• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

黄色から緑へ。。。

黄色から緑へ。。。 4日前に誕生したモンシロチョウの幼虫ですが。。。
モーレツな勢いで大きくなってます(汗)
孵化した時は1mmちょいでしたが、現在5mmくらい、体色は黄色から緑になり、文字通りアオムシへと成長中~。

こりゃ蛹になるのもあっという間カモ。。。
ブログ一覧 | モンシロチョウ飼育記 | 日記
Posted at 2010/10/21 22:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 22:52
YOSSHI家は幼虫だらけ!?Σ( ̄□ ̄;)

このままいけば、ムスメさん冬休みも観察日記つけられそうな予感(笑)

我が家には幼虫こそいませんが、昨日もヤモリ氏がいらっしゃいました♪
コメントへの返答
2010年10月22日 0:34
こんばんわ~。

エェ、蟲屋敷ですよ(爆)
これから冬にかけて虫を見なくなる季節だと言うのに。。。(苦笑)

このモンシロチョウは年内に蝶になっちゃうのか、蛹のまま年を越すのか、ビミョウなんですよねぇ。
出来れば寒い時期を蛹で過ごして、春に蝶になって欲しいところですが。。。

あ、我が家はここ数年ヤモタン見てたのに、今年はついに姿を見せませんでした~~(寂)
2010年10月22日 11:18
そろそろうちのアロワナに食べさせてくれるんですね。ありがとうございます(おい)
コメントへの返答
2010年10月22日 22:34
はっ!マズイっ!早く成虫にして空へ放たねばっ!(笑)
2010年10月22日 11:25
あははは、、蟲屋敷っ、、

ウチの子は、虫が超嫌いなので、アタシのかぶとくんの水槽にも近づこうともしませんでしたww

こんなの飼ってたら、きっと、大変なことに、、
コメントへの返答
2010年10月22日 22:37
こんばんわ~。

ハイ、王蟲のフィギュアも何匹か転がってますので。。。(笑)

モンシロチョウの幼虫、アオムシくんですが、アゲハの幼虫と違って毛が生えているのにちょーっと抵抗があるのはナイショです(苦笑)
しかし目に見えて日々大きくなっていくのを観察するのは楽しいですネ。
成虫になって自然の世界に帰っていったら涙でそうですぅ。。。

プロフィール

「アマプラで「ボルテスVレガシー」観れるじゃん!(^^)
これは楽しみ~♪」
何シテル?   08/08 02:01
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation