー、、、注文しちゃうかも、、

で、今、CSファミリー劇場で、初代マンとセブンと80を放送してますが、
お子と一緒に、大喜びで見ております、、

お子いわく、、最近の、おどろおどろしいウルトラマンは、恐ろしくて大キライだそうです。

でも、トンネルズとディブ大久保の出てたゼアスは楽しかった模様です。
コメントへの返答
2010年6月29日 7:17
おはようございますぅ~。

あ~~今放送中ですもんね~。
初代のエピソードは1話完結、ほどよく夢が詰まって、しかも怪獣大暴れで毎回楽しませてくれましたネ~。
80はリアルタイム世代なので、新しいウルトラマン!という事で放送を心待ちしていたのを覚えていますぅ~。

最近だと初代に近い作りのマックス、客演オンパレードのメビウスが最高でございました(笑)

しかしこの時期に初代の新作玩具が出るなんて。。。
イイ時代になったものですぅ~。
2010年7月10日 20:59
はじめまして!こんばんは。

Bの整形?は確かガマクジラの時でしたね♪

因みにCはギガス、ドラコの時かな?

懐かしい写真をありがとう♪

コメントへの返答
2010年7月10日 21:54
こんばんわ~&いらっしゃいませ~。

ウルトラマンの造形がここまで変化したのは、後にも先にも初代マンだけですよネ~。
それだけ試行錯誤に加え、造形技術が向上したということでしょうか。

その後のセブンにしてもエースにしても、タロウ、レオにしても、顔は完成された状態で最後まで放送されたのはスバラシイと思いましたが、後付設定の多さには後々泣かされたのはナイショです(苦笑)

プロフィール

「@ゆうとパパ さん あ〜あの「ドライバー視点で楽しめる」ダッシュボードつきのやつですよね〜。あれのおかげで価格が上がってしまっているので、私も普通にトミカだけ欲しいです^^;」
何シテル?   08/13 12:29
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation